癒しの時間

八重山諸島の豊かな自然・伝統行事・日々の生活を紹介

三寒四温

2020-03-09 23:19:12 | 日記
500円玉サイズ  2020.3
春に急接近中の石垣島✨
低気圧と高気圧がいったり来たりだけど、
海に出る休日はポカポカ陽気の☀️波穏やかな日が多いのは嬉しい限り
海水温と水上面の気温が同じくらいなので快適ですねぇ〜😃
この季節はお子ちゃまのお魚さん達が多いので癒されますね👍

キヘリモンガラの幼魚
成魚になるとすり鉢状の巣を作りそこで子育てをするのですが、
まぁ〜成魚になると縄張り意識が強く、危険ですね〜
幼魚のうちはサンゴ礁の周りを単独で泳ぎ回ります。

ウミヅキチョウチョウウオの幼魚(5円玉サイズ)
ウミヅキチョウチョウウオの幼魚
チョウチョウウオは幼魚も成魚も模様はほぼ同じ
ただ形が丸から楕円に変化しながら成長して行きます。
幼魚は食欲旺盛なので5円玉→500円玉サイズまであっという間

ミスジチョウチョウウオ(5円玉サイズ)
石垣島ではポピュラーでよく見られる幼魚ちゃん
この種は生息域インド洋と太平洋で色がちょっと異なる
石垣島はちょうど重なり合う地域どちらも見られるはずだが...
この子は太平洋タイプです。

セグロチョウチョウウオの幼魚
胸ビレの後ろに数本の青灰色の線が薄っすらと
成魚の色合いに近づいています。

スミツキトノサマダイの幼魚
5円玉サイズですでに成魚のブルーの色彩が出ています。
小さい子はこのブルーがないはずですが
環境によって成魚カラーになる必要があるんでしょうね

スダレチョウチョウウオの幼魚
幼魚のうちは警戒心が強く、カメラ構えただけでサンゴの枝の奥へ
成魚になると好奇心旺盛でダイバーに近くことがあるんです。
成魚の群れで泳ぐ姿は圧巻なんですけど、滅多に見れないですねぇ〜

ナンヨウハギの幼魚(5円玉サイズ)
10mくらい離れたところから見ると三兄弟のドリー君たち
警戒心が強く2m圏内には入れません😂
姿勢を低く低くしながらやっと1匹だけ

サラサゴンベの幼魚(15mmほど)
赤いイソバナに何か居ないかなぁ〜って探していたら
サラサの子供がアラ珍しい普段はサンゴの上が定位置なのに〜

今夜はこの辺でおひらき〜
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ポカポカの休日は海でしょ♪♪♪ | トップ | 苦手克服 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事