なんばしようと? あずみまん日記

広く浅く何でも興味津々おやじのひまつぶし

石窯日和

2010年05月30日 | 石窯遊び
今日は石窯日和の五月晴れやったけん急遽石窯の火入れ第2弾をすることに・・・
石窯日和と思いよったけど、風が強く夕方からは寒い中の石窯パーティになったっちゃけどねw

今回も石窯料理の練習ということで身内だけのご招待w
これ読んで、早く自分を呼べ!って思ってる皆さん、ごめんね、ごめんねぇ~(笑)
出来そこない食べさせるわけにいかんのでもう少し我慢してね~




今回は、差し入れの鯛を塩窯焼きにしてみることにした!
初めての挑戦で石窯の中の温度もいいかげんなまま焼いたけど塩加減もバッチリで皆さん好評やったよ!
ちょっと、塩に焦げ目が付きすぎた感はあったけど、鯛自体はフワフワのホクホクやったけん次回は問題無く綺麗に焼けるやろ・・・
結構、簡単やしレギュラーメニューの仲間入りに決定!
今度招待するけん誰か鯛をプレゼントしてね~(笑)
それにしても、塩窯焼きってほんとに金槌で割らないかんくらいカッチカチになるっちゃねw




定番メニューになった嫁ちゃん得意のラザニアも前回よりもバッチリ焼けたよ!
思ったけど石窯って炭を遠慮せずにガンガン投入するのがコツみたいやね・・・
今回は1時間くらい前から炭を大量投入して石窯の中を焼きまくったって感じにして料理始めたんだよね



そしたらピザもパリッとサクサクもちもちに焼けて美味かったよぉ~
今回、ピザ生地はおっちゃんが手ごね発酵させて作ってみたけどマジで美味かったよぉ~(笑)
これでお友達呼んでも大丈夫やな・・・って自信満々!

そうそう、灰かき棒とピザスコップが無いので色々代用して頑張ってみたけどやっぱり必要です!
テック堂の社長さん作成宜しくお願いしま~す!




でも、石窯披露するには石窯が未完成なんよねw

このままじゃ、納得できんA型のおっちゃんやけんね・・・はよ、どげんかせないかんw

最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
成功ですね! (石窯ねえさん)
2010-06-10 18:07:26
塩釜もラザニアもおいしそう!

ピザ生地もうまくいったのですね。

そうです。石窯の温度さえ充分に上がれば、あとは食べたいもの・旬のものを放り込むだけで「うわっ」と喜んでもらえる料理ができるのです。
もちろん奥ちゃまの下準備は重要ですが・・・

あとは、どんなデコレーションに仕上がるのか

楽しみにしてま~す
おひさでぇす! (ちゃこ)
2010-06-11 21:55:29
こんばんは~
おひさです☆
HANAちゃんすっかりステキなレディになっちゃってぇ・・・♪(*'-'*)
パパにそっくりですねぇ
うちのお姫様もパパにそっくりですよー

いいなぁ~
石釜!
ピザ食べたい・・・♪
>石釜姉さん (あずみまん)
2010-06-12 00:19:11
お蔭様で、ちょっとだけ進歩しました(笑)
石釜姉さんみたいに上手に美味しい料理が出来るように日々、精進いたしまする!
それより、石釜を立派に完成させなきゃ…
もうすぐ梅雨入りなので、またまた作業が進まない可能性大です(-_-;)
>ちゃこちゃん (あずみまん)
2010-06-12 00:26:56
ほんとに久しぶりですね~(^O^)/
みなさんお元気そうで何よりです。
最近のHanaはデカくなって力も強くなってワガママも言うようになって…(笑)
今度、蘭ちゃん連れて遊びにおいで~
そして、みんなで石釜ピザ食べよう!