goo blog サービス終了のお知らせ 

熱川温泉病院 リハビリテーション部

熱川温泉病院リハビリテーション部の面々が日々の出来事を面白おかしく・・時には真面目に綴ります。

7.30 PNF勉強会

2014年08月04日 | 勉強会

7月30日終業後に、院内にてPNFの勉強会を行いました。

講師は、お馴染み!

下田温泉病院リハビリテーション科長 坂倉浩士先生!!

 

内容は、PNFの基礎!ということで実技中心に行ってくださいました。

 

握り方や身体の使い方、抵抗の加え方、運動方向、、、、etc

難しい。汗

 

実技指導にも熱が入ります。

 

あとはひたすら、練習あるのみ。グループに分かれて練習!練習!!練習!!!

 

 

頭で理論を理解するとこが前提ですが、それを実際に行うには

 

練習あるのみだと再度実感しました。

 

今後も実技練習に打ち込み、少しでも臨床で患者様のリハビリに役立てるよう精進します。

 

今回はPT外岡がお伝えしました。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第5回PNF勉強会

2014年03月13日 | 勉強会

3月11日に第5回PNF勉強会が開催されました

講師はもちろん坂倉さんです

目の前で実演していただき、とても勉強になります。

鏡に映っているスタッフの表情からも真剣さが伝わります

勉強会、といっても堅苦しい雰囲気は無く、疑問に思った事や上手くいかない動作、実際の臨床応用まで、いろいろな疑問に答えていただきました

PNFの勉強会を院内で、しかも今回で5回目、とても助かっています

感謝しつつ、第6回、7回と今後もお願いします

 

PT 溝口

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

人工関節の勉強会を開催しました!

2014年03月13日 | 勉強会

人工関節の勉強会を山本先生に行っていただきました

当院整形外科の山本先生は、股関節に関して論文や書籍の執筆もされている先生です

人工股関節や人工骨頭置換術、人工膝関節など、入院、外来患者さんともにしばしば関わる事がある手術です。

当院のリハビリのスタッフも真剣に聞き入ってました

特に脱臼後の再置換術は、新規の手術に比べて3~4倍は難しいとの事

術前のCT画像も交えて所見を丁寧に指導していただき理解が深まりました

最後は質問コーナー

日ごろからの疑問や講義内容に関する素朴な疑問、難しい内容、何でも答えていただき、

医師とセラピストの距離が近い事は財産だな~と感じています。

山本先生ありがとう御座いました

PT北村でした

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

平成25年度 第3回 新人症例検討会

2014年03月03日 | 勉強会

平成25年度 第3回 新人症例検討会が2月26日に開催されました

PT4名 OT1名の今年度1年生が発表

1年間の成長をみせてくれることでしょう

さてさて、どうなることやら・・・

臨床中にみせる笑顔とはまた違った真剣な顔

今までやってきた事を伝えようと必死

 

1年間の集大成ともいえるこの発表

以前の発表に比べれば、いろいろ考えなら臨床しているのが、伝わってきます

 

最後は、この人、わがリハセンター部長小山内の総括で締めくくりました

 

小山内さんからも、お褒めのお言葉をいただきました

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

運動器勉強会の巻

2013年12月27日 | 勉強会

12月26日に勉強会を行いました。講師は北村主任です。

ずばり今回のテーマは「股関節周囲の筋の触診」です。

大腿骨の骨折の患者さんのリハビリには、触診は重要です。

ついつい気合が入って力が入ってしまいますが、デリケートな部分ですので、優しく慎重に行わなくてはいけません。

今回の勉強会は、近隣病院のセラピストにも参加していただきました。

お互い情報交換したり、交流を深めたりと充実した勉強会となりました。

今後も続けていきたいですね。

さて今年も残りわずか。今年いっぱい勉強した人も、まだまだ足りない人も来年は

医療専門職として更に「切磋琢磨」していこうではありませんか。くー いい事言うねえ。

頑張ろう  以上PT石井でした。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする