受付終了後、夕方から伊良湖ガーデンホテルにて開会式、そしてカーボ
パーティーへ。地元高校生による歓迎演奏に始まり、招待選手の紹介、
谷選手や藤原選手など有力選手の挨拶などがありました。
渥美町も田原市と合併し、今回で20回の記念大会となりました。
カーボパーティーでは、昨年もそうでしたが、メロンから先に無くなる
ので、油断できません。このへんから既にレースが始まっているような
・・・みんな食べっぷりも速いです!自分は乗り遅れました。
抽選会のあと、会はお開きに。
夜は伊良湖港にて、夏再来のような花火大会がありました。
トライアスロン前夜祭に合わせ、この時期開催されるようです。
かなりの数が上がりました。
そして大会駐車場にてテントを張り、寝る準備をした。
となりには、テント泊のベテランのようなツワモノがおられて
いろいろテント泊の心得を教えてくれ、東海地方のトライアスロン
情報を教えてくれ楽しかった。
虫の音を枕に、明日の大会を考えながら眠りに落ちていった。