とっとくんが生まれて☆

長男は無事、高校合格!!
春から高校生♪
次男はADHD気味・・・。
こちらはまだまだ手がかかる。

ツーリング計画

2012-12-13 | 長男/5歳の頃
パパが毎年恒例のお正月ツーリングに息子っちも連れていくと計画中
バイクジャンパーはあるし、ヘルメットはママが一度も被ることがなかったものが引き継がれ
手袋は高いの買ってきてました
場所は伊豆の松崎!?かなり遠いので私は反対でした
風邪もだけど事故がね
パパは良いけど!?息子っちは大事
緊張で疲れて眠くなるかもしれないし、飽きるかも( ̄□ ̄;)!!
でも一度言ったらきかない男ふたり、楽しみにしてました
パパのお友達も快く息子っちを仲間に入れてくれましたが、
その奥さんから危ないからとダメ出しが((( ̄へ ̄井)
やっぱり母親、文句言ってましたが諦めてました
その代わり、三崎にマグロ食べに行くそうです
もちろん私は留守番でふたりでバイク
帰るまで心配だけどたまには父と子の合流も大切にしなくちゃね♪



最新の画像もっと見る

7 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (お天気ママ)
2012-12-13 13:35:54
ちょっと残念のような・・・って感じですね。

でも、パパとふたりでお出かけするっていいですね。
ママは置いてかれるとさみしいかぁ。
返信する
Unknown (めろんぱん)
2012-12-13 17:37:21
おお! かっこいいですね。
パパとふたりで語らう時間も大切ですよね。成長しているんだなぁと感じます。

それでも帰ってくるまでは心配ですよね。うんうん。
ママはその間、すこしでもゆっくり休めるといいですね。いつもかんばっているんですから^^
返信する
危ないけど~ (そらまめママ)
2012-12-13 18:08:45
何だかそういうの素敵
男同士の時間ってずっと覚えているんじゃないかな?
心配だと思うけどその間ゆっくりしちゃったら?
返信する
Unknown (よしパパ)
2012-12-14 06:53:36
バイクは、やっぱり心配ですよね。自分は後ろに乗せるの嫌だから、息子とバイクツーリングはないけど、冒険と称した散歩はたまにします(≧∇≦)それだけでも、子供にとっては楽しいようです。
返信する
Unknown (りくたんママ)
2012-12-14 07:28:15
あやのさん
おはようございまーす!!

確かにとっとくんの年齢だと
まだ遠距離は心配ですよね。

まずは短距離からですよね。

楽しく帰ってこれるといいですね。
返信する
Unknown (saorin*)
2012-12-14 09:50:49
おはよう!
昨日は来れなくてごめんね;;

ツーリング、確かに楽しそうだけど、母としては年齢的にもちょっとまだ早いかなって思うよね。
私もあやのちゃんの立場だったら反対するわ!

少しずつ、まずは近場からね^^

男二人がお出かけ中はひとりの時間!
あやのちゃんもゆっくり過ごせるかな^^
返信する
Unknown (mie)
2012-12-17 12:05:55
ツーリング*
男同士楽しむのは良い事だけど・・・
母親の立場からしたらまだ心配だよね。。。
私も絶対反対しちゃうと思う^m^

でも。三崎なら近い・・・よね?!
ご主人も無理はしないだろうし、とっとくんも
楽しんで来てくれるといいね^^

行ってる間は心配だろうけど、あやのちゃんも
ゆっくり1人時間楽しめるように何か企画したら?!
返信する

コメントを投稿