今日の写真は昨日の続きです
城崎温泉から車で10分くらいのところの
日和山海岸での一枚
城崎マリンワールドがあるところです
実は気嵐(けあらし)を撮ろうと思っていましたが
私が行った時には現れず
次の日に見事な気嵐が出たそうです(-_-)zzz
日和山海岸から竜宮城と呼ばれている
後ケ島を臨みます

高台に登って撮ってみました

冬の日本海って感じですよね
海が青くないです
大阪は少しお天気が良くない日曜日になりそうです
素敵な休日をお過ごしください(^^)/
素敵な休日をお過ごしください(^^)/
40年ぶりの大雪ですと言われましたが(笑)富山生まれなので久しぶりの雪の高さに嬉しくなったことを思い出しました。
素敵な旅ですね☺️
おはようござます。
大阪にいらっしゃたんですね!
城崎といえば蟹ですよね。外湯めぐりを楽しんで蟹を美味しくいただきました。
今回もいきなり冬がはじまって雹が降ってきましたので、日本海側の冬の厳しさを少し体験できたと思います。
今日はお山でしょうか。
素敵な日曜日にされてください(^^)/
家族で城崎旅行、羨ましいです。カニは召し上がりましたか?😍😍
行きたい行きたいと思いつつまだ行ったことがありません。
海のお写真、とても綺麗でした。
いつも心癒されるお写真ありがとうございます。
おはようござます。
蟹は美味しくいただきました(^^)/
やはり城崎といえば温泉と蟹ですよね!!
心癒されるという写真を目指していますので、嬉しいコメントありがとうございます。
素敵な休日をお過ごしください。
めずらしい海の中の小さな島に竜宮城ですか!
日本海の荒れた海で竜宮の乙姫さまと浦島太郎は
どうしているのかなぁ~
いろいろと思いを馳せるお写真になりましたね。
毛嵐、残念でしたね。
最後の休日、ゆっくりなさってくださいね。
おはようござます。
無人島に竜宮城って絵になりますけど、誰が何の目的で建てたのかをまた調べてみたいと思います。
気嵐は残念過ぎます(-_-)zzz
蛍さんも素敵な休日をお過ごしください(^^)/
(でも竜宮城は現実的なところじゃないから大丈夫か、心配しなくても💦)と、後から気づくクリンより🍀
おはようござます。
本当ですね。日本海の自然は厳しいので心配ですよね。
おそらく島を覆う波は来ないのかもしれませんね。
一度調べておきます(^^)/
良い一日をお過ごしください!!