晴れときどき・・・

旧街道あるき、古戦場巡り、城攻め、図書館通いの4本立ての日々を綴ります。。

琵琶湖疎水を辿って・・・2

2013-10-20 17:50:03 | 街道歩き
 琵琶湖疎水は約2.5キロのトンネルへ・・

ニンゲンは迂回すること約5キロの小関越えです・・・。

小関越えは東海道の逢坂越えを「大関」に見立てた「脇街道」です。
三井寺って沢山のお寺の集合体なのですね。知りませんでした(恥)


天満宮にある追分道標

新光寺さん

等正寺さん

このあたりはお墓やお地蔵さんがいっぱい

そして峠道は結構険しいっす・・。

小関峠を登りきったところにあるお地蔵様

でも、道はまだまだ険しいです・・。一人で歩く道じゃありません・・。

おっと!!旧街道沿いで大発見!!

琵琶湖疎水の「第一堅坑(たてこう)」です!!
建設当時日本一長いトンネルだった「琵琶湖疎水」は
工期の短縮の為両端からだけでなく、このように途中に穴を開けて
そこからも掘り進んだそうです。これはその名残です。

坂道を下った場所にあったお堂

そろそろ旧街道ともお別れして琵琶湖疎水の出口を探します。。ここは普門寺

中々見つからなくてうろうろ・・・。

あっ!あった!!ここだぁ!!

柵に阻まれて殆ど写真がとれていませんがトンネルから出てきた疎水を発見しました!

おなじみの案内板もあるから、間違いありません。。

なんか懐かしいなぁ~~。。

しばらく疎水の流れを右手に見ながら歩きます

ナント桜が咲いていました!

橋脚がレンガで出来た橋 やはり歴史を感じさせてくれます

いいなぁ、真っ直ぐに伸びた水路・・

ずっとず~~~っと歩いていたいって思います(続く)




最新の画像もっと見る

コメントを投稿