GIRAVANZ.J1

さて・・・そろそろ行きますか♪

アビスパ福岡vsギラヴァンツ北九州 0-1 B型インフルエンザで欠場

2014-04-30 | Gravanz北九州
ニューウェーブ北九州を初めて見たのは2003北九州市長杯の鞘ケ谷だった。
アビスパとしてはサテライトの調整試合として普段見れない控え選手を
見たいよね位に家から歩いていける鞘ヶ谷に行った。
そりゃカテゴリで三つ四つ違うんだから話にならんわなwww
きっちゃない応援団がおってwwww
直向に最後までボールを追っかけるへたくそなまっすぐなプレーヤーがおってさ。
その直向さに絆されて。

そっから時が流れて2014。


博多の森でね。


スコアは0-1やけど。
あの時、アビスパのサテライトにちんちんにされた北九州が
博多の森であのアビスパを完膚無きほど圧倒しての勝利。

最高だな。



この日勝利した北九州と迷走を続けるアビスパとの違いは何か?

簡単なことさ。

北九州は継続なんだ。

どんなに駄目なシーズンでも
次のシーズンに繋ぐ。
どんなに負け越してもその上に次の努力を載せて行けば
後退じゃない。
チームもサポーターもスポンサーも。

そのなかでも北九州には一本の芯があるのさ。



原GM。


この日の勝利は原さんと分かち合いたいね。

時には汚れ役で。
それでも的確に選手を引っ張ってきて。
このチームを此処まで育ててきてくれた原GM。
こんだけ一人のGMが長い間編成を司って来てるチームも
珍しいだろ。

おめでとうギラヴァンツ北九州。
おめでとう原GM。

俺たちが福岡県最強のチーム。
ギラヴァンツ北九州である!


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (おー)
2014-04-30 14:39:22
お疲れ様です。

私こと幽霊会員(笑)はやっと行けたのですが、
レベスタにてお姿をお見かけしなかったので、
恐らく、何かあったのだな?と。早く良くなられてください・・・。

試合内容は本当に素晴らしかったです。
柱さん提唱のフェアプレーも貫徹した勝ち方でした。
皆が「レべスタで勝ちたい!」とういう気持ちで
現場と応援が一体となって戦えた試合でした。

横浜FC戦は大丈夫そうですか?。

まずはお大事にされてください。
返信する
お疲れ様です (博多の森SA)
2014-04-30 18:14:41
うらやましいなあ~
私も博多の森行きたかったなあ~
ゴール裏では
「SAさんってサポ、惜しい人をなくしました。今日は空から見守ってくれてる」とか
「SAさんの弔い合戦」とか
「次もSAさんインフルで」とか󾍄
えらいいじられてたようで( ̄。 ̄;)

まあそれでも勝てばアリっす(*^^*)
返信する

コメントを投稿