goo blog サービス終了のお知らせ 

とどじ&ぞうじ

フォレスター乗りの私。屋上でのプランター菜園奮闘中。

久々の方々に会ってきた。

2009-09-16 21:25:15 | ドルフィードリーム
前の仕事場の方々と飲み会に行って来た。

私は遅れて行ったんで、お店について、
私:「○○さんで予約とってるんですが~」
と、カウンターの人が中の店員さんに番号を伝言で告げて、通されたところは、謎の会社員の集団!?

実は、その一つ奥の女性群の方が目的地なんですが、店員さんが、私が男のため
「まさか、女の人の塊の方ではないでしょ~」って、思っていたんでしょうね。

無事合流しました。


先日、このブログで、オルタさんと次女の画像の件で、
「画像みましたよ。あれ遠近法で撮ってるんでしょ、すごいですね~」って。


これのことかな?

いえいえ、あのサイズです!!と言ったが、あまりわかってもらえた気がしなかった・・・・。


今度は、わかってもらえるように、連れて行けたらいいかな~。
けど、可動方向があるのを知らずに動かされそう・・・・。



近く、また、結婚式あるんで、どうしようか考えているところ。

うわ、あぶな

2009-09-05 11:30:14 | ドルフィードリーム
DDオルタさん、とりあえず的にキャノンの複合プリンターの上に座らせていたが、移動させようとしたらひっついた感じが・・・・。

プリンター天板に座った位置に線が・・・。

太股接地面にもなんとな~く色が!!

あきらかな色は付いていなかったが、ちょっと危険だった・・・・。

ハンディルーターを買いかえた

2009-09-03 23:01:55 | ドルフィードリーム
いまは、充電式の安いハンディルーターを使っている。
安いので、軸ブレが良くあり、作業に支障をきたしたりする。
あと、充電式なので、電池が切れるとパワーもない回転もないということで、作業終了。

できれば、アダプターか100Vダイレクトなヤツを探していた。安く。
で、見つけたのは、これ


マルチルーターとアクセサリー165pcセット(楽天)

価格 5,980円(税込) 送料別


フレキシブルシャフトもついてるし、可変速だし、ねらっていました。
で、ヤフオクで、見つけたんで、2000円ほど安くゲット。
ヤフオクショップ出品だと、本体やすいけど、送料ちょっと高いし、代引き手数料取られるし、2000円くらいで落札しても
4000円くらいになってしまった。


ベビースリングをつくってみたよ

2009-08-19 20:29:44 | ドルフィードリーム
先日の結婚式参加のときに、ベビースリングつかってる友人が居たので、
「こんどの子どもはスリングつかうぞ~!!」と、出産前に、材料は買った。

なかなか、気力がでないまま、ダラダラとすごしていたが、横抱っこは、両手が使えず大変。
A型ベビーカーはまだ帰ってこない・・・・。

しかたない、つくるか~。
布を切って、縫って、折って、縫って、折り返して、縫って~。

わ~、文字だとなんだかわからん~。
ということで、おねがいします。

オ「え~っと、フチを1cmほどで折り返して縫うから、折り目つけるのでアイロンかけます」


で、ミシンを出してきて~、
おねがいします!!

オ「めんどくさいんで、直線縫いで、ほつれどめはパスですね」


カタカタカタカタ・・・・・・



カタカタカタカタ・・・・・・


できました~!!

ありがと~、オルタさん。

あ、できあがりの画像は撮ってなかった。って、いっても、布の端に輪っかがついているだけですんで
アップしてもしょうがないかな。

使ってみようと思って、かけてみたが、かけ方が悪いのかな?
外にポロリと落ちそうな感じの袋しかできないんだけど・・・・。


お迎えする、娘に会いに行ってきた。

2009-08-01 13:18:02 | ドルフィードリーム
近々、我が家におむかえする娘に会ってきた。






ぶ~ん










着いた!!








ド「あれが、あたらしくお迎えする娘ね!!」



って、リアルかい!!、というツッコミが聞こえてきそう・・・・・。



病室の方に連れて行って~、
カーテンちゃんとしめてねと、嫁に忠告うけて、閉鎖空間を作り上げ~。
よいしょ、よいしょと。


オ「ねてますね~」


全然起きません・・・・。よく寝てます。

オ「ヨシヨシ」



でわ、「どんな大きさか、わかんな~い!」という、声にお答えして、
比較物をおいて、赤ちゃんの大きさを、わかってもらおうという、いつものパターンに行こうと思います。
日本中に、どのご家庭にも存在するものを置くことで、大きさをわかってもらおうという、我がブログの恒例の画像です。

でわ。準備して~









よし、とりますよ~。









パチリ!!


どうですか!!、これで、赤ちゃんの大きさわかったでしょ!!

日本のどこに行っても共通の大きさの物を置くことで、サイズはイメージつきますよね。