いったい…
日頃誰の行いが悪いのか解りませんけど
またまた月曜・火曜の連休の予報は雨…
(-∀-`; )

という訳で今週も日曜の仕事を終えてからナイト釣行に出撃する事にしました
ただし先週とは違い明朝からのソフトボールが無いぶん
天気と体力が許す限り昼まで釣りは可能なので
ヌカを使いきる意味でも今夜は電気ウキによるナイトフカセをしに

初のコスモスクエアにやって来ました~♪
ヽ(*´▽)ノ♪

今夜はすぐ帰る必要も無いので
まずはノンビリと飲みましょっかね~!

実をいえば…
先週のチヌゲーのついでにココまでフラッと立ち寄ったのですが
気力が残っておらず様子を見ただけでチヌゲーまではして来ませんでした

でもココって
駐車場も1日停めて400円ですし
トイレもありますし
水深もあって
釣果情報とかでもチヌの実績が報告されてますので
潮が速いとか言われておりますけど己の腕を試してみたいという気持ちもありましたので
ナイトから夜明けに照準を合わせてフカセてやろうかという事でココに決めたのでした
まぁ70センチのボラでも良いので何か釣ってみたいと思います(謎)
それにしても蚊が多いですね

蚊を祓いつつヒト呑みしてから
(蚊ちゃいますよ!酒を呑んでるんですよ!)
ガラ空きのテラスに荷物を運んで釣り座を確保
(^^)v
時々
都構想の開票速報をチェックしながら仕掛けを作り

日付の変わる頃にナイトフカセ開始
そして同時に速報を見て項垂れる僕…

背後には大阪府・市のスッタモンダの象徴でもある咲洲庁舎
まぁ民主主義ですので結果は受け入れますけど
投票に行かなかったなんて人は
この先大阪がどうなっていったとしても一切文句言うなよ

暗がりの中コマセを打ち電気ウキを流しますが
今夜は大潮につきソッコーで彼方までウキが流されて行くので
色々とヤル気が失せたので夜明けまでフテ寝することにします
酒を飲んだせいもあり蚊に刺されまくるので車に避難したかったのですが
ブチまけた道具を戻すのも面倒なので
車に積んでたリラックマのタオルケット2枚を取りに行って
釣り座に戻り体と顔面にタオルケットをかけて眠りに就こうとするのですが
蚊の猛攻に遇い全然眠れず
( :゜皿゜)
ウトウト…しかけたらタオルケット越しにプ~ンという羽音でガバッと起きる事の繰り返し…
( :゜皿゜)
コリャ…ダメだ…

寝たのか寝てないのか判りませんが
ウッスラと夜が明けかけて来ましたので

寝ぼけながらフカセ釣り開始

ふぁぁぁ…ネム…
あ
よく見たら向こう岸に舞洲のチンコタワーが見えるんですね
どうでも良いですけどね

とか何とか言うてたらウキがスルスルと入ったのでアワせると

チヌではなくて

ガッシー
横でエビ撒きしていたジーちゃんに貰ってもらいました

夜が明けても大潮の流れの速さにお手上げの状態が続き…
エビ撒きのジーちゃんも『コリャ~釣りにならんわ~』なんて話になったりして

ココで粘り続けても今日の潮では無駄だと判断し
釣り座を掃除して7時半に撤収

(途中渡船に乗って夢洲へ向かわれてたミムラさんより
テラスで釣りしてる僕を発見したとのLINEを頂くも
僕はミムラさんの船を確認出来ず…スミマセン)
(^^ゞ

コマセは充分というか殆ど減ってませんので移動を決断
車内でナビを見ながら思案
こんな潮でも釣りが出来そうで…
人が少なそうな所…
う~ん…
ア♪
アソコ行ってみよう
( ☆∀☆)

ということで移動
さらばコスモスクエア
潮の緩い時にまたリベンジさせてね
( ̄∇ ̄*)ゞ
で

やって来たのがココ
大人の事情で場所は明かせませんが
簡単に言うなら先週チヌゲーで根掛かりしまくった所です
詳しく言うなら
ウィリ○ムが飛んで逝ったポイントdeathわ
(・ω・)y―┛~~~~
でもチヌゲー以外の釣りでココで竿を出すのも初めてになります

午前9時に仕切り直しの釣り開始

底を這わすと海中に沈んだゴミが引っ掛かって来ます
チヌゲーの場合は底を叩かないとアカンかったので
先週シャー○ットやアンド○ューが死亡したのも合点がいきました
しかし今回はウキ下を調整できますので
根掛かりするかしないかのギリギリ底を切るくらいにウキ止めを調整しました

開始から暫くはオキアミもそのまま帰って来ましたが
1時間くらいするとスレでボラのウロコが掛かって来たので
刺し餌をコーンに変えてみました
すると…コーンが取られ…
次に微妙なアタリを感じたのでアワせると
まさかのサルカンからハリスがほどけてしまい…

こりゃ…
もしかするとボラの大群の下にヤツが来てるんちゃうか…
なんて思いながらコマセを打ち続けていると

うわ~
海面にはボラだらけや~ん
と思っていたのも束の間
仕掛けが馴染む間も無くウキが高速で真横に引っ張られて行くではありませんか!

かぁぁぁ~ボラ掛けてもうた~!
(*_*)

ドンドン真横に走って行きます…
あ~鬱陶しいなぁ…
ハリス切ったろうかな…
なんて思ってたら海面で反転し
姿を見せたのはボラでは無くデカチヌ!!
Σ(*゜д゜ノ)ノ

デカチヌと判った瞬間からアドレナリンが最高潮に!
うぉぉぉぉぉ~!
絶対にバラしてなるものかぁぁぁぁ~!!
( :゜皿゜)

しかも!
僕の釣り座は高いうえに柵があり…真下は石畳とゴミ(チャリ)が邪魔で取り込めないぃぃぃぃ!!
( :゜皿゜)

なので石畳の水没している柵の一番端っこまで誘導していきますが
竿を立てきれないわ
安物のタモの柄がフニャフニャして取り込みに難儀してしまいます
( :゜皿゜)
小さなチヌならともかく
眼下に寄せてるこのビッグワンを取り込みでバラしてしまうのはあまりにもキツイぞ!!
誰も居てないフィールドで
独り心臓をバクバクさせながら!

ランディング成功!!
\(゜∀゜)/

あっぶね~!
ハリスがザリザリに傷んでました!

めっちゃくちゃタイトロープなやり取りでシビレさせて貰いました!
おそらく

先週飛んで逝ったウィリ○ムが
釣らせたまふたのでしょう
ヽ( ・∀・)ノ┌┛Σ(ノ `Д´)ノ

ガッチリ48センチぃぃぃぃ!!
ヽ(*´▽)ノ♪

いよぉぉぉし♪
納竿予定の正午まで時間もコマセも充分!
更なる上積みを狙って打ちまくりますが

以降アタリ無く向かい風とゴミに阻まれタイムアップとなりました~
( ;∀;)
昼過ぎに帰宅
夕方から明くる朝まで死んだように寝てました~
なんですかね、
なかなか複数枚が出せず年間100匹は夢物語の感が否めなくなってきましたけど
楽しけりゃヨシです!
\(゜∀゜)/
アヒャヒャヒャヒャヒャヒャ…♪
(デタラメ深日港釣行記・完)
日頃誰の行いが悪いのか解りませんけど
またまた月曜・火曜の連休の予報は雨…
(-∀-`; )

という訳で今週も日曜の仕事を終えてからナイト釣行に出撃する事にしました
ただし先週とは違い明朝からのソフトボールが無いぶん
天気と体力が許す限り昼まで釣りは可能なので
ヌカを使いきる意味でも今夜は電気ウキによるナイトフカセをしに

初のコスモスクエアにやって来ました~♪
ヽ(*´▽)ノ♪

今夜はすぐ帰る必要も無いので
まずはノンビリと飲みましょっかね~!

実をいえば…
先週のチヌゲーのついでにココまでフラッと立ち寄ったのですが
気力が残っておらず様子を見ただけでチヌゲーまではして来ませんでした

でもココって
駐車場も1日停めて400円ですし
トイレもありますし
水深もあって
釣果情報とかでもチヌの実績が報告されてますので
潮が速いとか言われておりますけど己の腕を試してみたいという気持ちもありましたので
ナイトから夜明けに照準を合わせてフカセてやろうかという事でココに決めたのでした
まぁ70センチのボラでも良いので何か釣ってみたいと思います(謎)
それにしても蚊が多いですね

蚊を祓いつつヒト呑みしてから
(蚊ちゃいますよ!酒を呑んでるんですよ!)
ガラ空きのテラスに荷物を運んで釣り座を確保
(^^)v
時々
都構想の開票速報をチェックしながら仕掛けを作り

日付の変わる頃にナイトフカセ開始
そして同時に速報を見て項垂れる僕…

背後には大阪府・市のスッタモンダの象徴でもある咲洲庁舎
まぁ民主主義ですので結果は受け入れますけど
投票に行かなかったなんて人は
この先大阪がどうなっていったとしても一切文句言うなよ

暗がりの中コマセを打ち電気ウキを流しますが
今夜は大潮につきソッコーで彼方までウキが流されて行くので
色々とヤル気が失せたので夜明けまでフテ寝することにします
酒を飲んだせいもあり蚊に刺されまくるので車に避難したかったのですが
ブチまけた道具を戻すのも面倒なので
車に積んでたリラックマのタオルケット2枚を取りに行って
釣り座に戻り体と顔面にタオルケットをかけて眠りに就こうとするのですが
蚊の猛攻に遇い全然眠れず
( :゜皿゜)
ウトウト…しかけたらタオルケット越しにプ~ンという羽音でガバッと起きる事の繰り返し…
( :゜皿゜)
コリャ…ダメだ…

寝たのか寝てないのか判りませんが
ウッスラと夜が明けかけて来ましたので

寝ぼけながらフカセ釣り開始

ふぁぁぁ…ネム…
あ
よく見たら向こう岸に舞洲のチンコタワーが見えるんですね
どうでも良いですけどね

とか何とか言うてたらウキがスルスルと入ったのでアワせると

チヌではなくて

ガッシー
横でエビ撒きしていたジーちゃんに貰ってもらいました

夜が明けても大潮の流れの速さにお手上げの状態が続き…
エビ撒きのジーちゃんも『コリャ~釣りにならんわ~』なんて話になったりして

ココで粘り続けても今日の潮では無駄だと判断し
釣り座を掃除して7時半に撤収

(途中渡船に乗って夢洲へ向かわれてたミムラさんより
テラスで釣りしてる僕を発見したとのLINEを頂くも
僕はミムラさんの船を確認出来ず…スミマセン)
(^^ゞ

コマセは充分というか殆ど減ってませんので移動を決断
車内でナビを見ながら思案
こんな潮でも釣りが出来そうで…
人が少なそうな所…
う~ん…
ア♪
アソコ行ってみよう
( ☆∀☆)

ということで移動
さらばコスモスクエア
潮の緩い時にまたリベンジさせてね
( ̄∇ ̄*)ゞ
で

やって来たのがココ
大人の事情で場所は明かせませんが
簡単に言うなら先週チヌゲーで根掛かりしまくった所です
詳しく言うなら
ウィリ○ムが飛んで逝ったポイントdeathわ
(・ω・)y―┛~~~~
でもチヌゲー以外の釣りでココで竿を出すのも初めてになります

午前9時に仕切り直しの釣り開始

底を這わすと海中に沈んだゴミが引っ掛かって来ます
チヌゲーの場合は底を叩かないとアカンかったので
先週シャー○ットやアンド○ューが死亡したのも合点がいきました
しかし今回はウキ下を調整できますので
根掛かりするかしないかのギリギリ底を切るくらいにウキ止めを調整しました

開始から暫くはオキアミもそのまま帰って来ましたが
1時間くらいするとスレでボラのウロコが掛かって来たので
刺し餌をコーンに変えてみました
すると…コーンが取られ…
次に微妙なアタリを感じたのでアワせると
まさかのサルカンからハリスがほどけてしまい…

こりゃ…
もしかするとボラの大群の下にヤツが来てるんちゃうか…
なんて思いながらコマセを打ち続けていると

うわ~
海面にはボラだらけや~ん
と思っていたのも束の間
仕掛けが馴染む間も無くウキが高速で真横に引っ張られて行くではありませんか!

かぁぁぁ~ボラ掛けてもうた~!
(*_*)

ドンドン真横に走って行きます…
あ~鬱陶しいなぁ…
ハリス切ったろうかな…
なんて思ってたら海面で反転し
姿を見せたのはボラでは無くデカチヌ!!
Σ(*゜д゜ノ)ノ

デカチヌと判った瞬間からアドレナリンが最高潮に!
うぉぉぉぉぉ~!
絶対にバラしてなるものかぁぁぁぁ~!!
( :゜皿゜)

しかも!
僕の釣り座は高いうえに柵があり…真下は石畳とゴミ(チャリ)が邪魔で取り込めないぃぃぃぃ!!
( :゜皿゜)

なので石畳の水没している柵の一番端っこまで誘導していきますが
竿を立てきれないわ
安物のタモの柄がフニャフニャして取り込みに難儀してしまいます
( :゜皿゜)
小さなチヌならともかく
眼下に寄せてるこのビッグワンを取り込みでバラしてしまうのはあまりにもキツイぞ!!
誰も居てないフィールドで
独り心臓をバクバクさせながら!

ランディング成功!!
\(゜∀゜)/

あっぶね~!
ハリスがザリザリに傷んでました!

めっちゃくちゃタイトロープなやり取りでシビレさせて貰いました!
おそらく

先週飛んで逝ったウィリ○ムが
釣らせたまふたのでしょう
ヽ( ・∀・)ノ┌┛Σ(ノ `Д´)ノ

ガッチリ48センチぃぃぃぃ!!
ヽ(*´▽)ノ♪

いよぉぉぉし♪
納竿予定の正午まで時間もコマセも充分!
更なる上積みを狙って打ちまくりますが

以降アタリ無く向かい風とゴミに阻まれタイムアップとなりました~
( ;∀;)
昼過ぎに帰宅
夕方から明くる朝まで死んだように寝てました~
なんですかね、
なかなか複数枚が出せず年間100匹は夢物語の感が否めなくなってきましたけど
楽しけりゃヨシです!
\(゜∀゜)/
アヒャヒャヒャヒャヒャヒャ…♪
(デタラメ深日港釣行記・完)
おめでとうございます(o^^o)
住所変わるから面倒って言ってるおばちゃんの1票
生活保護を死守したいおっちゃんの1票
…かたや
子どもの将来を考えて…これからの大阪を考えて…税金の無駄遣い嫌気がさして投じた1票
同じ1票ですが。。。ちょっと辛いでね(´д`|||)
てか。。。
デカーい!(°▽°)
自分はながらくそんないいサイズのチヌ 仕留めてません。。。(°▽°)イイナ~イイナ~
早い時間に割きった場所移動の判断がナイスです( ´∀`)b
ドキドキしてしまいました!
まるで自分が釣ってるような…
バラすのか? 釣るのか?
オォ!
釣ったか!
おめでとうございます!
ボウズとデカ物一発
大違いです!
ええなぁ…
あ!
ガスラも!
本命はボラ如くぶん曲げてますね(^_^)v
緊張感、スリルがバンバン伝わるので
こんな風に釣行を残したいです
ビッグチヌ!
素晴らしい
これからは何処も蚊対策必要ですね
デタラメ深日港釣行
お疲れ様でした(^_-)-☆
釣りの神様が釣らせてくれた1匹ですわ~
(^^)v
現状の既得サービスが少しでも減らされるという目の前の事に拘って反対票を投じた方々も
それはそれで考え抜いた意思表示なので構わないと思います
もし僕がそちらの立場だとしたら
自分も反対していたかも知れませんからね
それぞれの世代や境遇の人々が選挙で白黒つけるのが本来あるべき民主主義の姿ですから
ただ
今回の選挙結果を以て橋下さんを政界から引退させてしまったということは
与野党相乗りの市長を立てて
箱モノばかり作って借金ばかり増やしてきたバカ議員達にこれから未来ある子供達に借金を押し付けるという事を許すことでもあり
自浄力の無い関電にモノ言う人間も居なくなり好き放題させることを許すことでもあり
治安を良くするために増やしてきた警察への予算も減らすことでもあり
学力低下を何とか食い止めようと子供達の教育改革のスピードも落とされていくことでもあるのでしょう
赤字ばかりの大阪をなんとか黒字化しようと頑張ってきた政治家を大阪市民は自ら手放してしまったわけです
また御堂筋パレードなんかがアホな予算もらって復活するのでしょうね
投票に行き
賛成・反対、それぞれの意思を表示した人達は悪くありません
ただ
行けるのに行かずに将来の選択を放棄した人達に対しては怒りを感じます
まぁ…コレが大阪といえば大阪なのかもしれませんけど
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
チヌとのバトルはシビレました!
ココ、昨年むろちゃんから教えて頂いたアソコですよ!
まさに穴場です!
\(゜∀゜)/
取り込みに苦労しますがパラダイスでした!
ありがとうございます!
(^◇^)
深日港にデカチヌ居てました~!
ヽ( ・∀・)ノ┌┛Σ(ノ `Д´)ノ
いやホント、
何回もバラしてしまいそうになって
久し振りにアドレナリンが大放出しました!
それだけにこのトラの子の1匹が嬉しくて嬉しくて!
でも徹夜で寝不足はあきませんね
f(^^;
夜明けまでのコスモスクエアで費やした無駄な時間が勿体無かったです…
ちゃんと計画立てていかなダメですね♪
ありがとうございました
(^◇^)
休みが特殊な故
単独で釣りに行く事が多いですので決定的瞬間を逃したくなくて動画をできるだけ回しているのですが
予備バッテリーを含めても3時間しか撮影できませんので
どの時間帯に動画をセットするのか予想するのに苦労してます
f(^^;
でも結構3時間という枠内でチヌとのファイトシーンを収められているということは…
何となく僕は釣れる気配を予期できているんでしょうかね
(^^)d
蚊に対しては完全にナメテました…
マジで対策は必要ですね…
デタラメ釣行記
お読みくださりありがとうございました
(^◇^)
特にチヌは湾奥とか河口に行くので、蚊対策しないとえらいことになりますもんね。
おいらは虫除けスプレーに、腕時計みたいなプロペラがブーンって回るやつつけて対策してます。
ほんでほんで!チヌ48せんちぃー!
サイコーに面白いですね~!
おいらも釣りたい!!!
(ただしあまり効果ありませんけど)
さすがに5月ですし夜はまだまだ涼しいというか寒いので蚊なんぞは想定外だってのですよ~
(ノД`)
プロペラがブーンてなるやつは効果ありますか?
マジで買おうか考えておるところです
ちなみに
48のチヌは楽しかったですよぉぉぉ~♪
\(゜∀゜)/
何のへんてつもない場所でデカチヌ釣ったら…
そぉ~らヤミツキになりますよぉぉぉぉ~♪
\(゜∀゜)/
こうちゃんも是非大阪湾へお越しやすぅ~!!
(σ≧▽≦)σ