息子っちと作った折り紙トトロの作り方です

まずは鶴のように折ります
三角にして~


その三角をつぶして四角に

指1本分ぐらいかな??色のついた部分が同じ分量残るぐらいに折ります

そしたら鶴を折る時の要領でつぶします

裏も表も同じように

横に開くとこんな形

上の部分をちょっと折って、それがトトロの頭になります

鶴で言うと顔と尾の部分と上に折ってトトロの耳を作ります

白い部分はトトロのお腹でこれもちょっと中に折ります
耳の下の部分を折ってすっきりトトロの体に
折った部分は中に隠します


顔とお腹の模様を描いたら出来上がり


まずは鶴のように折ります

三角にして~



その三角をつぶして四角に


指1本分ぐらいかな??色のついた部分が同じ分量残るぐらいに折ります


そしたら鶴を折る時の要領でつぶします


裏も表も同じように


横に開くとこんな形


上の部分をちょっと折って、それがトトロの頭になります


鶴で言うと顔と尾の部分と上に折ってトトロの耳を作ります


白い部分はトトロのお腹でこれもちょっと中に折ります

耳の下の部分を折ってすっきりトトロの体に
折った部分は中に隠します



顔とお腹の模様を描いたら出来上がり

子育てスタイルさんより寄らせていただきました。
折り紙のトトロそっくりです♪
さっそく子供たちと。
とんとん相撲とかして遊んでいます。
ありがとうございます!
pochi☆彡
おはようございまーす!!
おお!
トトロの作り方ですね~。
作ったものを見た事は
あったけど、作り方は
知らなかったので、やってみます。
うちのクラスの子、折り紙好き
なので、教えてあげたら
喜びそう♪
ありがとうございます!
(^^)
子供に自慢します♪
説明下手だんなんて、とっても分かりやすくて助かりましたよ!!
いい事教えてもらいました^^
作って娘にプレゼントしよう♪
トトロってなんであんなに可愛いですかね。
↓のお弁当可愛いですね。鬼もいいけど
うちは絶対「さくら」に食いつきますね。
うちも豆まきしてきましたよ。
普段優しい園長先生が鬼で、それが結構怖かったみたいです(笑)