゜・:,。゜・:,。★゜・:,。゜・:,。☆゜・:,。゜・:,。★゜・:,。゜・:,。☆
今日のレッスン
場所:ツインドーム重信
時間:10:10~ 骨盤ビクス MISUZU先生
11: 10~ ヨーガ MISUZU先生
゜・:,。゜・:,。★゜・:,。゜・:,。☆゜・:,。゜・:,。★゜・:,。゜・:,。☆
木曜日はツインドームのレッスンです。
今週は、どこのレッスン会場はちょっと人数少なめですね。
やっぱり、インフルエンザの流行のせいかな。
この時期はしょうがないですね
今日もがんばって骨盤ビクスから。
軽くウォーミングアップの後は、
簡単なエアロビクスの動きで汗かいていきました。
さきほど、“簡単な”とは書きましたが、
MISUZU先生のレッスン、それほど甘くありません。
単純な動きですが、繰り返し繰り返し、汗のかける動きでかなり疲れました。
褐色脂肪を刺激する動きで、より代謝UP

です。
しっかり、体が温まったところで、骨盤体操。
お腹をしめて、しっかりと骨盤を動かしていきました。
後半は、マットで腹筋。
MISUZU先生の細かいチェック。
体勢を直されるだけで、体が・・・

筋トレみっちりした気分です。
2本目のヨーガの時間は今日は、いつもよりポーズをたくさん。
しかもちょっときつい目バージョン。
というのも・・・
永木、坊っちゃん(アクアパレット)、ツインドームとフリーで
参加されていたHさん、今日で最後のレッスン。
ご主人の転勤で、松山を引っ越されます。
ってことで、Hさんビデオ持参。
ヨーガのレッスン録画して、引越し先で自宅レッスンするそうです。
そこで、MISUZU先生はりきってのキツイ目バージョンヨーガとなりました。
太陽礼拝はいつものように。
その後に、基本のヨーガのポーズを。
1本目の骨盤ビクスの後なので、体が
いつもより体ほぐしの時間短かったように思いましたが、
使った筋肉はすぐにほぐす!
リングでしっかり体をほぐしていきました。
Hさんビデオちゃんと撮れてましたか?
落ち着いて、ネット環境がととのったら、このブログや
B.BのFacebookのグループ投稿チェックしてね

Facebook、また動画も撮ってUPするようにしますね。
今週のレッスンは終わり。
また週末お出掛けの際には、インフルエンザ対策しっかりしてくださいね。
以上、しょこでした。
にほんブログ村
1日1回ここクリックお願いします