小海線と千曲川と中学校 2022-03-07 | 小海線 小海駅を出たE200ハイブリッドは千曲川の右岸を小淵沢に向かって行きます。川岸すれすれに線路があってすぐとなりは小海中学校の敷地になります。いい景色だなあとこの橋を通る度に思います。きっとここ卒業していった生徒も皆思い出す景色なんだろう。 « ワカサギ釣り | トップ | E7あさまと桜 »
2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定) コメント日が 古い順 | 新しい順 Unknown (CoupeCamper) 2022-03-11 19:38:31 モノクロームの画面が、懐かしさを感じさせてくれます。でもよく見ると、新しい校舎だし、太陽光発電だし、列車もハイブリッド。最新だったんですね。でも、時の流れの中に、やがてこの光景も、遠い過去として思い出される等になるのでしょうね 返信する >CoupeCamperさん (baja) 2022-03-15 05:47:22 コメントありがとうございます。ここは橋の上なので近くに車を止めて歩いてこなければならず、何度通っているけれど通過ばかりでした。天気が良ければ浅間山も見えるのですがこの日は残念ながら見えませんでした。次回は新緑と浅間山と観光列車との景色を撮影したいと思います。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
でも、時の流れの中に、やがてこの光景も、遠い過去として思い出される等になるのでしょうね
ここは橋の上なので近くに車を止めて歩いてこなければならず、何度通っているけれど通過ばかりでした。天気が良ければ浅間山も見えるのですがこの日は残念ながら見えませんでした。次回は新緑と浅間山と観光列車との景色を撮影したいと思います。