goo blog サービス終了のお知らせ 

カメラとオーディオ

-Nikon D3かD300か悩みに悩んだ末、2008年春にD3を購入-
オーディオメインの趣味が一変

Spade/CG

2014-11-29 17:17:17 | 岩国基地
先日配備された、VMA-231
撮影は昨日だけど初物です。

大雨になる数分前だったので真っ暗。
しかし、こんな時(高ISO撮影)トリミング生活はつらいです。

ISO:2000




夕日

2014-11-20 23:00:01 | 写真
この道の師匠に教えて頂いた撮影地。
天気のいい日に行けました。

どうやら、この火の玉のような太陽の写真は、教科書には無いそうです。
自分的には好きなんだけど、見る人が見ればダメなんでしょうね。


火の玉を隠せばこんなになる。








漁船と飛行機雲。
もっと早く出てこいよ。


新田原基地-②

2014-11-15 23:15:08 | 飛行機
新田原基地の続き。
ZZのF-15 と F-4「ファントム」です。





























































21


22


自衛隊機ではこれ一機だけ個性的?(笑)ショートで降りてきた。
23


新田原基地-①

2014-11-01 18:11:51 | 飛行機
その距離からして、何かきっかけがないと行けない新田原基地。
嘉手納第18航空団の F-15/ZZ が来ているにので行ってきました。







ニイサンが飛ぶよ~ォ、ニイサンが
・・・??( Fとか Cとか )何 -23??
そんな機体あったっけ???(笑)

・・・第23飛行隊でした。












【降り】
小心者の私は(笑)SS:1/160 より下げる自信がない。






☆☆☆☆☆☆☆
この後、ZZF-4
☆☆☆☆☆☆☆

新田原基地といえば、これですね。












【降り】



陽炎が酷いですが。









ZZ の 2nd はあきらめて、帰り支度。




1st(朝一)ではなかった、フォーメーション。
あ~フェンスが
最後にチョッピリ後悔しながら撤収。



続く

岩国基地 (10月15,16日)

2014-10-17 20:13:25 | 岩国基地
【10月15日】

久しぶりのハリアーの上がり。
VMA-542/ WH “Tigers”












☆☆☆ 二日続けてイラスト機が見れました ☆☆☆

なんか嬉しくなります。Sun Country
これで旅行したら楽しいでしょうね。
もう10分早く降りてくれたら、陽が当たったのに






【10月16日】
久しぶりの、賑やかな R/W20でした。

キレ~イに書かれています。
しかも、もろ陽を受けて。
昨日、この時間なら。中々上手くいかんもんです。



小牧から? あ、これは上がり。



Who are you



久しぶりの、ジュウハチ









ほぼ水平にして、速い速い。
この後、T&G












今度は下向き。



これも久しぶり。空飛ぶイルカ






最後に、ホバリングのサービス(笑)



21


22