夏日の休日
2019.5
奄美地方が梅雨入りして2日後
沖縄も梅雨入り
ん雨
発表から今日まで毎日晴天
時より吹く風が気持ちよく爽やかな季節
毎年この時期が最高に気持ちよい
晴れているうちにと海にお出かけしてきましたよ

ウメイロモドキの群れ
海に飛び込んだ瞬間
青い魚の群れに囲まれた
青いコンストラストがステキですね
カミソリウオのペア
今回もまたまた深場へそして砂底をキョロキョロ
海藻にカモフラージュ流れが少ない中うごくものが
恋の季節到来
数ペアのカミソリウオみっけ
どんな子育てするか今後楽しみですねぇ~
ホウキボシテンス
お初
です。1cmくらいの個体でしょうか
ちょっと離れていたけど気になったので思わず
パシャリ
小さいけど動きは早いんです。あっという間に
リュウグウベラギンポ
この子もちょい離れたとこから
近づくと一瞬で砂の中で
背びれを広げて泳ぐ姿がカッコイイので今年は狙いたいなぁ
オドリハゼ
水面に戻る途中ちょっと寄り道
ようやくお目メがわかるように撮影できました
水中は面白く癒されますねぇ~
八重山の海さがすとレア物
けっこう居るんだわ
つづきますぅ~

奄美地方が梅雨入りして2日後

ん雨


時より吹く風が気持ちよく爽やかな季節

毎年この時期が最高に気持ちよい

晴れているうちにと海にお出かけしてきましたよ




海に飛び込んだ瞬間


青いコンストラストがステキですね



今回もまたまた深場へそして砂底をキョロキョロ
海藻にカモフラージュ流れが少ない中うごくものが
恋の季節到来


どんな子育てするか今後楽しみですねぇ~


お初


ちょっと離れていたけど気になったので思わず

小さいけど動きは早いんです。あっという間に



この子もちょい離れたとこから

背びれを広げて泳ぐ姿がカッコイイので今年は狙いたいなぁ



水面に戻る途中ちょっと寄り道

ようやくお目メがわかるように撮影できました

水中は面白く癒されますねぇ~

八重山の海さがすとレア物


つづきますぅ~