制作中のFw190にもう一機追加。
長谷川1/72のFw190F-8”ハンガリー空軍”

ハンガリーがドイツからFw190の供給を受けて対ソ連の戦闘に使用したもの。
よく解らないのは、ハンガリー本国がソ連に占領されてからも、オーストリア・ドイツと転戦しながら終戦までソ連軍と戦い続けた事。
一体何が彼らをそうさせたのか。
彼らには、戦い続ける以外の道がなかったのか??

1/72スケールのFw190キットでは、コレクションをするという観点から見たら、プロポーションと作りやすさの点からハセガワが一番だと思います。
好みでいうと、レベル社製が一番だけどね。
Fw190二機と、Bf109三機に下塗りの黒を塗りました。
黒く塗っちゃえば1/72スケールだと、どこのメーカーのキットも同じように見えてくるね。


おまけ・・・・。
三年くらい前、イベントでの”小川あさ美ちゃん”。
かわいいねえ。

AVを引退しちゃった。
残念・・・・さびしいなあ。