goo blog サービス終了のお知らせ 

獏の伊賀生活

昨今益々政治の貧困を感じます。平和な日本や地球のことを最真剣に考え行動して欲しいです。私利私欲に走らないよう

生かされて60年 今日 還暦を迎えました。

2008年10月15日 23時02分21秒 | たわごと
わたくしごとですが 今日還暦を迎えました。

広島県の府中の国鉄官舎で60年前の今日 運動会の朝 生まれました。

母は4人目の男の子だったので「男の子なら いらない。」と言ったとか

そして 用意してあった女の子の服を当分着せてもらっていたそうだとか

あれから 生かされて 今日が21917日目だそうです。



今朝3時台に福山の兄(長男)から携帯に還暦祝いのメールが来て生きてきた日数が書いてありました。

そして朝一のメッセージでマイmixiの名張のよし饅様と奈良のまっちゃん様からもいただきました。

仕事から帰ると福山の先輩K田様からクロネコやまとの宅急便で 

還暦祝いにメッセージと備前焼の花瓶を送って下さいました。


私は先輩に何も出来ないのに…ありがとうございます。

そしてPCを立ち上げると田島裕和騎手からも そしてこうちゃん様からも

先程はしまにゃ様からも広島のシロ様からも誕生日のお祝いメッセージをいただきました。

皆様 ありがとうございます。

気持ちは25歳ですので これからもよろしくお願いします。

みなさまに支えられ、これからの人生「実りの季節」を活きていきたいと思います。

ほんとうに ありがとうございました。

 

祭りの朝

2008年10月15日 08時25分12秒 | 伊賀の地
今日は岡八幡宮の秋の祭典昨日からの雨も上がり天気は回復 

宵宮はあいにくの雨でお参り出来なかったが今夜は葵をつれてお参りし神楽をたのしもうと思う。

今日は私が生まれて21917日(兄の朝のメールでは)これからも皆様に支えられ活かされて生きる。