ラマ・エル日記

ラマとエルの成長を描いていきます。

今日は・・・

2010年03月27日 15時10分15秒 | 北海道
札幌の大通にある居酒屋に飲みに行ってきま~す

部下とのコミュニケーションもあるんですが、

4月に合併されるんで、今後についての相談もします・・・

ホンマに4月になったら、私たちの身がわかりませんので・・・



弟もいま就職活動中ですが、なかなか内定がもらえない

厳しい状況とのことです

あせらず頑張ってほしいと思います


俺も転職活動頑張らないと・・・

21日は大荒れですよ~

2010年03月18日 19時01分19秒 | 北海道
21日の北海道は大荒れの予報が出てます

3連休中に北海道に来る方は気をつけてください☆


だいぶ前の話になるんですが、転職サイトに登録して

職務経歴と自己PR、キャリアアップについて記載したところ

数十社の企業とマッチングしてるとの連絡がありました

数十社の企業のうち、半分が派遣やアウトソーシング業でした・・・


今の政権が民主党である以上、派遣法が見直され、

いずれは派遣会社が減退していくのかなって思ってます。


転職する以上、自分が納得したうえで企業を決めていきたいと思います。

このご時世、贅沢なことは言ってられませんが・・・

そろそろエントリーをしていきます



今日は真面目な話をしてみました

夜もユキ

2010年03月13日 21時22分16秒 | 北海道
夜になってから雪の勢いが増してきました・・・


せっかく雪が溶けてたのに~

また積もり始めました・・・


めちゃ寒いです・・・

もう3月なのに~

早く暖かいところに引っ越したいです~


朝書いたブログで、情報を集めに本屋に行くって

書いてあったと思いますが、昼になって急に眠くなって

お昼寝したんで、結局どこにも行ってません・・・




話は変わって・・・


最近は極度にストレスが溜まってて、

仕事に対してモチベーションがかなり下がってる状況です・・・

会社のやり方に対してもあるんですが、

今の直属の上司が生理的に受け付けません・・・


あと、もう少しの我慢ですね・・・

頑張ります

春のユキ

2010年03月13日 09時46分56秒 | 北海道
もう3月の中旬になるんですが、

札幌市内は雪が降ってます


これって異常気象??

それとも北海道では当たり前??



話はかわって・・・

来週は大阪に遊びに行きますよ~

かなり楽しみですわ~



今日はいろいろ情報を集めに本屋に行ってきま~す

札幌近郊のスキー情報

2010年03月09日 18時52分05秒 | 北海道
こっちに来てまだ一回もスキーをやってないんですが、

札幌近郊のスキー情報をお知らせします。
(札幌市内から2時間以内で行けるスキー場です)

少しでも参考になればいいのですが・・・


○SNOW CRUISE ONZE(スノークルーズオーンズ)
  2010年3月28日(日)まで

 ■ 営業期間
   2009年11月11日(水)~2010年3月28日(日)
 ■ 営業時間
   9:00~23:00(通常期間)
  ※11月11日~12月10日 平日 15:00~23:00
 ■ 駐車場 1,000台 無料
 ■ 住所 北海道小樽市春香町357
 ■ 交通アクセス
   タクシー:JR銭函駅から約5分(800円目安)
   バス:JRバス札幌小樽線 春香下車徒歩3分。地下鉄東西線宮の沢駅、
      JR手稲駅などから無料送迎バスがあります。
   ※くわしくはお問い合わせください
 ■ 問い合わせ
   スノークルーズオーンズ 電話 0134-62-2424


○札幌国際スキー場
  2010年5月5日(祝・水)まで

 ■ 営業期間(予定)
   2009年11月21日(土)~2010年5月5日(祝・水)
 ■ 営業時間
   9:00~18:00(通常期間)
 ※初滑り期間(11月15日~11月30日) 9:00~17:00
 ※スプリング期間(3月30日~5月6日) 9:00~16:30
 ※通常期間の土日祝と年末年始(12月29日~1月3日) 8:30~18:00

 ■ 駐車場 約1,500台 無料
 ■ 住所 札幌市南区定山渓937番地先
 ■ 交通アクセス
   タクシー:JR札幌駅から約60分(10,000円目安)
   バス:JR札幌駅から中央バス、ジェイ・アールバス、
      じょうてつバス運行(約1時間30分)新千歳空港から第一観光バス、
      じょうてつバス運行(約1時間40分)
   ※くわしくは各社にお問い合わせください
 ■ 問い合わせ
   札幌国際スキー場 電話 011-598-4511

 ■ 託児室あり 対象2~6歳 9:00~13:00、13:00~16:30 
   半日2,000円・ 一日3,500円  要予約


○サッポロテイネ
  オリンピアゾーン 2010年3月28日(日)まで
  ハイランドゾーン 2010年4月4日(日)まで

 ■ 営業期間(予定)
   2009年12月5日(土)~2010年3月28日(日)
 ■ 営業時間
   9:00~21:00
 ■ 駐車場 約2,000台 無料
 ■ 住所 札幌市手稲区手稲本町593
 ■ 交通アクセス
   タクシー:JR札幌駅から約40分(5,000円目安)
        JR手稲駅から約15分(2,000円目安)
   JR:JR札幌駅から手稲駅下車(約20分)、
     ジェイ・アールバス(70番のりば)「手稲山ロープウェイ行き」に乗り換え
    「テイネオリンピア前」下車(約20分)
   ※JR札幌駅から新千歳空港まで快速列車(エアポート)で約40分、1,040円。
   その他交通:市内から予約制直行バス運行。
   くわしくはスキー場へお問い合わせください
 ■ 問い合わせ
   サッポロテイネ(オリンピアゾーン) 電話 011-681-3191


○キロロスノーワールド
  2010年5月9日(日)まで

 ■ 営業期間(予定)
   2009年11月21日(土)~2010年5月9日(日)
 ■ 営業時間
   8:45~16:30
 ■ 駐車場 2,000台 無料
 ■ 住所 北海道余市郡赤井川村字常盤
 ■ 交通アクセス
   タクシー:JR小樽駅から約30分(7,500円目安)
   バス:JR小樽駅前、札幌中央バスターミナルから中央バス運行
   ※くわしくはお問い合わせください
 ■ 問い合わせ
   キロロスノーワールド 電話 0135-34-7111


○ルスツリゾート
  2010年4月4日(日)まで

 ■ 営業期間(予定)
   2009年11月21日(土)~2010年4月4日(日)
 ■ 営業時間
   9:00~17:00
 ■ 駐車場  普通車73台 大型車18台 身障者用4台 無料
 ■ 住所 北海道虻田郡留寿都村字泉川
 ■ 交通アクセス
   マイカー:札幌駅から国道230号経由で約75分
   バス:札幌駅前バスターミナルから道南バス運行。約1時間55分
   ※くわしくはお問い合わせください
 ■ 問い合わせ
   ルスツリゾート 電話 0136-46-3331


○さっぽろばんけいスキー場
  2010年4月4日(日)まで

 ■ 営業期間(予定)
   2009年12月13日(日)~2010年4月4日(日)
 ■ 営業時間
   9:00~22:00 ※一部コースのみ時間限定で営業中(12月14日現在)。
   詳しくはお問い合わせください。
   ※12月31日(月) 8:30~16:00、元旦は未定
 ■ 駐車場 1,500台 無料
 ■ 住所 札幌市中央区盤渓410
 ■ 交通アクセス
   タクシー:JR札幌駅から約20分(3,000円目安)
   バス:地下鉄東西線「円山公園駅」「発寒南駅」、
      南北線「真駒内駅」からばんけい観光バス運行
   ※くわしくはお問い合わせください
 ■ 問い合わせ
   さっぽろばんけいスキー場 電話 011-641-0071

 ■ 託児室あり 対象2~6歳(オムツがとれている子) 9:00~12:00、13:00~16:00 
  半日1,000円、一日1,500円 要予約


○朝里川温泉スキー場
  2010年3月28日(日)まで

 ■ 営業期間(予定)
   2009年12月中旬~2010年3月28日(日)
 ■ 営業時間
   9:30~18:00 ※土日・祝日は9:00~、
   ナイターは20:00まで(ナイターは12月22日~2009年1月13日、1月19日~2月24日の
   土日・祝日のみ営業)
 ■ 駐車場 有
 ■ 住所 小樽市朝里川温泉1丁目
 ■ 交通アクセス
   車:札幌市内から約40分、朝里川インターチェンジから約5分
   バス:小樽駅から約30分、小樽築港駅から約15分
   ※詳しくはお問い合わせください
 ■ 託児室あり(予約制) 対象2~6歳 9:30~12:00、13:00~15:30 
   一日2,000円(5日前 17:00までに予約)
 ■ 朝里川温泉スキー場 電話 0134-54-0101


○札幌市藤野野外スポーツ交流施設(Fu's snow area)
  2010年3月31日(水)まで

 ■ 営業期間(予定)
   2009年12月22日(火)~2010年3月31日(水)
 ■ 営業時間
   9:00~21:00 
 ■ 駐車場 500台 無料
 ■ 住所 札幌市南区藤野473-1
 ■ 交通アクセス
   タクシー:JR札幌駅から約30分(4,500円目安)
   バス:地下鉄南北線「真駒内駅」からじょうてつバス運行
   ※クラブバスもあるので、くわしくはお問い合わせください
 ■ 問い合わせ
   札幌市藤野野外スポーツ交流施設 Fu's 電話 011-591-8111


○札幌藻岩山スキー場
  2010年3月31日(水)まで
 ■ 営業期間(予定)
   2009年12月23日(祝・水)~2010年3月31日(水)
 ■ 営業時間
   8:30~21:00
 ■ 駐車場 北斜面 約450台、南斜面 約250台 無料
   ※スキー用品レンタルは北斜面のみ
 ■ 住所 札幌市南区藻岩下1991
 ■ 交通アクセス
   タクシー:JR札幌駅から約20分(2,000円目安)
   バス:地下鉄南北線「真駒内駅」(98番のりば)からじょうてつバス
     「観光道路ゲート前」下車(南斜面着)、
     または臨時直通バス(じょうてつバス)乗車(北斜面着)
   ※路線によって、到着斜面が異なります。くわしくは各社にお問い合わせください
 ■ 問い合わせ
   札幌藻岩山スキー場 電話 011-581-0914(期間中のみ)、011-581-2518

3月なのに大雪

2010年03月05日 18時03分51秒 | 北海道
昨日の深夜から降り続いたせいで

今日の朝はまた雪が10cmくらい積もってました

おかげで通勤はめちゃ大変でした・・・





昨日の夜はほとんど雪がなかったのに~(・_・)

帰るころには雪もだいぶ溶けてましたね




今日の札幌市内の最高気温は5℃(朝のニュースでは)でした


そろそろ雪ネタから脱出できると思ってたのに・・・





明日は飛行機のチケットを予約しに行きます。

というのは、

3月の3連休の最初の日に新横浜に出張に行かないといけないんです

新横浜の出張が終わったら、新幹線に乗って新大阪に行きますよ

もちろん遊びに(*^^)v


楽しみで~す(^v^)

最高の至福

2010年02月20日 15時45分56秒 | 北海道
せっかく札幌に来てるんで、

たまには最高の贅沢をしたいと思い、

歩いて二条市場に行ってきました(家から歩いて30分弱で着きます)


雑誌「るるぶ札幌」に載っていたお店(店名は「食事処ながもり」です)

の「生うに・いくら合わせ丼」が自分の中で気になりました。(直感です)

一杯3,200円しました。


生うに・いくら合わせ丼
日替わりの味噌汁と漬物も付いてきます



あっという間(5分くらい)に食べ終えてしまいました

ウニが口の中でとろけてました 臭みがなく甘かったですね

まさに最高の至福の瞬間でした


来週からの仕事をガンバレそうです



お店の紹介をしておきますね

「食事処ながもり」
℡:011-222-6733
営業時間:7:30~17:30
休:無休

札幌に来た際にはぜひ海鮮丼を食べるのもいいですよ~