goo blog サービス終了のお知らせ 

癒しの時間

八重山諸島の豊かな自然・伝統行事・日々の生活を紹介

外の世界は興味津々かな?

2008-11-26 23:00:32 | クマノミ
ハマクマノミの幼魚大崎ハナゴイリーフ  2008.11.17

☆タマイタダキイソギンチャクから顔を出すハマクマの幼魚、
クマノミの仲間は、イソギンチャクの毒に対して免疫を持つと
言われているが、生まれつきではなく成長過程で徐々に獲得
していくらしいよぉ~ ハマクマノミの幼魚には3本の白色
横帯があり、成長とともに眼の後の1本だけに何でかなぁ~


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 13匹の編隊 | トップ | 模様の変化!? »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

クマノミ」カテゴリの最新記事