Dr.Horiiのひとりごと

徒然なるままにクルマや日々の出来事を書きとめた雑記帳です。
個別連絡は075-934-0282までお願いします。

アルファロメオ スパイダー 左ハンドル マニュアル仕様 新着入庫!

2023-01-12 23:14:05 | 新着入庫

1991y アルファロメオ スパイダー2.0 5MT  シルバーM 左ハンドル 走行93,300km

車検受け渡し2年

 

いつまで経っても、欲しくなるクルマです。

久しぶりに5速が入ってきました。ここ最近はATが多かったです。

 

ほとんど赤が多いので、シルバー、マニュアルは珍しいです。デビュー当時、赤か黒がダントツ人気で

白、銀、緑、エンジ等は不人気色でした。しかし!! 今や「不人気」というワードは消え去りました。

(一概に言えませんが現存する115スパイダーで、モノが比較的良いのは不人気色?)

 

やっぱり美しい! ピニンファリーナデザインは横から見たところが一番かも知れません。

 

今やオープンカーと言えば、ボタンひとつで開閉するのが殆どでメタルトップになっています。

幌を閉じたときも美しい、そして手動開閉タイプ。故障の心配なし・・

 

15インチ純正アルミホイール

 

勝手ですが、シルバーボディにこの丸穴銀ホイールがメチャ似合うと思っています。

 

シートは張り替えていますが、形そのままです。

 

インテリアが赤!?そうなんです~ 元々はベージュ革/ベージュアルカンターラのはずが赤!

(何回も申し上げますが・・)それもシートだけではなくドアトリムとなんとダッシュボード下

までもが赤にしてあります。ノンオリジナルではありますが出来映えは上々~

ハイセンスか否かは賛否両論だと思います。その中の”賛”の方へオススメ致します。

 

ステアリングもノンオリジナル でも似合っています。

ウッドが冷たいとかお考えであればレザーのチョイスも良いと思います。

ダッシュボードの割れはありません。

 

マイル表記です。

 

シフトノブもノンオリジナル アルファマーク付きウッド

これも冷た~いと思いの方は違うのをチョイスしてくださいネ。

 

サイドミラーはオリジナルなのですが、旧ジュリア時代に付いていた丸メッキミラーに交換する事もできます。

元の穴を使うとどうも位置的にしっくりいかないので、右側だけ少し工夫します。

 

幌リアスクリーンもスッキリしていて後方視界も二重丸◎

 

左右テールランプの間にガーニッシュが付いて、この頃かなり斬新なデザイン

ハイマウントストップランプが無けりゃもっとスカッとするのに!?

 

車幅狭っ! 160そこそこしかありません。今の車は180~190が当たりまえの時代

機械式パーキングに入れにくいでしょうね。

 

トランクは薄く狭いです。右端にバッテリー、奥に工具・ジャッキ、下にスペアタイヤがあります。

 

DOHC 2,000cc フューエルインジェクション FR駆動

基本105系と同じエンジン

形の基本は、デュエットスパイダー⇒コーダトロンカ⇒シリーズⅢ、シリーズⅣで完結しました。

FFになり916系、939系で終わりました。

 

 

決して速くなく、特別ハイレスポンスでもなく・・?

100km/hも出せば風の音が凄いのでアクセルを緩めてしまう?

雰囲気100%のクルマ!?

雨降りもダメでしょう。真夏の炎天下もオススメしません。

じゃ~何が良く、季節はいつ? 春・秋!?

でも花粉症が・・、マスクして乗るのも不本意? オーマイガー!?

 

でもでもこのスパイダーは最高~

幌を開けて海沿いを走ってみませんか?きっと嫌なことを忘れて気分爽快ですよー

 

東は鎌倉、西は須磨 関西以外の方には馴染みはないと思いますが、あのビーチボーイズの名曲

”思い出のスマハマ”が須磨浜です。

私事ですが、海を見るのが好きで一年通してよく出かけます。

ここからもっともっと余談~

私はカラアゲが好きで休み、外食、カラアゲみたいなパターンでよくよく食べに行きます。

JR須磨駅から2号線の方に行ったところにテイクアウトだけのお店があります。

メッチャ美味しいです。近くを通った際には是非買ってみてください。

 

by ナースkr

 

P.S.  美味しいお店があれば教えてください!

 

 

 

コメント (1)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 御金神社&新京極スタンド | トップ | マセラティ グランツーリス... »
最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (島)
2023-01-28 18:20:35
点検が終わって帰るときに、前オーナーが乗ってきたのを見ました

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。