Unstable Sky Pattern 2024.5
いやいやいやご無沙汰しちゃってスミマセン
いつものことになりそうahahahaha
連休明けから不安定な空が続いています
ずらりと並ぶ雨マークの週間天気予報
時よりドバァ〜っとの土砂降りしたかと思うと
日中ぴ〜かん照りの太陽
ようわからん天気やね
ほんじゃ早速.....
まぁ〜たぁ知らず知らずに禁断のエリアへ
中層から砂底の同じ背景のまま
気付いたらダイコンがぴ〜ぴ〜嘘やろこの深さで...
あちゃ〜禁断のエリアじゃん!!

ヒメオニハゼ(50mm)
ちょいと暗めですみません
この日は禁断のエリアも濁り気味
得体の知らぬだけに近寄れず遠めの撮影になりました

ヒメオニハゼ(50mm)
さらにちょい深場へ...
縄張り争い中!ヒレ全開
シッポまでもうちょいなんだけど水深がぁ〜
この日の狙いがこちら↓↓↓

シライトベンケイハゼ(30mm)
綺麗な個体ですねぇ〜
同じ岩に2個体確認!

近寄れましたぁ〜
弁慶顔初見のハゼですめちゃキレイ♪

側面も見せてくれましたNICEです。
ここのポイントは良く街のショップが使うエリア
見つけられるか???
有名な深場の瓶入りハゼより浅いけどな(笑)
深場からの帰り道ダイコン調整中に

目の前をシボリキンチャクフグ通って行ったわ!
顔の刺青模様ステキだけど
呼吸整えるのがやっぱり先よぉ〜
安全なダイビングが一番だよネェ〜

アオベニハゼ(15mm)
目に止まったので撮影して見ました
今夜はこのあたりで
最後まで見て頂きありがとうございます。
レアだらけな更新でしたね(笑)
オマケ〜

カサゴの赤ちゃん(飯粒ほど)
小さすぎて判別不能
もう一枚

どんな風に成長するか楽しみだぁ〜
つづく...
写真の整理が追いつかない!