長間瀬をアンクロックで回り戻ってくるちょっと長丁場のレース
今日は微風だし大潮だしコース戦略に苦労しそうな日だぜ・・・
リコールもなく順調なスタートを切り僕らは毘沙門方面へ向かった
数艇は能古島方面へタック・・・

(スタート直後にタックし能古島方面へ向かう艇団)
その後、僕らは毘沙門ギリギリを避けてタックを入れたのだが・・・
その1度のタックが大きな失敗だった事に気付くことになる・・・
タックせずに大原寄りを突き進んだ艇はリフトの風に乗り
宮の浦手前では随分と先行されてしまったのだった(涙)

(微風の為、潮を避け岸近くをタックを繰り返す艇団)
宮の浦から西の浦手前まではタックを繰り返し潮の影響が少ない岸沿いを進む・・・
ここで先行艇に結構追いつくことができた!

(復興を果たした玄界島をバックに・・・)
玄界島を過ぎ玄海灘を出ると徐々に風が無くなり漂うことに・・・
長間瀬が見えてきたが急遽昼食タイムへ変更し皆で弁当を食べる!
「腹が減っては戦はできん」と言い訳を言いながら完食
やっぱり風が無いと精神的にレースモードを維持するのが難しいのだ

(ドヨ~ン・・・玄海灘も波が無ければ大濠公園のような海面だ)
自然の恵み(風)よプリーズ アゲイン
食事も済んだとこで願いが叶いそよ風発生!
何とか長間瀬を廻りスピンUPして臨戦態勢に突入!

(長間瀬を廻りスピンUPする艇団)
ここから再スタートの様相で後続艇も次々とスピンを展開して小戸を目指す
この時点で僕らより先行している艇は5艇・・・
フィニッシュまではまだ遠いので何とかひとつでも順位を上げたいぜ!
でも満腹感と適度な揺れで眠ってるクルーもいるぞ~(汗)

(カラフルなスピンが並ぶ景色はいつ見ても爽快だ)
5月といっても暑さは厳しいので
を飲みながらのスピントリム
程よいアルコール補給により口も饒舌、身体も軽快だぜ~!
そしてコースのライン引きがうまくいったようで5着でフィニッシュできた!
風の無い状況での我慢大会レースは身体に変な疲れを残す・・・
スポーツをした後の汗をかく筋肉疲労のような爽快感は無い
でもこれも自然相手のスポーツだから不満を言っても仕方ないのだ
次回のレースも頑張るぜぇ~
今日は微風だし大潮だしコース戦略に苦労しそうな日だぜ・・・
リコールもなく順調なスタートを切り僕らは毘沙門方面へ向かった
数艇は能古島方面へタック・・・

(スタート直後にタックし能古島方面へ向かう艇団)
その後、僕らは毘沙門ギリギリを避けてタックを入れたのだが・・・
その1度のタックが大きな失敗だった事に気付くことになる・・・
タックせずに大原寄りを突き進んだ艇はリフトの風に乗り
宮の浦手前では随分と先行されてしまったのだった(涙)

(微風の為、潮を避け岸近くをタックを繰り返す艇団)
宮の浦から西の浦手前まではタックを繰り返し潮の影響が少ない岸沿いを進む・・・
ここで先行艇に結構追いつくことができた!

(復興を果たした玄界島をバックに・・・)
玄界島を過ぎ玄海灘を出ると徐々に風が無くなり漂うことに・・・
長間瀬が見えてきたが急遽昼食タイムへ変更し皆で弁当を食べる!
「腹が減っては戦はできん」と言い訳を言いながら完食
やっぱり風が無いと精神的にレースモードを維持するのが難しいのだ

(ドヨ~ン・・・玄海灘も波が無ければ大濠公園のような海面だ)
自然の恵み(風)よプリーズ アゲイン

食事も済んだとこで願いが叶いそよ風発生!
何とか長間瀬を廻りスピンUPして臨戦態勢に突入!

(長間瀬を廻りスピンUPする艇団)
ここから再スタートの様相で後続艇も次々とスピンを展開して小戸を目指す
この時点で僕らより先行している艇は5艇・・・
フィニッシュまではまだ遠いので何とかひとつでも順位を上げたいぜ!
でも満腹感と適度な揺れで眠ってるクルーもいるぞ~(汗)

(カラフルなスピンが並ぶ景色はいつ見ても爽快だ)
5月といっても暑さは厳しいので


程よいアルコール補給により口も饒舌、身体も軽快だぜ~!
そしてコースのライン引きがうまくいったようで5着でフィニッシュできた!
風の無い状況での我慢大会レースは身体に変な疲れを残す・・・
スポーツをした後の汗をかく筋肉疲労のような爽快感は無い
でもこれも自然相手のスポーツだから不満を言っても仕方ないのだ
次回のレースも頑張るぜぇ~
