goo blog サービス終了のお知らせ 

L'Oiseau bleu ~晴れ時々雨~

日々楽しく過ごそうと思いつつ、人と飼い犬に振り回される日々。

青鬼

2015-07-17 20:39:11 | 育児
ボンが『ポケモンの映画は行かなくていいから~』と言って行きたがった映画がコチラ


ホラーゲームの映画バーションみたい。

前回のはレンタルして観てたようだけど、う~ん。

怖さもあまり感じなかったな~

今回はボンだけ見て、私はブラブラショッピングでもして過ごそう. (* ̄∇ ̄*)エヘヘ

なんて思ってたのに、地元の映画館ではなってなくって、心斎橋のBIGSTEPまで(めんどくさ~い)

しかもBIGSTEPなんか昔と違って、なんかさびれてるようで観るトコないじゃん



映画、ボンを入れて二人。

混んでたら怖くないかもしれないけど、空いてる映画館でホラー映画ってさらに怖いかも






ペットボトルロケット

2015-07-11 22:04:16 | 育児
3年前も参加したペットボトルロケット作り。

あの時もペットボトル集めに苦労したのに、またギリギリまで用意出来てなかった

3年前の記憶が若干あるので、思ったよりもサクサク作れて~

ボンってばこんな飾りもつけてました


犬の名前、しかも漢字でロケットに。。。

もっと他になかったんかい

工作後、炎天下の運動場にでて

水を入れて空気入れで空気をいれま~す



カウントダウンをして発射

めちゃくちゃ楽しいんだけど、遠くまで飛んだロケットを回収しに行くのが疲れます(-_-;)

ボン、飛ばし過ぎて、ロケットが頭から落下し、ペットボトルの先が中にめっちゃ食い込む。

修理しようとしたら『もう疲れた~』だそうで。

家でもやりたいっていうけど、どこで飛ばすねん(-_-;)






科学教室 ブラックライト

2015-05-30 21:43:13 | 育児
数年お休みされてた化学教室

とある公立高校の先生の材料費以外はボランティアのありがた~い教室です。

今回はブラックライトと紫外線のことをわかりやすくお勉強。

虹の7色をあげ、その端の紫の外だから紫外線なのだそう。


太陽の光を浴びると色が変わるUVチェックカード

帰りに使ったら、曇りなので色がソッコー変わりました。。。

あぁ、オソロシイ。。。

もう1点実験


アルギン酸ナトリウム水溶液を塩化カルシウム水溶液の中に入れるとゲルになってゼリー状に固まります。

さて、これはいったい何を作ってるのでしょう?


オレンジだけだったらわかりやすいかな?

今回は蛍光塗料を混ぜてるので食べられませんが、食紅とかだったら食べられるし、

たぶん食べたことあるかも。

久々の実験、ボンより私のほうが楽しんでるし. (* ̄∇ ̄*)エヘヘ

先生&科学部の生徒さんありがとうございました~




アイシングシュガー作り

2015-05-26 20:18:08 | 育児
職場近くのケーキ屋さんで、角砂糖にデコするアイシングシュガー講座っていうのをやってたので、

ボンと一緒に参加。


まずは白いアイシングに色粉を混ぜて~

作ったコルネ型に入れてテープをペタリ


図案も何も考えてなかったけど、なんとか適当にしぼって~

乾かして完成。

使うのもったいないな~


週末よしもと お笑いライブin八尾

2015-05-09 19:15:58 | 育児
ボンが前に『八尾のお笑いライブつれてって~』と言ったので買ったチケット

毎週吉本新喜劇を録画しては何度も見てるくらいお笑い好きなので仕方ないか。


逆に私は見せられすぎて、もうお腹いっぱい。

見に行くのいやだ~って感じになってたので

母に一緒に行ってもらうようお願いしました。

帰ってきた母は、『若手の子ばっかりやったから、なにが面白いかわからんかった。』と疲れた様子。

新喜劇の終わった後、帰っていった人もいたらしい。

漫才のほうが、『中川家がかたっぽだけで後はわからん。』

ボンは面白ろかったらしく、『次の吹田のライブ、8.6秒バズーカーも出るから行きたい』だってさ。

もう誰も行ってくれないと思うよ。たぶん(・ω・)