GIRAVANZ.J1

さて・・・そろそろ行きますか♪

vs FC横浜 2-1 カターレ富山 vs 0-2 おいおい。。4位ってなんだ?

2014-05-06 | Gravanz北九州
FC横浜戦はメインで観戦。
逢う人逢う人「うわっ!インフルや」ってwwww
あんだけ寝たら治るわ。
しかし、Cに行ったらさらに心を折るような、もしくは臓腑をえぐるような
暖かすぎるお言葉くらいそうなんで退散しました。
前半はぐだぐだ。
当然のように先制される。
てか横浜が良いだけで北九州はいつもどおり。
後半に圧力かけてきてオウンゴールを獲った後は
この日の大島は格別。
決めるなら大島って感じだった。
子供が生まれたらしく自らゆりかごダンス。
私事ながら野良猫みっきーの孫にあたるマリオ嬢にも
4匹の子にゃんが。。
有りがたくゆりかごの祝福を・・・
てか猫いる人いたらご紹介ください。
癒されますよ~wwww

んでもって今日の富山戦。
珍しくナカムラが遠征。
ナカムラが現地で私がスカパー観戦とか・・記憶に無いなwww
この日も前半グダグダ。
超過密日程で原、井上を温存。
星原は帯同すらしてない。
大島、池元のツートップに渡をSH。
SBに亨ちゃん。
スクランブルな編成で当たり前だがパスが連動しない。
ずんどこの富山と良いとこ勝負の前半。
勝負は後半。
大島→原。
池元→井上。
こっからが勝負どころ。

圧倒してなぎ倒して勝てたアビスパ福岡戦とは違う。
どうかしたらこの日も先制されても
おかしくないような状況だったんで
特に良いとは思わないんだが
悪いながらも勝点3を獲れるって事は
チームとしては良い状態にあるんだろうな。
強いて言えば粘れるチームになってきたね。

これで4位。
勝利給が財政を圧迫するんじゃないかと
心配しないといけない状況だな。
大島、渡にも結果が出てさらに選択肢が広がってきた。
イエローも無いから怖いのは怪我。
慢心とか出来る内容じゃないのは明白。

しっかり引き締めて行こう。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿