広島市の繁華街でランチ等を探しています。たまに夜の店も。広島観光に広島ホテルスタッフのグルメ情報は、いかがですか? 

ヴィアイン広島銀山町 近くの飲食店の案内です。主にランチを探索しています。広島ホテルスタッフが 行きたい店に行ってます。

たむら に再び

2011年04月29日 | グルメ
広島県 広島市中区堀川町1-32-401
tel 082-247-3043

鉄板 たむら
行って来ました(◕‿◕✿)
やはり正解でした



ハヤシライスがびっくりする美味しさ
肉が、たぶんこりゃええやつじゃね
厚めの肉でやわらかい
なんて説明すりゃええの?

ん~困ったな
半生の焼肉みたいな感じ

すいませんボキャブラリーなくて

はじめにいつもの大目のサラダが付いて
食後の美味しいコーヒー付き

デザートは今回なかった

大盛りが200円UP
まー具も増えとったようだったから

ハヤシライスの味は酸味が利いてて
肉が美味しい

前回行ったとき ハヤシライス800円じゃった気がするが…値上がりした?

でも満足

人生ナンバーワンハヤシライス食べられたから

普通お得なハヤシライスしか食べんよね~
私達庶民は(≧▽≦)

1,000円でええもんが食べられた!

←すぐココ

広島市ブルーウェーブイン広島 近くのグルメ探訪は まだ続く。




ちょっと高級なお店のランチはお得

2011年04月22日 | グルメ
鉄板焼 たむら


夜は高級鉄板料理を出しているお店です。

ですから

サービスも料理もランチっぽくない
料金はランチ価格じゃけど
大満足しました。

サービスの振る舞いも高級な感じ
ナプキン使ってランチなんて恥ずかしかったんで
キレイにたたまれたナプキンを汚れないように
使わずに食べました
貧乏性なもので・・・(≧▽≦)

まず出てきたサラダ

たっぷりサラダ ドレッシングもなんか凄い

悩んだ結果頼んだハンバーグ
一緒に行った人と和風と洋風をチョイスして
こんな感じ


なんじゃこりゃ手が込んどる
ハンバーグに添えてある野菜もイイ物を使ってあったレンコンとか後なんだっけ
なくてもいいやってのが一つもなかった
ランチ1,000円じゃったかな?ええんかね?
食べてみてさらにびっくり
ソースも2色のデミソースにトマトソース?オレンジ色のやつ
フランス料理か?
ハンバーグに入っとるチーズも ファミレスのとはぜんぜん違うね
品がある 深みやバランスも最高!
ランチっぽいのは
ご飯と味噌汁とお新香
これも丁寧に作られている

毎日500円ランチの人は
週一でココで食べて他の日はコンビニってのでも
全然ありです 私だけの発想でしょうか?

満足満足おなかもいっぱいって思ってたら
まだ料理残ってた

食後のデザート
抹茶アイスもよそと違うような美味しい味でした。(◕‿◕✿)
コーヒーカップもしゃれていて
左利きの私は苦労しましたが・・・

食べ終わっとるじゃないか!
スイマセンつい食べるほうの意識が強くて写真忘れちゃいます・・・ 

次狙いたいメニューもできた
800円のハヤシライス。
きっと高級なハヤシライスが食べれそう
いつ行こうかな♪

場所はココ


歩いて2分

イイですよ たむら 4Fにあります。

広島市ブルーウェーブイン広島 近くのグルメ探訪はまだまだつづく




今回は、すっぽんのお話

2011年04月20日 | グルメ
ブルーウェーブイン広島 1階にある
下関ふぐ料理の老舗「春帆楼 広島店」での
新メニューのお知らせ


河豚とすっぽん会席 麗(うらら)7,500円(税込み)
河豚とすっぽん会席 菫(すみれ)5,000円(税込み)

「うらら」は、ちょっと贅沢じゃ誰かご馳走して~

「すみれ」は、自分へのご褒美代の範囲内じゃ


お昼限定コラーゲン御膳2,000円(税込み)

お昼限定ですが高いようですがお得も感じる
昼休憩に食べるというより
マダム達が品良く食べているイメージ

でも食べてみようかな2,000円くらいなら
私の財布にも優しいな

お昼の コラーゲン御膳にはコレが付いてないんですよね~コレが


一品料理の すっぽん雑炊1,260円
コレが食べたい夜に行って単品で頼もうかな

単品ではこのようなものも

㊧すっぽん鍋 1,575円 スープにも良質のコラーゲンが沢山しみ出していますよ 
㊥すっぽんの生き血酒 525円 コレ行っときましょう みなぎってキタ~~~~
㊨鯛わた 525円 つまみに最高だよこりゃ お酒と鯛わたと楽しい話題があれば

夢のコラボレーション
ふぐ&すっぽん

女性向けなのか男性向けなのか
若返りたいのは どちらとも

豊富なコラーゲンとみなぎるスタミナ
それには
こんなイイ話が

アミノ酸、EPA、DHAなどの不飽和脂肪酸が入っており
抗がん作用、動脈硬化、ボケ予防、花粉症予防、脳の発達、女性特有の症状改善、などイイ事ずくめ

ふぐ料理公許第一号店下関春帆楼で修行を積んだ料理長が
素材の持ち味を最大限に引き出し皆様へおもてなしさせていただきます。

身体の中から癒されてくださいませ
次の日からの笑顔の輝きがきっと変わることでしょう

広島市中区銀山町10-17 ブルーウェーブイン広島1F
春帆楼 広島店
082-245-1919
店長 升田

広島市 ブルーウェーブイン広島近くの グルメ探訪はまだまだつづく 



秘密にしたくなる落ち着く場所「ライオン」

2011年04月14日 | グルメ
こういう店一度は入りたくなる
いろんな意味で
我慢しきれず入ってきました(◕‿◕✿)

STAND KITCHEN ライオン

お店の表の黒板看板で遠慮気味にアピールされていた
カツカレーを食べてきました。

味噌汁と食後の珈琲付きで 700円のカツカレー
カレーは500円です。たぶん

カレー食べてみたところ落ち着く味
一日置いた家カレーに近いかな?
少し辛口

気に入ったのは店の空気

20年前なら心地よくたまれるお店
アットホームな感じ
実家のように落ち着けるお店
田舎者の私はそんな感じすら覚えた

せかせかした都会の時間に疲れたら
落ち着きにまた来よう

広島へ来て落ち着けない人は寄ってみてはどうでしょうか?

食後の珈琲♪
甘っ!!
ブラックと思って飲むとびっくりしますよ。



地図はこう行ってこう行って

ホテルから5分くらい

ブルーウェーブイン広島近くの、グルメ探訪はつづく



このらーめん食べたくなって5分ちょっとかな食べてきました

2011年04月08日 | グルメ
フランチャイズ店なんですが
食べたくなって行ってきた
京都らーめん とりの助 新天地店




どれじゃったかな~
魚介スープのやつ
なんぼじゃったかいね 650円?かな?

冷たいお茶ってのがええね
はくさい漬けもゆず風味でさっぱり美味しい




また食べたくなるんじゃろうな

京都らーめん の店ですが広島岡山鳥取島根にしかない

京都でラーメン食ったことないんですが
こんな味なんですかね?
京都=天下一品 先入観

ホテルから歩いて5分くらいの距離です。


ブルーウェーブイン広島 近くのグルメ探訪はまた続く



夜に行ったほうが良い店かな

2011年04月07日 | グルメ
ランチ安くやっていたので行ってみました
日替わりランチ580円

みんなの食卓 酒楽
遅い時間に行ったら人がいませんでした

お気に入りはゆったりスペース
落ち着くな~ 
カウンターもテーブルが広く凄く落ち着く
やっぱりカウンター席もこのぐらいスペースがないとね

←お昼は建物前に看板は出ています。
←建物に入って突き当たりに見えます

夜に行って見ましょう

広島市 ブルーウェーブイン広島近くのグルメ探訪はつづく




以前行った 一竜にて 今度はらーめん

2011年04月06日 | 日記
一竜 博多らーめん


また食べかけかいっ!
食べる前に写真

わかっとるけど無意識に先に食べちゃう

やっぱりスタンダードなとんこつラーメンが好き

とんこつでも味が濃かったり
こってりだったり
最近いろいろ流行であったけど

ここは無添加黒豚とんこつスープ
コクがあり臭み一切なくさっぱり
毎日いける味

ちょうどビラ貰ったんで
これ



4月10日までじゃけど
セットが少しお得
本通店、堀川町店(胡子神社直ぐそば)、パルティフジ坂店

チャーシュー丼無料券もらえるみたいじゃけ
行ってみよっと

広島市 ブルーウェーブイン広島 近くのグルメ探訪はつづく