goo blog サービス終了のお知らせ 

子連れOKサークル B.Bstyleブログ

子連れOKサークルの活動内容やレッスン内容、イベント紹介。
キッズダンスの紹介。

レッスンスケジュール

レッスンスケジュールを こちら http://bbstyle.dokkin.comで確認してください。

◆◇メールでの問い合わせ・体験レッスンの申込等は、こちらです◇◆
**gooの無料メールが使えなりました。 只今、メールでの問い合わせ等ができなくなっています。当面の間、コメント等で対応させてください**

+++スケジュール、無料レンタルサーバーのため つながりにくいことがあります。
その際はメールにてお問い合わせください。+++

10月4日(木)のレッスン~骨盤ビクス&ヨーガ~

2012年10月04日 13時16分29秒 | 子連れOKサークルツインドーム重信
゜・:,。゜・:,。★゜・:,。゜・:,。☆゜・:,。゜・:,。★゜・:,。゜・:,。☆

   今日のレッスン

   場所:ツインドーム重信

   時間:10:10~ 骨盤ビクス MISUZU先生
      11: 10~ ヨーガ MISUZU先生      
   

゜・:,。゜・:,。★゜・:,。゜・:,。☆゜・:,。゜・:,。★゜・:,。゜・:,。☆

本当にいいお天気が続いてますね。
気持ちよくて、運動気分

木曜日はツインドームのレッスン。
ツインドームも参加者だんだん増えてきましたね。
お子さん連れも

B.Bは、お子さん連れOKのサークルなので、
小さい子がいるからジムの行けないって
いうママが赤ちゃん連れてきてくれるのがうれしいです
運動不足、産後の引き締めのためにも
是非是非、参加してくださいね。

幼稚園、小学校に上がってしまっているママさんも
子供の長期休暇の時にジムは休まなきゃって方も是非。
子供を連れて来てもいいし、その月は、お休みしちゃうっていう手もあります。
(ジムならお金引き落としされちゃいますが、B.Bは、来れない月の
月謝は発生しません)


って今日は前置きが長くなってしまいましたが・・・

1本目は骨盤ビクス。
まずは、骨盤体操から。






しっかり腹圧をかけながら骨盤を前に倒して起こして・・・
呼吸もしっかり付けて・・・
足回しや足上げの時もしっかり腹圧を。

これだけで十分内蔵脂肪刺激されて、汗がでてきます。

その後は、美ラインの動きで
ノンストップでしっかり動く。
腕は空を切って、切って、切って・・・
お腹は締めて、腰を左右に振って、振って、振って。

ふー疲れた

最後に腹筋。
今日は体験の方も多くいたので、
基本をしっかり。
腹圧のかけ方を、丁寧にMISUZU先生、説明です。

2本目のヨーガは、体をほぐしてからの太陽礼拝。
今日は私、かなりがんばろうモードで・・・
写真撮るの忘れちゃってました

太陽礼拝の時、腕立て伏せからに犬のポーズに入る時、
私は、大抵、ちょっと楽をしようと太股をマットに付いて
やっちゃいます。
でも、今日はがんばろう
腕にキレイな筋肉作ろうと、ぐぐぐぐってがんばてt
体を持ち上げました。
かなりフラフラでダメダメな上げ方だっただろうけど・・・
でも、気持ちが大切ですよね

そんな感じで今日のヨーガはかなりがんばりました。

後半のほぐしタイムでは、使った筋肉をしっかり
ほぐして、ホッって感じ。

今週もがんばってレッスンに参加できました。

以上、しょこでした。


にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 松山情報へ にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 愛媛情報へにほんブログ村


1日1回ここクリックお願いします

9月20日(木)のレッスン~骨盤ビクス&ヨーガ~

2012年09月20日 13時43分09秒 | 子連れOKサークルツインドーム重信
゜・:,。゜・:,。★゜・:,。゜・:,。☆゜・:,。゜・:,。★゜・:,。゜・:,。☆

   今日のレッスン

   場所:ツインドーム重信

   時間:10:10~ 骨盤ビクス MISUZU先生
      11: 10~ ヨーガ MISUZU先生      
   

゜・:,。゜・:,。★゜・:,。゜・:,。☆゜・:,。゜・:,。★゜・:,。゜・:,。☆

今朝は、びっくりするほど肌寒い朝でしたね。
一気に秋ですね

さて、今日の1本目。
骨盤ビクスと思いきや・・・

いつものウォーミングアップのその後は・・・



MISUZU先生、どういった心境の変化(?)か
50分たっぷり、エアロビクスタイムとなりました。

久々のエアロビクス。
なのに・・・
結構、難しい

実は、私、最初のパートの手の動き、とっても苦手だったりして
手と足がバラバラになっちゃう
それでもいいです。
わからなくなったら、足だけしっかり動かすこれ大事です

その後の動きも基本の動きからドンドン展開があり、
まぁまぁ複雑な動きとなりましたね

みなさん、ストレス貯めることなしっかり動けましたが?

たっぷり有酸素運動、いつもより脂肪燃焼したハズだそうです



2本目のヨーガ・・・
と言っても、今日ヨーガしてませんね
2本目はじっくり体のほぐしタイムとなりました。

リングやボールをつかって、じっくり体ほぐし。
そして、ストレッチです。

最後の最後は、顔も頭も。本当に頭から足まで全身ほぐしました。
リラックスタイムとなりました。

今週最後のレッスンとなるツインドームのレッスンは、
いつもとはちょっと違う趣向のレッスンでした。

以上、しょこでした。



にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 松山情報へ にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 愛媛情報へにほんブログ村


1日1回ここクリックお願いします

9月13日(木)のレッスン~骨盤ビクス&ヨーガ~

2012年09月13日 13時55分51秒 | 子連れOKサークルツインドーム重信
゜・:,。゜・:,。★゜・:,。゜・:,。☆゜・:,。゜・:,。★゜・:,。゜・:,。☆

   今日のレッスン

   場所:ツインドーム重信

   時間:10:10~ 骨盤ビクス MISUZU先生
      11: 10~ ヨーガ MISUZU先生      
   

゜・:,。゜・:,。★゜・:,。゜・:,。☆゜・:,。゜・:,。★゜・:,。゜・:,。☆

木曜日、ツインドームのレッスンです

まずは骨盤ビクス。

ウォーミングアップの後は、今日はまず骨盤体操から。
拇指球をしっかり踏んでいる感覚をよりわかるように
裸足でのレッスンです。

片足立ちでしっかり腹圧をかえて、片足回し。
膝の向きもちゃんと確認しながら・・・
そうしたら、足をきちんと回せます。

風船を膨らます要領でする呼吸も、今日もしっかり。
汗がポタポタ落ちるくらいまでになったら、
内臓脂肪までしっかり届いているそうです

今日は、いつもの呼吸の仕方プラス新しい呼吸の仕方も。
下の↓の写真のポーズで。



背中の褐色脂肪をしっかり刺激しながら呼吸。
汗ポタポタです。



そして、美ラインの動きでしっかり動いて、
ウエストシェイプ。
二の腕の気になるところに効け効け~と。



飛んだり跳ねたりしないのですが、
動きっぱなしなので、しんどいですね

美ラインの動きにも新しい動きがプラス。
う~ん、なかなか動きづらい
でもしっかり動いたら、ウエストラインに効きそうですね

最後には、久々にお尻のスイッチを入れるエクササイズ。
一番、カロリー消費につながるこのエクササイズ。
やっぱり、汗ポタポタ。とっても疲れましたね。

2本目のヨーガ。
今日はまずはリングを使ってほぐしから。

1本目にいっぱい体をつかったので
使った筋肉をゆっくりゆっくりほぐしていきました。



体がほぐれた後は、太陽礼拝。
ネジリのポーズ。
今日もリングを使って、背中を刺激しんながら
ポーズをとっていきました。
疲れた

そして、筋肉使ったら、またほぐし。

これが、もう超気持ちいい。
私、いつも寝てしまいそうって書いてますが、
今日は本気で寝ちゃいました
恥ずかしい・・・まぁ、しょうがない。

月曜日は、祝日、ステップのレッスンはお休みです。
火曜日までB.Bのレッスンありません

以上、しょこでした。


にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 松山情報へ にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 愛媛情報へにほんブログ村


1日1回ここクリックお願いします

9月6日(木)のレッスン~骨盤ビクス&ヨーガ~

2012年09月06日 13時27分28秒 | 子連れOKサークルツインドーム重信
゜・:,。゜・:,。★゜・:,。゜・:,。☆゜・:,。゜・:,。★゜・:,。゜・:,。☆

   今日のレッスン

   場所:ツインドーム重信

   時間:10:10~ 骨盤ビクス MISUZU先生
      11: 10~ ヨーガ MISUZU先生      
   

゜・:,。゜・:,。★゜・:,。゜・:,。☆゜・:,。゜・:,。★゜・:,。゜・:,。☆

木曜日、B.Bとしては、1週間最後の締めのレッスンです
多分、フリーで足しげく通っているメンバーさんしか
そう思わないとは思いますが・・・

木曜のみのメンバーさんは、週イチのレッスンしっかり
がんばってきました。

まずは、骨盤ビクス。
軽くウォーミングアップの後は、今日もしっかり骨盤体操を。





しっかりお腹をひっこめて、グラグラ体を動かさないように
気をつけながら、骨盤体操。

ジワジワいい感じに汗かきました。
ちゃんと内臓脂肪まで届いているかな



マットでは、今日もしっかり腹筋
めちゃくちゃやりました腹筋。
終わったら、お腹なでなで~。
あー、効きました

そして、ゆっくりとリングを使って体ほぐしで終了です。

2本目はヨーガ。
ヨーガ、すでに体はほぐれているので、
太陽礼拝から。

リングを持っている人はリングを持って
ゆっくりゆっくり体を二つ折に。

めちゃくちゃ筋トレしている感じがします
(感じでなく、筋トレしているんだろうけど

今日は、1本目にしっかり体をほぐしたので、
ヨーガのポーズを多めに。



体がしっかり伸ばせてとっても気持ちよかったですね

私、個人的には、今週はなかなか体が動かなくて、ちょっと
困ってました。
体がカチコチで。今日もかなり筋肉痛

また来週からがんばってレッスンに励みたいです。

以上、しょこでした。


応援のポチッ
お願いします。↓ ↓

にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 松山情報へ にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 愛媛情報へにほんブログ村


1日1回ここクリックお願いします

8月30日(木)のレッスン~骨盤ビクス&ヨーガ~

2012年08月30日 13時12分27秒 | 子連れOKサークルツインドーム重信
゜・:,。゜・:,。★゜・:,。゜・:,。☆゜・:,。゜・:,。★゜・:,。゜・:,。☆

   今日のレッスン

   場所:ツインドーム重信

   時間:10:10~ 骨盤ビクス MISUZU先生
      11: 10~ ヨーガ MISUZU先生      
   

゜・:,。゜・:,。★゜・:,。゜・:,。☆゜・:,。゜・:,。★゜・:,。゜・:,。☆

8月最後のレッスン日。
夏休み中最後のレッスンでもありますねぇ~

今日はちびっ子男の子がフロアを走り回って、
ドバタバとっても賑やか。
ちょっと集中力が・・・って感じではありましたが、
これも今日が最後。
我慢、我慢。子供を連れて、レッスンできることだけでも大満足です

さて、1本目の骨盤ビクス。



いつものようにウォーミングアップ。
その後は、今日も簡単なエアロビクスを。
先週と同じ動きです。でも、ちょっと跳ねるところがあって、
強度UPしてましたね

その後は、久々に美ラインの短縮バージョン。

そして、骨盤体操に。





しっかり、腹圧をかけて、呼吸もキチンと。
今日もしっかり汗かきました。

そして、マットで腹筋して、終了~。



2本目はヨーガ。
まずは、久々に股関節の開き具合を確認。
お盆休み明けから、体がよりいっそう硬くなっているなって
感じる私。うーん、めっちゃ硬い。
MISUZU先生が足を押して、背中を押して、痛い

そして、リングを使いながら太陽礼拝。
しっかり背中を刺激ながら、ゆっくり、ゆっくり。



今日は二人ペアになっての腹圧をかける練習も。
最後はリングで体をほぐしていきました。

ツインドームの骨盤ビクスとヨーガの組み合わせ、
私的には、一番のお勧めのレッスン日です。

秋になります。2学期も始まります。
運動してみようかなぁ~って思っている方は、
お友達と誘いあって、是非体験レッスンしてみてくださいね。

以上、しょこでした。



応援のポチッ
お願いします。↓ ↓

にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 松山情報へ にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 愛媛情報へにほんブログ村


1日1回ここクリックお願いします

8月23日(木)のレッスン~ボクササイズ&ヨーガ~

2012年08月23日 13時07分34秒 | 子連れOKサークルツインドーム重信
゜・:,。゜・:,。★゜・:,。゜・:,。☆゜・:,。゜・:,。★゜・:,。゜・:,。☆

   今日のレッスン

   場所:ツインドーム重信

   時間:10:10~ 骨盤ビクス MISUZU先生
      11: 10~ ヨーガ MISUZU先生      
   

゜・:,。゜・:,。★゜・:,。゜・:,。☆゜・:,。゜・:,。★゜・:,。゜・:,。☆

木曜日のツインドームのレッスンです。
私のようにフリーでレッスン受けていない人は、
今週は会場久しぶりのレッスンの人ばかりですね

自分のペースに合わせて徐々に元の体に戻していきましょう

さて、骨盤ビクス。
いつものようにウォーミングアップからスタートです。





前半は、エアロビクスの動きで汗をいっぱいかきました
特に難しい動きはなかったのですが、ターンがちょっと多く入っていて
私は楽しかったんですが・・・
エアロビクスが苦手な人はどうでしたか?

楽しかったけど、まだまだ体がおもいっきり動けない
大きく手を振ってってMISUZU先生言うけれど・・・
振れない
動けませんでした

後半は、骨盤体操。
しっかりお腹をかためて、グラグラせずにがんばりました。



最後の最後はマットで、腹筋。
久しぶりの人が多いので、腹筋に刺激をということで・・・
刺激入りすぎです
終わったあと、あー、お腹痛いっ

2本目のヨーガでは、今日もリングを使って太陽礼拝。
しっかり背中を刺激しながら、ゆっくりゆっくり体をふたつ折に。
リングありとなしとでは、汗の出方が違いますね

そして、今日もしっかりネジリのポーズ。



最後は、リングを使って、いっぱい使った体をゆっくりほぐして
いきました。

汗いっぱいかいて、キレイな筋肉作りにつながるといいですね

以上、しょこでした。

応援のポチッ
お願いします。↓ ↓

にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 松山情報へ にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 愛媛情報へにほんブログ村


1日1回ここクリックお願いします

8月2日(木)のレッスン~骨盤ビクス&ヨーガ~

2012年08月02日 13時07分46秒 | 子連れOKサークルツインドーム重信
゜・:,。゜・:,。★゜・:,。゜・:,。☆゜・:,。゜・:,。★゜・:,。゜・:,。☆

   今日のレッスン

   場所:ツインドーム重信

   時間:10:10~ 骨盤ビクス・ヨーガ・体のメンテナンス
                MISUZU先生
   

゜・:,。゜・:,。★゜・:,。゜・:,。☆゜・:,。゜・:,。★゜・:,。゜・:,。☆

木曜日、ツインドームのレッスンです。
ツインドーム、もちろん暑いのですが、
さすが山、時々涼やかな風が入ってきてましたよ。

それが何よりの癒し~

ツインドームのレッスンは、今日も休憩を特にいれずに
ノンストップで。
もちろん、水分補給タイムは忘れずに。
キツイので、自分のペースでがんばりましょう



ウォーミングアップの後は、エアロビクスの動きにウエストシェイプの動き。
グラグラならないようにしっかりお腹に力を入れないと動けません。
っていうか、みんな動けていたかな
私は多分、できていなかったな

その後、いつものように骨盤体操を。



そして、腹筋はまたまたいろんな方法で。
しかも、連続してやるので、疲れた・・・
お腹に効いた?って言われたら・・・
動くの必死で、もしかしたらお腹に力入れてなかったかも
ダメじゃん・・・

トレーニング、筋トレの仕上げは、お尻のエクササイズ。

はぁー、今日もおもいっきり汗かいた。

酷使したお尻、お腹をほぐして、さて、太陽礼拝にいきますか。

今日は、トレーニング系いっぱいしたので、
太陽礼拝は体をしっかり伸ばすように。
ぐーんって背中、腕いろんなところ伸ばしていきました。




ヨーガでしっかり体を伸ばして、最後は体のメンテ。
ゆっくり、ゆっくり、体をほぐしていって、今日も眠くなっちゃった。
多分、寝てはなかったとは思うけど、ウトウト状態には入っちゃったかも

今日もレッスンよくがんばった。

明日は金曜日ですが、永木でステップ&ヨーガのレッスンありますよーー

以上、しょこでした。




応援のポチッ
お願いします。↓ ↓

にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 松山情報へ にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 愛媛情報へにほんブログ村


1日1回ここクリックお願いします

7月26日(木)のレッスン~骨盤ビクス&ヨーガ~

2012年07月26日 13時08分57秒 | 子連れOKサークルツインドーム重信
゜・:,。゜・:,。★゜・:,。゜・:,。☆゜・:,。゜・:,。★゜・:,。゜・:,。☆

   今日のレッスン

   場所:ツインドーム重信

   時間:10:10~ 骨盤ビクス・ヨーガ・メンテナンス
                MISUZU先生
   

゜・:,。゜・:,。★゜・:,。゜・:,。☆゜・:,。゜・:,。★゜・:,。゜・:,。☆

暑い~
でも、今日もレッスン、レッスン。

みんな子連れでツインドームのレッスンは賑わっていましたよ。

知らない子でも、いつの間にか、仲良しになって
楽しそうにしている子供達。
B.Bのレッスン、子供にとってもコミュニケーションを
上手に取る場になり、いいと思いますよ

さて、今日のレッスンは、裸足

拇指球にしっかり体を乗せて、その感覚をしっかり
感じるレッスンということで。






いつもなら、シューズで足の周りが助けられて、
体のグラグラを調整してますが、
今日はしっかり、体幹をしめてないと、グラグラ~

普段からちゃんとお腹をしめて、体幹をちゃんと鍛えてないと
ダメですね。

裸足効果で、キュッとした細い足首ができるそうです。
今後も裸足レッスンあるのかな。
ちゃんとがんばらないと。






骨盤体操のあとは、マットで、腕立て、腹筋、お尻のエクササイズ。
しっかりトレーニング。

後半のヨーガの時間は、太陽礼拝、今日は早いテンポで。
最後にいつもの体のメンテ。
ボールとリングでゆっくり体をほぐしていきました。
ゆっくりからだを緩めていくと、本当に体、気持ちいいですね。
寝てしまいます
先週はしっかり寝てしまった私。
今日は、とりあえず、寝なかったけど、
かなりウツロ~になりました。

今日も午前中、レッスン、がんばった。

レッスンのおかげで、夏ばて知らずの体になってますね。
午後も元気に過ごしましょう

以上しょこでした。

応援のポチッ
お願いします。↓ ↓

にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 松山情報へ にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 愛媛情報へにほんブログ村


1日1回ここクリックお願いします

7月19日(木)のレッスン~骨盤ビクス&ヨーガ~

2012年07月19日 13時22分05秒 | 子連れOKサークルツインドーム重信
゜・:,。゜・:,。★゜・:,。゜・:,。☆゜・:,。゜・:,。★゜・:,。゜・:,。☆

   今日のレッスン

   場所:ツインドーム重信

   時間:10:10~ 骨盤ビクス・ヨーガ・メンテナンス
                MISUZU先生
   

゜・:,。゜・:,。★゜・:,。゜・:,。☆゜・:,。゜・:,。★゜・:,。゜・:,。☆

今朝は雨降り。
そのせいで、蒸し暑い

今日のツインドームの蒸し暑さは半端なかったです
ちょっとウォーミングアップしただけで、
暑~

そんな中、今日もツインドームは、休憩挟まず、
ノンストップでレッスンです。

室内でも熱中症は気をつけなければいけません、
水分補給タイムはきちんと。
もちろん、自分のタイミングでもしっかり水分補給。





ウォーミングアップのあとは、ちょっと軽めの動きで
エアロビクス。
腰シェイプにつながる動き。しっかり、お腹を引っ込めて、
腰を回し。手を斜めうから対角線上に腰に向かって振り下ろして
しっかり、腰シェイプ。

そして、今日もしっかり骨盤体操。
汗、ダラダラです。

マットを使って、お尻のエクササイズ、腹筋、腕立て。
汗のかきかたすごいです



めちゃくちゃトレーニングしてなって感じ。
疲れた・・・。

後半は、体のほぐしタイム。

今日もボールとリングを使ってゆっくりからだをほぐしていきました。
いつも、眠くなるってレポしていますが、
今日は、私、本当に寝てしまった
気持ち良すぎる~。

めちゃくちゃ汗かいて、体をしっかりメンテしたツインドームのレッスンでした。

以上、しょこでした。


応援のポチッ
お願いします。↓ ↓

にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 松山情報へ にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 愛媛情報へにほんブログ村


1日1回ここクリックお願いします

7月12日(木)のレッスン~骨盤ビクス&ヨーガ~

2012年07月12日 13時53分05秒 | 子連れOKサークルツインドーム重信
゜・:,。゜・:,。★゜・:,。゜・:,。☆゜・:,。゜・:,。★゜・:,。゜・:,。☆

   今日のレッスン

   場所:ツインドーム重信

   時間:10:10~ 骨盤ビクス・ヨーガ・メンテナンス
                MISUZU先生
   

゜・:,。゜・:,。★゜・:,。゜・:,。☆゜・:,。゜・:,。★゜・:,。゜・:,。☆

雨がザーと降ると思いきや・・・
なんか、そんなに降りませんでしたね。
でも、湿気たっぷり~

当然、今日のレッスンも汗だくとなりました。

さて、ツインドームのレッスン。
今日も先週と同じように休みの区切りをつけず、
ドンドン進めていくレッスンで。

自分のペースに合わせて、休憩したり、水分補給。

ウォーミングアップの後は、骨盤体操。





しっかり内臓脂肪に効くように、腹圧をかけて。
息を思いっきり吐いて、吸って。



美ラインの動きで、リズムよく。
しっかり背中に効くように腕を振って、振って。
褐色脂肪を潰して、潰して。



それから、マットで。
いつものようにお尻のスイッチ入れのエクササイズ。
これやったら、もう汗がダラダラです。
やっぱり、お尻の筋肉を刺激すると、
効率よく脂肪燃焼するんでしょうね。

それからは、怒涛の腹筋。
腹筋、腹筋、腹筋

最後は腕立て



太陽礼拝は、今日はゆっくり3回。
筋トレじゃない普通の太陽礼拝。

そして、ほぐしタイム。
癒しの時間です。

腰からずっと頭まで。
体がほぐれてリラックス

あー気持ちよかった。

前半のすごく動いた感が全く感じられないからすごい

今週のB.Bのレッスンはこれでおしまい。
土曜日はビアガーデン、たまにはハメを外して
食べて飲んで、弾けちゃいましょう

月曜日の永木のレッスンは祭日のためお休みです。

以上、しょこでした。


応援のポチッ
お願いします。↓ ↓

にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 松山情報へ にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 愛媛情報へにほんブログ村


1日1回ここクリックお願いします

7月5日(木)のレッスン~骨盤ビクス・ヨーガ~

2012年07月05日 13時25分32秒 | 子連れOKサークルツインドーム重信
゜・:,。゜・:,。★゜・:,。゜・:,。☆゜・:,。゜・:,。★゜・:,。゜・:,。☆

   今日のレッスン

   場所:ツインドーム重信

   時間:10:10~ 骨盤ビクス・メンテナンス
                MISUZU先生
   

゜・:,。゜・:,。★゜・:,。゜・:,。☆゜・:,。゜・:,。★゜・:,。゜・:,。☆

ほんとよく降りますね
梅雨だからしょうがない。
諦めるか~

さて、今日のツインドームのレッスンはいつもと
ちょっと違うレッスンで。

と言っても、変わったことをするのではなく、
いつもやっていることを休憩時間をはさまず
ノンストンプで1本のレッスンとしてやっていきました。
もちろん、水分補給は大切です。
水分補給タイムを入れながら、そして、自分の
体調に合わせて、休むのももちろんアリです。

ということで、今日は私もノンストップのレッスン
ちゃんと体感してみようと思い、写真はウォーミングアップの時のみだけで・・・
途中、途中の写真もFacebookにUPする動画もなしで

さて、レッスン開始です
まずは、いつものようにウォーミングアップ。




今日はまず骨盤体操から。
骨盤をしっかり前に動かないよう軸足に重心をおかないよう
しっかりお腹に力を入れて、足を開いて、閉じて。
足を折り曲げて上げて、後ろの伸ばして・・・

そして、風船の呼吸で息を吐き切って、吸って。
内臓脂肪にしっかり効くように。
骨盤も前後、左右動かし、最後は骨盤まわし。
いつもの骨盤体操、一連やりました。

それから次は美ラインの動きで、ウエストシェイプ。
腕は、流して動かすのではなく、止めて、止めて。

MISUZU先生、「だいぶ慣れて、しんどくなくなってきましたか?」って。
う~ん・・・今日は美ライン前半してやってない気がしますが・・・
でも、動きにはずぶん慣れてきましたね

マットを使って、今日もお尻のエクササイズ。
これをやり出すと、マットに汗がポタポタ。

お尻をしっかり使ったので、お尻をボールでほぐして、
さて、もうちょっと筋トレ。
腹筋やって、あー疲れた・・・。

最後に体のメンテ。
ボール、ウェーブリングを使って体のほぐしタイム。

ゆっくりゆっくり腰の辺りからずっと頭までほぐし。
かなりリラックスしたので、最初のきつかったエクササイズが
なんか全然気になりませんでした。

充実感いっぱいのレッスンでしたね

以上、しょこでした。


応援のポチッ
お願いします。↓ ↓

にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 松山情報へ にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 愛媛情報へにほんブログ村


1日1回ここクリックお願いします

6月14日(木)のレッスン~骨盤ビクス&ヨーガ~

2012年06月14日 13時30分45秒 | 子連れOKサークルツインドーム重信
゜・:,。゜・:,。★゜・:,。゜・:,。☆゜・:,。゜・:,。★゜・:,。゜・:,。☆

   今日のレッスン

   場所:ツインドーム重信

   時間:10:10~ 骨盤ビクス MISUZU先生
   
      11:10~ ヨーガ   MISUZU先生

゜・:,。゜・:,。★゜・:,。゜・:,。☆゜・:,。゜・:,。★゜・:,。゜・:,。☆

今日も暑いですね。
しっかりポイントを押さえて、体を動かしていっぱい汗かいていきましょう

ツインドームのレッスン、まずは骨盤ビクスから。

軽くウォーミングアップの後は、骨盤の体操。
今日は骨盤を上げながら、前に前に歩く。
初めてやるので、「ん?」って感じでなかなか要領つかめず



前進が終わったら、今度は、後ろに・・・
上手に骨盤動かせましたか?

そして、いつもの骨盤体操。
しっかり腹圧をかけて、グラグラしないように足を上げて、
足を後ろにひいいて。







いつもの風船の呼吸もしっかり腹圧をかけて息を吐ききり、
お腹ペッタンコ。
汗ポタポタですね。

それなのに・・・先週はなしだったけど美ラインの動きを
これでもかっ!って感じで繰り返してやりました。
マジ、疲れた・・・
しっかり骨盤を左右に引き上げて、腕もしっかり空を切って、切って。
はぁー、みんながんばりました。

こんなに疲れたのに、最後は、腹筋。
腹筋、腹筋、腹筋お腹痛いっ。
ちゃんとコアな部分まで効いてくれたかな。

1本目、かなり疲れて終了。

2本目のヨーガは、今日も筋トレにつながるキツ~イ太陽礼拝。
普通のスピードより、ゆっくりやるところあり、
腕立て姿勢の姿勢でお腹、お尻をしっかり締めて5秒。
早く、終われ~って感じです。

このキツイ動きの後に、今日も体のメンテの時間です。



体中の筋肉をゆっくり、ゆっくりほぐしていきました。
あー、気持ちいい。
もちろん、今日もあちこち痛くなったけど

以上、しょこでした。


応援のポチッ
お願いします。↓ ↓

にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 松山情報へ にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 愛媛情報へにほんブログ村


1日1回ここクリックお願いします

6月7日(木)のレッスン~骨盤ビクス&ヨーガ~

2012年06月07日 13時54分51秒 | 子連れOKサークルツインドーム重信
゜・:,。゜・:,。★゜・:,。゜・:,。☆゜・:,。゜・:,。★゜・:,。゜・:,。☆

   今日のレッスン

   場所:ツインドーム重信

   時間:10:10~ 骨盤ビクス MISUZU先生
   
      11:10~ ヨーガ   MISUZU先生

゜・:,。゜・:,。★゜・:,。゜・:,。☆゜・:,。゜・:,。★゜・:,。゜・:,。☆

6月最初の木曜日のレッスン。
火曜日にレッスンに参加した私は予想はしていましたが・・・
骨盤ビクスは、やっぱり基本の動きで骨盤調整。

ほとんどの人が久々の動き。
しばらくやらないとやっぱりグラグラ~。
しっかりお腹に力を入れて、骨盤を引っ張られないように
しっかり固定して、足を開いて、閉じて。

腹圧をしっかりかけて、グラグラせずに足を上げて後ろに伸ばし・・・
常に、腹圧、腹圧。
しっかりコアな部分に効かせましょう





呼吸もしっかりお腹をペッタンコになるまで
吐き切って、吸って。
これだけで、あせってかきますね。
多分、メディアで話題になっている三木良介さんの『ロングブレス』の
呼吸と同じだと思います。

1本目の締めはマットを使って、腹筋。お尻のエクササイズ。
グッタリ~。疲れました。足の付け根のところが痛い
これで、燃費のいい体に近づいたかな

2本目はヨーガのレッスンですが・・・
今日はすべて体のメンテナンスの時間に。

心臓に遠い足の先から段々に体上部に移動して行き
頭のてっぺんまで体をほぐしていきました。





テニスボールやウエーブリングを使って、ゴリゴリ。
リンパの流れを良くして、レッスン後は体スッキリです。
とっても気持ちよかったですね

以上、しょこでした。

応援のポチッ
お願いします。↓ ↓

にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 松山情報へ にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 愛媛情報へにほんブログ村


1日1回ここクリックお願いします

5月31日(木)のレッスン~骨盤ビクス&ヨーガ~

2012年05月31日 13時52分21秒 | 子連れOKサークルツインドーム重信
゜・:,。゜・:,。★゜・:,。゜・:,。☆゜・:,。゜・:,。★゜・:,。゜・:,。☆

   今日のレッスン

   場所:ツインドーム重信

   時間:10:10~ 骨盤ビクス MISUZU先生
   
      11:10~ ヨーガ   MISUZU先生

゜・:,。゜・:,。★゜・:,。゜・:,。☆゜・:,。゜・:,。★゜・:,。゜・:,。☆

木曜日です。骨盤ビクスとヨーガの組み合わせのレッスン。
もう、朝からウキウキの私です

今日も1本目、軽くウォーミングアップの後は“美ライン”の動き。



リズミカルに腰をシェイプ、シェイプ~。
スクワットをして体を倒す動き、背中はまっすぐに。
しかし、私はどうしてもまっすぐにならない
MISUZU先生がそのでっぱたところを押してくれるから、
そこに意識って思うんだけど、なかなかです。

もっとがんばって意識してみます。



当然、今日も動きはノンストップ。
動いて動いて、がんばりました。

美ライン”の動き、動画に1セット撮って
FacebookのB.Bのグループ投稿のところに
UPしています。
火曜日、木曜日レッスンにこれない方は是非、チェックしてみてください。
MISUZU先生の号令に合わせて、体、動かせます!(笑)

FacebookのB.Bのグループに入るには私の承認が必要なので、
MISUZU先生の友達のところで私を見つけて「承認してぇ~」って
メッセージください。メンバーさんであることを確認できたら
承認します。

Facebookなんかしたくないけど、
美ライン”って気になる?って方は私のスマフォで
お見せしますので、遠慮なくレッスンの時に声かけてください。

Facebookやってみたいけど、登録わからないって方は、
私でわかることならお手伝いします。これも気軽に声かけてくださいね。

って話はそれちゃいましたが・・・

美ライン”の後は、お尻のエクササイズで、
燃費のいい体作りです。
今日も、お尻、よく使いました

2本目のヨーガはまず自分の体歪みチェック。
目と閉じて、手を振って50歩その場、足踏み~

私、これマジでイヤなんです。
過去2回すごいことになっていて・・・
で、今日は、やっぱりひどかった
正面向いてない左に90度廻ってました。
つまり、骨盤が左に開いているらしい・・・
やっぱり、普段の生活もっと正さないと。
荷物は均等に持つとかね。

自分の体を知って、骨盤を立てて開脚で体を伸ばして、
太陽礼拝に入っていきました。





今日のヨーガは特に難しいポーズもなく
しっかり体をねじって、伸ばして、気持ちよく体がほぐれました。

以上、しょこでした。


応援のポチッ
お願いします。↓ ↓

にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 松山情報へ にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 愛媛情報へにほんブログ村


1日1回ここクリックお願いします

5月24日(木)のレッスン~骨盤ビクス&ヨーガ~

2012年05月24日 14時50分35秒 | 子連れOKサークルツインドーム重信
゜・:,。゜・:,。★゜・:,。゜・:,。☆゜・:,。゜・:,。★゜・:,。゜・:,。☆

   今日のレッスン

   場所:ツインドーム重信

   時間:10:10~ 骨盤ビクス MISUZU先生
   
      11:10~ ヨーガ   MISUZU先生

゜・:,。゜・:,。★゜・:,。゜・:,。☆゜・:,。゜・:,。★゜・:,。゜・:,。☆

木曜日ツインドームは骨盤ビクスとヨーガのレッスンの組み合わせ。
いやー今日は、本当に汗かきました。
気温が暖かになったからではないですよっ
めちゃくちゃ動きました。
汗かきました。
足、使ったし。お尻、使ったし。腹筋したし・・・

まぁとりあえず、レッスンレポです

1本目の骨盤ビクス、いつものようにウォーミングアップから。
そして、ちょっと早めのテンポの音楽に合わせて腰を左右にシェイプ、シェイプ。
それに手をつけて。手は、空気を切って、切って、切って・・・
そしてスクワット~。
これを連続して休憩なしにがんばる、がんばる








みんなで数を数えながら、がんばる、がんばる
これは、『美ライン』という
エクササイズの動きだそうです。
なんか、名前だけでも効きそう~ですよね?



そして、お尻に効くエクササイズ。
これがまたキツイ
やっぱりノンストップで一連の動きをします。
これもみんなで声を出して数、数えながら・・・

1本目だけでグッタリです。

2本目のヨーガは、まずは、『筋膜リリース』から。
『筋膜リリース』とはなんぞや?あははは・・・
MISUZU先生に聞いてくださいっ。

ゴルフボール、テニスボールでお尻のゴリゴリ。
痛い、痛すぎる・・・

他にどこやったけ?
とにかく私はどこもかしこも痛い
手を回すところは、まわすたびにゴリゴリ・・・

この筋膜リリースの間に、汗が・・・

これの痛みがだんだん痛気持ちよくなるそうです。
確かに、悲鳴をあげるほど痛いんだけど、気持ちいいのに
つながるのはわかります。

家でもやらないとな。






そして、太陽礼拝はいっていきました。
ネジリのポーズはやはりちゃんとはいってます。

今日は逆立ちもやってみました。
もちろん壁に向かって。

逆立ちは、重力で下がった内臓を元に位置に戻す作用があるそうです。
なるほど・・・

小学生以来の逆立ち?
やってみると、案外気持ちよかったりして

逆立ち、みんなでワイワイって感じて楽しかったりして

今日は、いつもと内容が全く違うレッスンで、
充実した楽しい2レッスンでした
(いつも充実してますが)

以上、しょこでした。


応援のポチッ
お願いします。↓ ↓

にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 松山情報へ にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 愛媛情報へにほんブログ村


1日1回ここクリックお願いします