今日はひさしぶりに晴れたが、北風強し。気温も22℃までだった。
刈取り後に三日ぶりにハウスを開ける。浜畑が新しくビニールを張ったので泉2,3、金崎と4か所となった。開けるのも結構大変。
朝のうちに泉4の東側横サイドの ビニペットをうち直す。

入っているスプリングをはずしてレベルに合わせて上げてうち直す。

下の直管が以前の高さ。これもビニペットの所までハンマーでたたいて上げる。

出来上がり。
金崎の刈り捨てもやっておく。

今日はこれだけ。

今から刈る予定のところも曇天続きで晴天なのでくたっとなってしまった。がっかり。
出荷後、15時頃から泉4のすそ張り作業をする。

まずは掘る。

すそ張りシートを張ってから谷シートの古いやつを半分にしたものをさらに張る。谷シートを入れておけばナイロンカッターで際まで草刈ができるのだ。

埋めていく。

南側の妻面から。

西側横サイドも掘っていく。

掘り終えたところで終了。お疲れ様でした。
ビニペットをちょっと上げすぎたので75cmのタフサイドではちょっと短いようだ。100cmを頼まないと。
今年は一向に冷えないようだからあわてなくてもぼちぼちやっていけばいいようだ。おかげで野菜価格は低迷中。11月は暖かいとの予報通りになるのかな。

今日のイチョウ。来年用になるべく撮っとこう。
刈取り後に三日ぶりにハウスを開ける。浜畑が新しくビニールを張ったので泉2,3、金崎と4か所となった。開けるのも結構大変。
朝のうちに泉4の東側横サイドの ビニペットをうち直す。

入っているスプリングをはずしてレベルに合わせて上げてうち直す。

下の直管が以前の高さ。これもビニペットの所までハンマーでたたいて上げる。

出来上がり。
金崎の刈り捨てもやっておく。

今日はこれだけ。

今から刈る予定のところも曇天続きで晴天なのでくたっとなってしまった。がっかり。
出荷後、15時頃から泉4のすそ張り作業をする。

まずは掘る。

すそ張りシートを張ってから谷シートの古いやつを半分にしたものをさらに張る。谷シートを入れておけばナイロンカッターで際まで草刈ができるのだ。

埋めていく。

南側の妻面から。

西側横サイドも掘っていく。

掘り終えたところで終了。お疲れ様でした。
ビニペットをちょっと上げすぎたので75cmのタフサイドではちょっと短いようだ。100cmを頼まないと。
今年は一向に冷えないようだからあわてなくてもぼちぼちやっていけばいいようだ。おかげで野菜価格は低迷中。11月は暖かいとの予報通りになるのかな。

今日のイチョウ。来年用になるべく撮っとこう。