goo blog サービス終了のお知らせ 

ダイスキだよ。【福生で子育てhappy days】

子供3人(専門学校2年生、高1、小5)と、だんなサンと、カメとの
色んな日常を書いてます(*´▽`*)

パパのしかり方

2011年11月03日 | 日々のコト

突然ですが....

私は子どもを叱る時、『ダメ!』って言うのはあまり好きじゃありません。。

.....ようは《言い方》の話なんですが


『いやあ...ちょっとソレは止めない?』とか

『それ....やったらドウなの??』みたく言う時が多いです。


もちろん、娘っこがもう話がわかる年だからこそ成り立つんですが

娘っこが小さい時は

『歩きながら食べると、オエッってなっちゃうよ

『ドンッってしたら、ゴロンっってなって、ここに頭ぶつけちゃうから止めよ』

などなど....

『お行儀悪いからダメっ』とか言っちゃえば楽なんだけど

“お行儀”なんて言葉、わかんないかなっ?って思って


さて、うちのだんなサンはというと.....

今朝、窓にかけてあるブラインドの紐に娘っこがぶらさがりたそーに

してました

『前にも、“そこはぶらさがるとブラインドはずれるぞ”って言ったしな。

  さて、どうしましょ。』

なぁんて思いながら見てました。


すると、だんなサン

『それはぶらさがっちゃダメだよっ。ブラインドがドカッって落ちてくるぞ~

 落ちてきたら(その近くに置いてある)カメチの水槽がひっくりかえって

 カメチがビューーーンッって空とんじゃうぞっっ

......あ、怒られるってな顔で話きいてた娘っこでしたが

ビューーーンッって飛んじゃうぅぅ????と聞いてオオウケっ

続く『カメはね、グルグルグル~~って回りながら飛ぶんだぞ~』に

私まで大笑いしちゃいました


おかげで素直にぶらさがるの止められた娘っこ。

こんな注意の仕方も、いいですよねっ


          Dsc02662


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 睡眠不足 | トップ | みってった~い♪ »

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

日々のコト」カテゴリの最新記事