goo blog サービス終了のお知らせ 

シャドーボックス教室アトリエリーフ

調布市や多摩市でシャドーボックス教室を開いています。
シャドーボックスやあれやこれや……綴っていきます。

国立新美術館展

2018-02-04 | シャド-ボックス展示会
第6回シャドーボックス展が終了しました。
多くの方にご来場いただき
ありがとうございました。






ニューヨークシャドーの講師5名で出品したピーコック





他の会派の先生方の技術や工夫やセンスなど
大変勉強になりました。



まだまだ私は足元にも及びませんが、
楽しみながらをモットーに
末永くシャドーボックスを作って行きたいと
思います♪




始まりました!!

2018-01-25 | シャド-ボックス展示会
いよいよ始まりました。


第6回シャドーボックス展


主宰 先生方のテープカットからスタート!!


















200点超の作品が展示されているので
やはり 見応えがありました。







細部までこだわった作品はもとより
額装も凝ったものが多く
何度 見ても見ても
また見たくなる作品ばかりでした。






お近くにお越しの際は
是非 お立ち寄り下さい♪




明日から

2018-01-24 | シャド-ボックス展示会
国立新美術館で
<第6回シャドーボックス展>が
始まります。




226点もの力作が展示されるので、
かなり見応えがあると思います。





以前もお知らせしましたが、
私達のニューヨークシャドーは
今回は5名参加で
ピーコックシリーズです。




私の作品はこんな感じ♪





明日はオープニングから会場に行く予定です。
とっても楽しみです*\(^o^)/*







第6回 シャドーボックス展のお知らせ

2017-12-30 | シャド-ボックス展示会
来年の1月に国立新美術館で開催される
シャドーボックス展の
葉書と図録が届きました。




東京での開催は、
丸善・国際フォーラムに続き
今回は初めて美術館で
開催される事になりました。



会場も広くなった分
出品作品も多くなり
図録もズッシリとした
重みを感じます。



私達 ニューヨークシャドーも
5名が出品します。
今回は「ピーコック」で揃えてみました。






2018年1月25日〜2月4日
六本木の国立新美術館 展示室3A
入場無料


お近くにお越しの際は
是非 お立ち寄り下さい。




アトリエペーパームーン 教室作品展

2017-12-03 | シャド-ボックス展示会
三鷹で開催されていた
アトリエペーパームーンの教室作品展に
行って来ました!




同じニューヨークシャドーの三浦先生の作品展です。
素敵な新作が展示されるので
毎回楽しみです♪





ニューヨークシャドーで
アントンペックは欠かせまん




三浦先生のキムジャコブス「パイキッチン」
かなりの細かさとかなりの奥行きです。



















今回も素敵な作品を楽しませて
もらいました\(^-^)/