2018年
元旦
あけましておめでとうございます
本年もよろしくお願いします
ヒトヅラハリセンボン
冬の石垣島は水温も下がり、小ちゃな子どもたちがたくさん
子どもたち見てると癒されますねぇ~
ナンヨウハギ(ドリー)とフタスジリュウキュウスズメの子ども達
1cm~1.5cmサイズ。枝サンゴで一緒に小さい時を過ごすんですよ。
ドリーは成長するとサンゴ礁の外縁や水路に出るようになります。
ニシキフウライウオ
2017年7月に卵を抱えていたお母さんです。
産まれた子ども達はドコに行くのかと思っていたら
近くで見つけましたぁ~


ニシキフウライウオyg
米粒ほどの大きさで
レンズ越しに確認 
肉眼なら見逃しちゃいますよね。
ミノカサゴyg
小さくてもヒレを広げて優雅に泳ぐ姿は迫力満点





昨年クリスマス
前に
のアイドルのアトちゃんが
天国に旅立ってしまいました


個性的だったけど温かくて愛あふれるワンでした。
セブンを家族として受入れ、そしてたくさんのお友達とにも出会え
いっぱい旅行して楽しい時をありがとう。
お空の上でも元気に走り回って皆を癒してね。
アトムありがとう

あけましておめでとうございます

本年もよろしくお願いします



冬の石垣島は水温も下がり、小ちゃな子どもたちがたくさん

子どもたち見てると癒されますねぇ~


1cm~1.5cmサイズ。枝サンゴで一緒に小さい時を過ごすんですよ。
ドリーは成長するとサンゴ礁の外縁や水路に出るようになります。


2017年7月に卵を抱えていたお母さんです。
産まれた子ども達はドコに行くのかと思っていたら
近くで見つけましたぁ~






米粒ほどの大きさで


肉眼なら見逃しちゃいますよね。


小さくてもヒレを広げて優雅に泳ぐ姿は迫力満点






昨年クリスマス


天国に旅立ってしまいました



個性的だったけど温かくて愛あふれるワンでした。
セブンを家族として受入れ、そしてたくさんのお友達とにも出会え
いっぱい旅行して楽しい時をありがとう。
お空の上でも元気に走り回って皆を癒してね。
アトムありがとう
