goo blog サービス終了のお知らせ 

Sunny Side Up

日々楽しくをモットーに!

今年の方角は南南東

2011-02-03 | うちご飯
恵方巻きを食べました。

本当は「恵方巻は、節分の夜にその年の恵方に向かって目を閉じて一言も喋らず、
願い事を思い浮かべながら太巻きを丸かじり(丸かぶり)するのが習わしとされている」
らしい。

南南東を向きながら食べたのは最初の一口だけ。あとはTV見ながら食べちゃいました。
これじゃ、願い事叶わないかな~(笑)


シリコンスチーマー

2011-01-06 | うちご飯
年明けてめっきり寒くなりましたね。
今日は寒の入り。これからもっと寒くなるなんて・・・
皆さん、風邪引かないように気を付けてくださいね~。

母にもらったシリコンスチーマー。
そう、前から気になっていたんです。これで更に手抜きに磨きがかかる!笑
余分な水分や脂を下に落とす中敷きも付いてます。


かぼちゃと豚ばら肉の煮物を作ってみました。
作り方は正しいかわかりませんが、とりあえず、かぼちゃに少々お酒をかけて電子レンジでチン。
そして、豚ばら肉、玉ねぎ、ほうれん草をのせて、調味料を加え、さらにチン。
こんなん出来ました~。
見た目は別として・・・ラクちん&ヘルシー。これは使えそうです♪

これは昨日のもの。今日は昨日余った具の中に、お豆腐、茄子、さらにほうれん草を
加えてみました。あっという間に出来上がっちゃいますよん。

マグロの解体ショー

2010-08-07 | うちご飯
我が家から一番近いスーパーでマグロの解体ショーを行うとのこと
解体ショーは見に行けなかったのですが、夕方お刺身を買いに行って来ました。

この赤身、中トロ並みの美味しさ。大トロもすごい脂が乗ってます。っていうか、乗りすぎ!?
炙っても美味しそ~


豆腐料理

2010-03-03 | うちご飯
豆腐って冷奴のようにそのまま食べるのってなんかつまらなくないですか?
美味しいお豆腐は塩だけで食べても美味しいですが、スーパー等で買うものは
ちょっと加工したほうが好きです。

今日は2品豆腐料理を作ってみました。
一品目はエビと豆腐のシュウマイ。
エビをミンチしすぎてしまいました。もう少し、プリプリの食感が残ってたほうが
美味しいかな。


2品目は豆腐のドライカレー。
豚のひき肉も少し加えましたが、かなりヘルシーに美味しく出来上がりました。
ご飯は玄米です。