撮影日 2020年9月29日
さて野川公園の自然観察園の彼岸花、前回まででほぼ終了です。
遠方の方もご覧なんでこの自然観察園を紹介しましょう。
春、夏、秋と様々な種類の花が咲くので冬場以外は何時来ても可憐な花が見られます。
園内はこのような遊歩道が完成しており足下の汚れは気にしなくて良いです。

この時は、園内の半分は彼岸花の群生、そしてもう半分はシュウカイドウの群生が真っ盛りでした。


都立野川公園の一角にあるこの自然観察園ですが、もとはこの公園の地域は農家の畑だったのです。
戦争になりまして、陸軍が飛行場を造成する為に徴用します。
ですから三鷹側にスバルの工場があり、そして戦後は進駐軍に徴用され水耕農場に。
その後、一部は変換されゴル場に。また一部はアメリカの大学に。
そしてゴルフ場も変換され、そのままの形に都立公園になったのです。
戦争の影が今も残る公園です。

彼岸花の方には多くの人出がありますがこちらシュウカイドウ地域はひっそりとしています。
明日からは、再び9月18日の「信州滝巡り」に戻ります。
旬な話題を先にお届けしました。
おまけ
今日のまりちゃん
カーペットのまたまた粗相をしまして、ただ今洗濯中〜(^_^;)
私の前では必ずおすわりをしてご褒美の催促をします・・・・

追伸
コメントやメールを頂いた方に
今年のコロナ渦の影響で9月からお盆・ハロウィン・クリスマスそしてお正月がいっぺんに来たような忙しさになっております。
毎日、更新してすぐ仕事に入りますので、見逃しが出ております。申し訳ありません。
ご容赦を・・・・m(_ _)m

風景・自然ランキング
↑これを押してね〜v(^-^)
さて野川公園の自然観察園の彼岸花、前回まででほぼ終了です。
遠方の方もご覧なんでこの自然観察園を紹介しましょう。
春、夏、秋と様々な種類の花が咲くので冬場以外は何時来ても可憐な花が見られます。
園内はこのような遊歩道が完成しており足下の汚れは気にしなくて良いです。

この時は、園内の半分は彼岸花の群生、そしてもう半分はシュウカイドウの群生が真っ盛りでした。


都立野川公園の一角にあるこの自然観察園ですが、もとはこの公園の地域は農家の畑だったのです。
戦争になりまして、陸軍が飛行場を造成する為に徴用します。
ですから三鷹側にスバルの工場があり、そして戦後は進駐軍に徴用され水耕農場に。
その後、一部は変換されゴル場に。また一部はアメリカの大学に。
そしてゴルフ場も変換され、そのままの形に都立公園になったのです。
戦争の影が今も残る公園です。

彼岸花の方には多くの人出がありますがこちらシュウカイドウ地域はひっそりとしています。
明日からは、再び9月18日の「信州滝巡り」に戻ります。
旬な話題を先にお届けしました。
おまけ
今日のまりちゃん
カーペットのまたまた粗相をしまして、ただ今洗濯中〜(^_^;)
私の前では必ずおすわりをしてご褒美の催促をします・・・・

追伸
コメントやメールを頂いた方に
今年のコロナ渦の影響で9月からお盆・ハロウィン・クリスマスそしてお正月がいっぺんに来たような忙しさになっております。
毎日、更新してすぐ仕事に入りますので、見逃しが出ております。申し訳ありません。
ご容赦を・・・・m(_ _)m

風景・自然ランキング
↑これを押してね〜v(^-^)