今日は秋でした。明らかに今までとは違う空気で気温も秋、そして湿度が低く布団を干さなくては!という一日でした。小学校も遠足楽しめたようです。秋と云えば空気も澄んで星空などの撮影に適した季節なのですが、その方法がよくわかっていなくて三脚を持ち出し、撮影ポイントまで行ったまでは良かったのですがシャッターは下りないし、リモコンは動かないし、蚊には刺されるしとなんだか散々な結果となりました。どなたかデジカメ一眼レフで(Nikon)簡単に星空を撮影できる方法教えていただけませんか?
写真は足寄の夜景を撮ったらこんなになってしまった!というトホホな写真です。写真の世界は奥が深い!

写真は足寄の夜景を撮ったらこんなになってしまった!というトホホな写真です。写真の世界は奥が深い!
