Autumn 2020.10
最近の石垣島はひと雨ごとに気温が下がりつつ、
日中はまだエアコンのお世話になっているものの
朝夕は涼しく、陽が落ちる時間も早くなって来ました。
ご無沙汰してスミマセン。
今回はカメラチェックのため目に入るものは撮影しちゃいました。
ヨスジリュウキュウスズメダイ
最近ちょぼちょぼ出現中のヨスジちゃん
ミスジの群れに1匹だけ居候
黒い横縞が4本あるのが特徴
ミスジリュウキュウスズメ(3本線)は
どこにでもいるので見落としがちなんだよねぇ〜
オキナワベニハゼ(30mmほど)
サンゴ礁斜面のドロップオフに棲息するベニハゼの一種
背景ぼかすと粗いね見苦しい
ハナゴンベの幼魚(20mmほど)
こちらも斜面のドロップオフで発見
幼魚時は額に紫色の線模様があります。
イレズミコバンハゼ(20mmほど)
ミドリイシなどのテーブルサンゴの枝間に棲息
これがまた撮影しにくいんですよ...
クロオビイソハゼ(20mmほど)
ナデシコイソハゼ(15mmほど)
綺麗なサンゴをバックにパシャり
イソハゼのこの子らは浅瀬の底にあるサンゴに棲息
寝そべって撮影出来ない環境なので、ちょい斜め上から撮影
近づきすぎると逃げるし微妙な距離を詰めつつパシャり
ハタタテギンポの幼魚(10mmほど)
身体が透けてバックが見えます
画像が粗く見苦しいのでスミマセン
不調なカメラの試し撮影をして来ました。
水中カメラでオート撮影が不調なのがわかりました。
マクロのマニュアル撮影は何とかいけるかな?
メーカーの技術者と相談の上、現在OH中...
結果出る前に新型の見積もり寄越しやがった....naoserunoka!!!
結果次第では...nayamidoko おnew???おnew♪???
つづく
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます