goo blog サービス終了のお知らせ 

北海道足寄キッチン企画

音楽好きが集まった足寄キッチン企画。
ブログでは足寄や十勝のイベント情報、僕の思い、徒然などをUPしていきます。

半年の晦日 天気雨

2010-06-30 21:48:13 | おき楽日記
今日で2010年も折り返し、半年の晦日です。今年の前半を振り返るとなんだか明るいニュースが余りなく、経済も停滞気味で株価も下がりましたね。また口蹄疫問題も畜産および酪農の盛んな十勝にも身近な問題としてイベントの中止などが相次ぎました。どうか早く終息してほしいです。とかち帯広空港のJAL路線、名古屋便の撤退が決まりましたが、来年の3月にはAIR DOが羽田線に就航することとなりました。そしてつい先日28日からは、高速道路の無料化が始まり足寄へのアクセス数も増えてきそうです。年の暮れの大晦日には「どうぞよいお年をお迎えください」が挨拶となりますが、半年分の晦日は「どうぞ良い後半となりますように!」
このブログも半年を迎えます。毎日たくさんの方々にご覧いただいているな~と思っています。後半の半年もよろしくお願いいたします。

6月30日の気温

2010-06-30 07:45:34 | 2010年足寄の気温
6月30日 天気雨
朝6時の気温 20.2℃
しばらく雨予報が続いています。暑さも一段落ですね。
今朝は眠たいです。まさかのPK戦でしたが、熱く熱く応援していました。
昼2時の気温 24.4℃
日中は雨は降りませんでした。明日も天気が悪くなりそうです。

いよいよ!

2010-06-29 21:29:02 | おき楽日記
金曜日の早朝から今晩のパラグアイ戦に向けて、非常に賑やかな感じで盛り上がってきましたが、いよいよです。2002年のトルコ戦の時も盛り上がりましたが、今日はその時にも勝る気合いでテレビを見そうです。オリンピックや野球のWBCなどでもそうでしたが、やはりスポーツは熱くなりますね。未だにサッカーの「オフサイド」の位置が何度見ても聞いても理解出来ていない程度の知識ですが、応援にはを入れていきたいです。

続 清涼感写真 天気晴れ 真夏日!

2010-06-28 20:17:22 | おき楽日記
夕刊にも「足寄32℃ 真夏日!」との記事が掲載されていましたが、ほてった腕が痛いです。こんな時には浜田省吾さんを無性に聴きたくなってしまいますね。
さて今日は昨日に続いて暑い日限定?の清涼感写真です。今回のは滝なのですが「瀑布」という表現が正しいかもしれません。
これでも全景を捉え切れていないのですが、画面からマイナスイオンを感じていただけたら嬉しいです。
明日は少し涼しくなるとの予想が出ていますよ!。画面大きくなります。