goo blog サービス終了のお知らせ 

baja eye eye~~~

長野、佐久の風景をPENTAXで撮っています。 2005~

大人の休日

2005-10-30 | 風景

yunose
PENTAX DA 16-45mm F4 ED AL

千曲川に架かるつり橋大杭橋。
橋の床は木で造られていて車も通行できる。
橋の袂には小さな一軒宿の湯の瀬温泉「吉野家」があります。

JR東日本のCMに女優の吉永小百合さんが登場している「大人の休日倶楽部」があります。
その信州、千曲川編の最後に出てくる橋です。
このCM、TVで初めて見たとき「あの橋だ!」とピンときました。
いつか我がカメラでも撮って見たいと梅雨の時期から思っていたのです。

今日は休日、日曜日。そして晴天。紅葉と千曲川。

橋の下で千曲川のせせらぎを聞きながら撮影していると、定年を迎えられたばかりと思しきご夫婦が橋の上で記念撮影をされていました。

まさしく大人の休日でした。

JR東日本テレビCMギャラリー でCMが見られます。
http://www.jreast.co.jp/tabidoki/tvcm/index.html

CMに出てくる撮影地の情報が紹介されています。
えきねっと大人の休日
http://www.jreast.co.jp/otona/

写真の橋の情報は残念ながら紹介されていません。

また旅に出たい願望が湧いてきましたよ。


最新の画像もっと見る

8 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
なるほど。どこかで見たことがあるような気がした... (しんいち)
2005-10-30 23:05:37
なるほど。どこかで見たことがあるような気がしたのはそのせいですね。
千曲川に架かる橋ってよ~く観察していくとけっこう変わった橋が多いですよね。
以前住んでいた戸倉近辺でも、途中で橋の幅が変わったり、いったん河原に降りてから川を渡る橋とか、コンクリートのトラス橋とか・・・向こうに住んでいる間に写真に収めておけば良かったと、今になってちょっと後悔してます(笑)
返信する
しんいちさん (baja)
2005-10-30 23:56:41
しんいちさん
そういえば橋ってあまり注目してみていませんね。でもそんなに面白い橋が多かったかなあ、佐久から上流では印象深い橋はないような。今度気をつけてみてみます。
返信する
>bajaさんへ (しんいち)
2005-10-31 12:47:16
>bajaさんへ
単に私の目から見て面白いというか、興味をそそられる橋が身近にあっただけかもしれませんが(^_^;)
都内では橋はどんどん新しいものに架け替えられてしまって、古い橋というのがほとんど残っていないので、古い橋を見ただけで嬉しくなってしまうんですよね(笑)

ところで私も最近はカメラ片手に特に目的のない旅をしてみたいな~、と思っています。
さすがに長期の休みを取らないとすぐその辺までしかいけないでしょうけど、普段は通り過ぎてしまうだけの街に立ち寄ったりとか、いいですよね。
18キップが発売されたらちょっと考えてみようかな?(最近列車の旅がご無沙汰なので)
返信する
しんいちさん (baja)
2005-10-31 18:30:03
しんいちさん
むかーし、ほんと昔ですよ、ビンボー一人旅、周遊券+ユースよくやりました。そのときもカメラが一緒でしたなあ。列車一人旅あこがれますー。18キップこれまたあこがれます。今はDSLRだからますますワクワクします。笑
身近な街を歩くのはいいですね。普段は車で通り過ぎて見失っているものも見えてきますので近隣再発見旅もまたワクワクします。
返信する
大杭橋。こうして見ますとなかなか趣きのある橋で... (シンク)
2005-11-01 10:16:58
大杭橋。こうして見ますとなかなか趣きのある橋ですね。
さすがbajaさん。すばらしいアングル。
自分もbajaさんの写真を見て「橋の写真を」と思い、
以前の記憶を頼りに小諸の田んぼの中の木橋を撮影に行ったら、
なんとコンクリートのきれいな橋に変わってしまっていてガックリ。
気を取り直してもう一つの候補と行って見ましたら、
川にはあらら不法投棄のビニール袋がドンブラコと。
早朝、わざわざ出かけて行ったのに残念でした。

2・3年前、大杭橋の上流、宮沢大橋には深夜、同級生が一人で
外灯に集まるカブトムシを捕りに行って、橋から転落。
普通なら人は登れないだろうと言う崖を自力で登って病院へ。
お見舞いに行くと不死身の彼は剣道の防具のようにコルセット
を着けて自分がカブトムシになっていました。
大杭橋付近の橋の名前を聞くと彼を思い出して、気の毒ですが
笑ってしまいます。
返信する
シンクさん丁寧なコメントありがとうございます。 (baja)
2005-11-01 18:08:18
シンクさん丁寧なコメントありがとうございます。
シンクさんのコメント内容だけで1ブログ記事に出来るくらい面白すぎですよ。感心します。
返信する
ハッハッハ・・、本当だ~、シンクさんのコメント... (ケイコ)
2005-11-01 19:06:34
ハッハッハ・・、本当だ~、シンクさんのコメント、受けた~~! 面白~い(●^o^●) お腹、痛いでする~。
返信する
ケイコさん (baja)
2005-11-01 21:08:29
ケイコさん
笑いすぎたこの件の場合、状況を想像しながらですので、私、ケイコさんが病室に入って笑い転げるというシナリオに書き換わりました。おかげでまた笑いましたよ。

私、良いコメンテーターに恵まれて幸せ者です。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。