先ず最初に、最近撮れた美しいR/W20降り。
①

ここから夕方のR/W20降り
順序は逆ですが、「岩国基地」前記事の“色付きハリアー”撮影の前日夕方です。
秋の透き通った夕焼けの中で撮りたかったんじゃが、
もうここに秋はきません。
伝説の地になるんでしょうか。
②

③

④

⑤ISO:720

⑥

⑦ISO:1000

⑧

夕陽は期待できんし、ハリアーが帰ってくるので順光狙いに移動。
順光狙いと言っても、日没前でしかも太陽は雲の中。所々陽が射してる状況。
もう30分早く帰ってくれれば。
⑨ISO:4500 超トリミング

☆☆☆☆☆☆☆
ちょっとここで、夕方のISOオートの撮影について。
カメラの設定はISOオート。感度上限設定は6400
D3で夕方ISOオートで撮ると、時間を戻してくれます。(夕方でも明るく写る)
但し、(ま当然ですが)ISOを上限設定まで上げていきます。
機体が明るいのはいいけど、現像時露出をマイナス補正してます。
ってことは撮影時 ISO を下げれますよね。
この⑩や⑫は6400まで上げていく必要がないくらい明るく写ってます。
次はこの時間帯になるとISO固定か、動きものだからマニュアルで撮影してみます。
☆☆☆☆☆☆☆
⑩ISO:6400

まだ次が降りて来てるのにこれだから、忙しい忙しい。
本当明るい30分前に帰って来てよ、です。
⑪

⑫ISO:6400

こっちは陽射しが全然なくて真っ暗なのに、ISOは3200止まり。
⑬ISO:3200

せっかくのハリアーのR/W20降りも、もう周辺は真っ暗。
⑭ISO:5600

⑮ISO:3600

の WL が見れると○○になれる?
なにをええオッサンがバカなことを
⑯ISO:6400

①

ここから夕方のR/W20降り
順序は逆ですが、「岩国基地」前記事の“色付きハリアー”撮影の前日夕方です。
秋の透き通った夕焼けの中で撮りたかったんじゃが、
もうここに秋はきません。
伝説の地になるんでしょうか。
②

③

④

⑤ISO:720

⑥

⑦ISO:1000

⑧

夕陽は期待できんし、ハリアーが帰ってくるので順光狙いに移動。
順光狙いと言っても、日没前でしかも太陽は雲の中。所々陽が射してる状況。
もう30分早く帰ってくれれば。
⑨ISO:4500 超トリミング

☆☆☆☆☆☆☆
ちょっとここで、夕方のISOオートの撮影について。
カメラの設定はISOオート。感度上限設定は6400
D3で夕方ISOオートで撮ると、時間を戻してくれます。(夕方でも明るく写る)
但し、(ま当然ですが)ISOを上限設定まで上げていきます。
機体が明るいのはいいけど、現像時露出をマイナス補正してます。
ってことは撮影時 ISO を下げれますよね。
この⑩や⑫は6400まで上げていく必要がないくらい明るく写ってます。
次はこの時間帯になるとISO固定か、動きものだからマニュアルで撮影してみます。
☆☆☆☆☆☆☆
⑩ISO:6400

まだ次が降りて来てるのにこれだから、忙しい忙しい。
本当明るい30分前に帰って来てよ、です。
⑪

⑫ISO:6400

こっちは陽射しが全然なくて真っ暗なのに、ISOは3200止まり。
⑬ISO:3200

せっかくのハリアーのR/W20降りも、もう周辺は真っ暗。
⑭ISO:5600

⑮ISO:3600


なにをええオッサンがバカなことを
⑯ISO:6400
