goo blog サービス終了のお知らせ 

獏の伊賀生活

昨今益々政治の貧困を感じます。平和な日本や地球のことを最真剣に考え行動して欲しいです。私利私欲に走らないよう

故 村下孝蔵様を今年も偲び

2007年06月23日 22時01分04秒 | 備後・安芸の国
今年も今は亡き村下孝蔵様を偲ぶラジオ特番が広島のRCCで今夜放送された。

先日のブログでも番組の紹介はしたが全国から沢山のファンの皆様からのメッセージやリクエストが番組に寄せられた。

ラジオを番組開始時間に1350kHzに合わせてスイッチを入れたが電波状態が悪くよく聞こえだしたのは20時過ぎ 最初は車の中で聞いていた。

途中で買い物に行くというくノ一に車から追い出され 仕方が無く華と一緒に聞くことにした。 

華の寝床へ 行くと「松山行きフェリー」がかかった。

この曲を先日メールでリクエストしていて「電波状態が良い時間帯(なるべく遅くに)に松山行きフェリーをお願いします。」としていたのが叶ったのか…

丁度良い電波状態の時流れてきた。

何かの力か…

あの甘い歌声 「眼を閉じて聞けば最高です。」と昨年の番組の中でCD制作プロデューサーが言っておられたのを思い出し眼を閉じ聴く

亡くなっても沢山のファンに今も愛され いろんな人に思い出と感動を

今年は遠く北の空北海道にも届き リスナーからも届いていますの便り (昨年は仙台からも) 

「こちらでは聞こえませんがお便りで…」とお隣の国中国からの便りも紹介があった。

明日が村下孝蔵様が亡くなられた命日 亡くなられて8年経つ。

亡くなられてからも新しいCDや新しい歌い手に曲が引き継がれていく

温かい村下孝蔵様はやはり素晴らしい歌い手だったのだ。

たぶん来年もこの時期にRCCラジオで西田篤史様の司会で番組が創られるだろう。

ありがとう村下孝蔵様と親友の西田篤史様 また来年のこの日を待っています。