今日も31℃超。夏が来た。

いつもの。

晴れたり曇ったりで肥料散布もそこまで暑くはなかった。例によってマンモス有機762を3袋、ようりん10kg、ミネパワー5kg。今日もところは6ハウス。

午後からトラクターでうって16時にみんなが来た。ちょうど終わった所だったのであわてて管理機を取りに行って谷の土を上げる。今回も金崎と同様に南側は上げずに北側を2回やっておく。

あっという間に綺麗に鍬で上げてくれた。

ついでにみんなで昨日挫けた残り5ハウスの土寄せをやる。さすがにこの人数だとあっという間に終わった。17時半に解散。

金崎の上の田んぼが今日田植え。多分この辺ではここが一番早い。去年のウンカ被害でみんな遅らせている中、普通にやっているところが面白い。
なんやかんやでバタバタした日だったが早めに終わった。明日からボチボチ畝立てして次の雨前に仕上げておきたい。今回もうまくいくといいな。

いつもの。

晴れたり曇ったりで肥料散布もそこまで暑くはなかった。例によってマンモス有機762を3袋、ようりん10kg、ミネパワー5kg。今日もところは6ハウス。

午後からトラクターでうって16時にみんなが来た。ちょうど終わった所だったのであわてて管理機を取りに行って谷の土を上げる。今回も金崎と同様に南側は上げずに北側を2回やっておく。

あっという間に綺麗に鍬で上げてくれた。

ついでにみんなで昨日挫けた残り5ハウスの土寄せをやる。さすがにこの人数だとあっという間に終わった。17時半に解散。

金崎の上の田んぼが今日田植え。多分この辺ではここが一番早い。去年のウンカ被害でみんな遅らせている中、普通にやっているところが面白い。
なんやかんやでバタバタした日だったが早めに終わった。明日からボチボチ畝立てして次の雨前に仕上げておきたい。今回もうまくいくといいな。