goo blog サービス終了のお知らせ 

秋川・鮎 館谷売店前の釣果情報(小峯おとり店)

東京都秋川の鮎情報!ダイワフィールドテスター小峰和美がポイント等を教えます。舘谷売店前(小峯オトリ店)の釣果情報です!

7月11日(水曜) 秋川  館谷売店前の鮎釣り 鮎の釣果

2018-07-11 | 2018年7月
7月11日(水曜) 秋川  館谷売店前の鮎釣り 鮎の釣果

今日は暑い中でしたが釣り人も多く
にぎやかな1日となりました。

今日は時間帯的には
午後がとてもよく掛かっていました。

今日良かったポイントは
250M下流の瀬落ちのトロバで
群れ鮎釣りで釣果32匹

また午後からスタートした釣り人が
当店前で釣果32匹
また他の釣り人も午後からで釣果26匹でした。

今日は平均釣果10匹くらいでした。

やはりオトリが変わる方が
釣果を伸ばしています。
ですので最初の時間帯は
じっくり粘っていいおとりを
確保することが釣果につながっています。

ここでワンポイントアドバイス!!

ナイロン糸0・2-0・25号を使用し
綺麗に泳がせて釣る方が
とてもよい釣果を上げています。

ぜひ仕掛け作りの際には
参考にしてみてくださいね、

では明日も多くの釣り人の皆さんに
お会いできますこと、
楽しみにしております。 

早朝より売店におりますので
ポイントは私に聞いていただければ
アドバイスさせていただきますので 
お気軽に声をかけてください!! 

明日も当売店前にぜひお越しください。



《15時までの舘谷売店前鮎の釣果》 

5匹~32匹 大半が2ケタ釣果 

サイズ14~18センチ 

平水・濁りなし
天候 晴れ

7月10日(火曜) 秋川  館谷売店前の鮎釣り 鮎の釣果

2018-07-10 | 2018年7月
7月10日(火曜) 秋川  館谷売店前の鮎釣り 鮎の釣果

今日も朝から天候がよく
暑さ厳しい1日でした

今日も朝の水温20度で
高めだったため朝一からよくかかり
日中の水温も
26度とベストな状態でした。

今日良かったポイントは
250M下流のトロバで
群れ鮎釣りで釣果50匹

また秋川橋堰堤下では
大きな群れ鮎の塊を狙って
釣果40匹

また当店前~250M上流までの
拾い釣りで釣果30匹

それぞれ他の釣り人が釣果を伸ばしています。

また今日掛かっている魚の2割が
天然遡上鮎で
サイズが13-14センチほどでした。

先日放流した中成魚が今日は主で
掛かっていました。

では明日も多くの釣り人の皆さんに
お会いできますこと、
楽しみにしております。 

早朝より売店におりますので
ポイントは私に聞いていただければ
アドバイスさせていただきますので 
お気軽に声をかけてください!! 

明日も当売店前にぜひお越しください。



《15時までの舘谷売店前鮎の釣果》 

5匹~40匹 大半が2ケタ釣果 

サイズ15~20センチ 

平水・濁りなし
天候 晴れ

7月9日(月曜) 秋川  館谷売店前の鮎釣り 鮎の釣果

2018-07-09 | 2018年7月
7月9日(月曜) 秋川  館谷売店前の鮎釣り 鮎の釣果

今日は朝から天候もよく
週明けでしたが
昨日の釣果もよかったので
釣り人が多く
賑やかな1日となっています。

今日も日中の水温も
25度とベストな状態で
今日も平均的に
よく掛かっています。

特に良かったポイントは
当店前~50M上流までの
群れ鮎釣りの拾い釣りで
釣果50匹

また他の釣り人が250M下流で
群れ鮎の見釣りで釣果32匹

また当店前前後で釣果32匹や23匹と
大半の釣り人が2ケタ釣果でした。
(^o^)/

昨日よかった秋川橋堰堤下は
今日は入る釣り人が多く
混雑して釣りにくく
お昼までの釣果12匹となっています。

またおととい、昨日の大会
そして今日も江戸前の遡上鮎が
よく確認できています。


今日も15センチほどの
あびらびれの切れた天然遡上の魚が
確認できています。

調査のため、もしアブラびれが切れている
魚がかかった場合は
売店前までお知らせいただけると
ありがたいです。

今後の調査のため、
ご協力いただけたら助かります。
どうぞよろしくおねがいいたします。

では明日も多くの釣り人の皆さんに
お会いできますこと、
楽しみにしております。 

早朝より売店におりますので
ポイントは私に聞いていただければ
アドバイスさせていただきますので 
お気軽に声をかけてください!! 

明日も当売店前にぜひお越しください。


《15時までの舘谷売店前鮎の釣果》 

7匹~50匹 大半が2ケタ釣果 

サイズ15~20センチ 

平水・濁りなし
天候 晴れ

7月8日(日曜) 秋川  館谷売店前の鮎釣り 鮎の釣果

2018-07-08 | 2018年7月
7月8日(日曜) 秋川  館谷売店前の鮎釣り 鮎の釣果

今日は当売店前にて秋川漁協組合の
第9回秋川鮎釣りCHAMPION SHIP大会が
開催されました。

この大会に先立って
大会用エリアに6日に
中成魚を放流しました。

今日の大会は朝8時分から3時間半までの時間で
競技が行われ、
個人の部と
各支部3名での団体の部が
行われました。

個人の部の釣果は
優勝者 宮崎さん33匹
2位  田中さん 27匹
3位  乙戸さん26匹となっています。




個人の優勝者の入ったポイントは
秋川橋堰堤下にはいり釣果を伸ばしています。

2位の方は当売店前でした。

上位成績の選手は
当売店上流100M~下流150Mまでの
ポイントに入る方が多かったです

また団体の部では3人での合計釣果で
優勝 桧原支部 釣果66匹
準優勝 五日市支部 釣果45匹
3位 東秋留支部  釣果44匹でした。




水温も安定してきていて
昨日から他の場所でも
群れ鮎があちこちで見え
そこを狙う釣り人が
かなり釣果をのばしています。

今日も大会にでていない
一般の釣り人のかたの
釣果も14時までで
5-38匹と
平均的によく掛かっています。

今日も15-18センチほどの
天然遡上鮎がかなり掛かっています。
こちらも大いに楽しんで下さい。

明日も多くの釣り人の皆さんに
お会いできますこと、
楽しみにしております。 

早朝より売店におりますので
ポイントは私に聞いていただければ
アドバイスさせていただきますので 
お気軽に声をかけてください!! 

明日も当売店前にぜひお越しください。


《14時までの舘谷売店前鮎の釣果》 

大会参加者の釣果をのぞく一般の釣り人の釣果
5匹~38匹 

サイズ15~20センチ 

平水・濁りなし
天候 晴れ

7月7日(土曜) 秋川・鮎 館谷売店前の鮎釣り 鮎の釣果

2018-07-07 | 2018年7月
7月7日(土曜) 秋川・鮎 館谷売店前の鮎釣り 鮎の釣果

今は朝から曇り空で
1日通して蒸し暑い日となりました。

今日は釣り人は
比較的少なめで
釣り易い1日となっています。

またおととい・昨日の雨が
恵みの雨となって
水温も安定してきていて
ベストな状態となっています。

この安定した水温で
昨日からよく掛かるように
なっています。

今日良かったポイントは
50M下流のトロ場で
釣果25匹でした。

また、今日も江戸前の
天然遡上の鮎がよく掛かっています。

今日も釣り人皆さんに
よく掛かるようになって
とてもいい状態となっています。

明日も日曜日で
期待できると思います。

では、明日も多くの釣り人の皆さんに
お会いできますこと、
楽しみにしております。

早朝より売店におりますので
ポイントは私に聞いていただければ
アドバイスさせていただきますので
お気軽に声をかけてください!!

明日も当売店前にぜひお越しください。

《15時までの舘谷売店前鮎の釣果》

5~26匹

サイズ13~18センチ

平水・濁りなし
天候 曇り

7月6日(金曜) 秋川・鮎 館谷売店前の鮎釣り 鮎の釣果

2018-07-05 | 2018年7月
7月6日(金曜) 秋川・鮎 館谷売店前の鮎釣り 鮎の釣果

今は朝から雨がずっと降っており
久々に涼しさもあった1日した。

今日は雨のため釣り人は
午後からスタートする釣り人が
とても多かったです。

午後のほうが今日はよく掛かっています。

また昨日からの雨で
水温も上がりすぎることなく
良い状態となっています。

今日は良かったポイントは
50M上流のトロ場でした。

また、昨日今日と江戸前の
天然遡上の鮎がよく掛かっています。
サイズは13センチくらいです。

これからどんどん
遡上鮎が掛かるようになってくるので
こちらもぜひ楽しみにしていてください。

恵みの雨で水温も安定して
いい状態となっています。
明日は週末ということで
とても期待できると思います。

では、明日も多くの釣り人の皆さんに
お会いできますこと、
楽しみにしております。

早朝より売店におりますので
ポイントは私に聞いていただければ
アドバイスさせていただきますので
お気軽に声をかけてください!!

明日も当売店前にぜひお越しください。

《15までの舘谷売店前鮎の釣果》

5~25匹

サイズ12~18センチ

平水・濁りなし
天候 雨

7月3日(火曜) 秋川・鮎 館谷売店前の鮎釣り 鮎の釣果・明日ブログをお休みいたします!

2018-07-03 | 2018年7月
7月3日(火曜) 秋川・鮎 館谷売店前の鮎釣り 鮎の釣果

今日も朝から蒸し暑く
猛暑日となり
釣り人も少なかったです。

今日も水温が日中29度にまで上がっています。
高水温になって
昨日から日中は魚も動かずじっとしているため
ほとんどつれなくなっています

ですので時間帯は水温が上がり過ぎない時間帯
朝晩狙いをオススメします。

《ワンポイントアドバイス》
水温が上がっているときは
オトリ舟はしっかりと水通しの良い
深いところへ沈めましょう。

川の端などにおいてしまうと
オトリは一気に弱ってしまいます

ですのでオトリ舟の扱いには
十分に注意してください。

今日も暑さのため釣り人も
ほとんどがお昼上がりとなっています。

そんななか今日良かったポイントは
50M上流トロバでお昼までの釣果10匹
14時までで16匹となっています。

《おしらせ》

明日4日水曜日は都合により
こちらのブログの釣果情報を
お休みさせていただきます。

ご迷惑をおかけしますが
よろしくお願いいたします。

なお、当売店のオトリ販売については
通常通り、やっておりますので
ご安心ください。

では、明日も多くの釣り人の皆さんに
お会いできますこと、
楽しみにしております。

早朝より売店におりますので
ポイントは私に聞いていただければ
アドバイスさせていただきますので
お気軽に声をかけてください!!

明日も当売店前にぜひお越しください。

《14時までの舘谷売店前鮎の釣果》

2~16匹

サイズ13~18センチ

平水・濁りなし
天候 晴れ

7月2日(月曜) 秋川・鮎 館谷売店前の鮎釣り 鮎の釣果

2018-07-02 | 2018年7月
7月2日(月曜) 秋川・鮎 館谷売店前の鮎釣り 鮎の釣果

今日は週明け、
そして連日の猛暑ということで
釣り人は比較的すくなめでした。

今日も朝から暑く
猛暑日となりました。

この連日の暑さで
水位も若干渇水気味となってきて
一部アカぐされもでています。
そろそろひと雨欲しいところですね。

水温も昨日は28度でしたが
今日は日中30度にまで上がり
この暑さで人間だけでなく
魚も夏バテ気味となっているのか
今日は日中はほとんどつれず
時間的には朝晩のみとなっています。

この暑さで釣り人も
ほとんどが早上がりとなっています。

今日良かったポイントは
250M上流トロバ~高尾橋までの
拾い釣りとなっています。

《おしらせ》

7月4日の水曜日は
申し訳ありませんが、都合により
こちらのブログの釣果情報を
お休みさせていただきます。

ご迷惑をおかけしますが
よろしくお願いいたします。

なお、当売店のオトリ販売については
通常通り、やっておりますので
ご安心ください。

では、明日も多くの釣り人の皆さんに
お会いできますこと、
楽しみにしております。

早朝より売店におりますので
ポイントは私に聞いていただければ
アドバイスさせていただきますので
お気軽に声をかけてください!!

明日も当売店前にぜひお越しください。

《14時までの舘谷売店前鮎の釣果》

2~12匹

サイズ13~18センチ

平水・濁りなし
天候 晴れ

7月1日(日曜) 秋川・鮎 館谷売店前の鮎釣り 鮎の釣果

2018-07-01 | 2018年7月
7月1日(日曜) 秋川・鮎 館谷売店前の鮎釣り 鮎の釣果

今日から7月となりました。
今月もどうぞよろしくお願いいたします
(^o^)/

今日も週末ということもあって
釣り人は多めでした。

今日も朝からよく晴れ
連日の猛暑日となりました。

今日は地元のクラブの大会が
午前中ありました。

朝8時からの3時間での結果
優勝者の釣果16匹、
2位は釣果14匹となっています。

場所は50M下流の瀬かたでした。

ふたりとも群れ鮎釣りの
見釣りで釣果を伸ばしています。

ここ数日水温の安定した状態が続き
釣果も日に日に出るようになっています。

全体的に魚影もナメアトも見えていますので
このままもっとよくなっていくでしょう
来週は釣果も期待できるでしょう!


釣り人の皆さんは
この暑さに身体がまだ
慣れてきていないので
熱中症には十分に注意して
釣りを楽しんでください。

適度な休憩、
そして水分補給をとってください。

また暑い時間帯は
ゆっくりと休んでいただいて
また夕方のつれる時間帯を狙うのも
おすすめです!!

では、明日も多くの釣り人の皆さんに
お会いできますこと、
楽しみにしております。

早朝より売店におりますので
ポイントは私に聞いていただければ
アドバイスさせていただきますので
お気軽に声をかけてください!!

明日も当売店前にぜひお越しください。

《15時までの舘谷売店前鮎の釣果》

5~20匹

サイズ15~18センチ

平水・濁りなし
天候 晴れ