震災で岩手県の地デジ化が延期されましたが、そろそろ車のナビも地デジ化しようかと思い
本日、ディーラで地デジチューナを取り付けました
ナビのタッチセンサーも劣化してきたので、ナビの買い替えも検討しましたが
車自体も3回車検を通したので、あと何年乗るか分からないので、今回はチューナーにしたのでした
待つこと1時間半。チューナー搭載後の画面を見てビックリ!
「あれまぁ、画面のなんてきれいなこと」
これまでのアナログ画面は、ほとんどクリアな画面を見たことがありませんでした
しかし、地デジ化したらなんとクリアな画面!!
こんなことなら早くチューナー入れるんだったね!!
(パイオニア製 2チューナータイプ)
本日、ディーラで地デジチューナを取り付けました
ナビのタッチセンサーも劣化してきたので、ナビの買い替えも検討しましたが
車自体も3回車検を通したので、あと何年乗るか分からないので、今回はチューナーにしたのでした
待つこと1時間半。チューナー搭載後の画面を見てビックリ!
「あれまぁ、画面のなんてきれいなこと」
これまでのアナログ画面は、ほとんどクリアな画面を見たことがありませんでした
しかし、地デジ化したらなんとクリアな画面!!
こんなことなら早くチューナー入れるんだったね!!
(パイオニア製 2チューナータイプ)