goo blog サービス終了のお知らせ 

にらログ

いいにらとは何なのかということを日々探索するにら専業農家のブログ。

10/20 気分転換

2017-10-21 11:13:10 | つり
 今日は晴れの予報だったが終日曇天。おまけに風も強かった。



 いつもの。朝の仕事は猫のエサやりから始まる。



 9時ごろから投げに出発。行きはすいてた。吉岡釣具店さんに電話して餌の在庫を確認。今回は試しに青イソメも買った。 最初の場所で3投してアタリなし。場所をHさん得意の浜に変える。ここで26cmが来たがその他はピンから18cm位がポツポツ。風裏ではあったが波気があって濁り気味。なので懐かしポイントへ。



 ここでもぱっとせず。こんなのが釣れた。



 干潮ではあったが長波止を見に行く。釣れると思わなかったが投げてみた。来たのはこんなやつ。



 風は強いし濁りはあるしでもう釣れる気はしなかったのだが帰る前に一応、鉄板ポイントのポイントSで投げてみたらこれが当たり。1投目で20cmのダブル。その後も毎投アタリがあってコツコツ数を伸ばす。好調に行くかと思ったが今日はなぜかどのポイントでも写真の小ダイが良くかかる。もう何匹釣ったかわからないくらいにこいつが来た。
 最後にポイントHを投げたがぱっとしなかった。ここ数年、ここはダメになってしまっている。



 帰宅して数えた。34匹。おかずはゲットしたので一安心。ほんとに久しぶりに釣りに行ったのだが、帰り道は次の作戦を考えつつの道中。いい気分転換になった。

 今日のキスは全部痩せ気味。晴れ間が続けばいい釣りができそうだと思う。

 青イソメも最後のほうで使ってみたがこれが良かった。次回から砂虫とセットでもっていかねば。やはり釣れん時のほうが色々と発見があるなあと実感。また行こうっと。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする