goo blog サービス終了のお知らせ 

にらログ

いいにらとは何なのかということを日々探索するにら専業農家のブログ。

6/8 堆肥入れの準備

2019-06-11 07:17:49 | にら

 今日は土曜なので出荷なし。なので外作業。

 いつもの

 やってきたフィフィの足に血が

 出血ではないようだが

 どうやらスズメの血だったみたい。相変わらずのハンターぶり。

 灌水しつつ折れた缶切りをプラリペアで補修してみる。

 パキッと折れています。

 少し真ん中がへこむように削ってみた。

 これくらい。

 どうするべきか迷ったが試しにニードル法で塗りつけて

 すると完璧にくっついた。接着とは違う剛性感。これはすごい。買って良かった。

 泉4の隣の田んぼ。

 先日うちのハウスの方に石が投げてありました。

 なので戻しておきました。はうすぅ内で灌注作業をやっていると田んぼを作っている方が石を拾いながらやってきたので、またうちの方に投げるんだろうなと思ってみていたらやはり投げました。なので草刈時に危ないのでこっちに投げるなと怒鳴ったら、まさか中にいるとは思わなかったとみえて投げた石をちゃんと拾っておいたということを2回ほど言って帰っていきました。僕より高齢の方らしいけど、まずはすみませんと言うべきだよなと思ったのでした。

 田んぼの方は石やら草やら缶やら道に投げて帰っていく方が時々おられます。田舎はいい人ばかりいるわけではありません。

 この間洗浄したヨレーズ。一滴も漏れませんでした。まあネジが緩んでいただけなのかもしれないが。

 堆肥置き場に置いていたプラウも移動。

 明日から堆肥がやってくる。フロントローダーも初仕事。慣れるまで練習せんばいかん。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする