9月27日 当日は朝から快晴で気温が高かった。
鉄人の部【バイク40㌔+登山10㌔+バイク20㌔+ラン20㌔】に参加。

朝7時半にスタート。バイクから置いていかれる展開。
登山10㌔ 登山経験あるからナメていたけれど、まったくレースにならず大誤算。
急坂あり、ガレ場あり、トレイルランの経験がないと歯が立たないコースだった。
景色もよく、楽しかったけど、ここでビリに近い順位に転落。

再び、バイク20㌔を何とかクリアし、制限時間ギリギリで最後のランヘ。
途中、12㌔付近で予期せぬ出来事が起きた。何と!最後尾を走っていたのだ!
というのも、バイクでマーシャルの人が並走して教えてくれた。
後ろを走っていた選手がみんなリタイアしたらしい。
ヘロヘロな走りに「大丈夫ですか?まだやれますか?」とマーシャル。
「大丈夫!」と無理に元気を出すと、「リタイアする際は言ってください」と。
しかし沿道の皆さんの応援は温かく、多くのおばちゃん達に応援してもらった。
死にそうになりながら何とか完走。いやはや・・・。
結果 6時間25分03秒 110位(完走117人中)
初めてのトレイルランが応えてレースにならなかった。
ちょっといい加減な練習では太刀打ちできないレースの感じだ。
鉄人の部【バイク40㌔+登山10㌔+バイク20㌔+ラン20㌔】に参加。

朝7時半にスタート。バイクから置いていかれる展開。
登山10㌔ 登山経験あるからナメていたけれど、まったくレースにならず大誤算。
急坂あり、ガレ場あり、トレイルランの経験がないと歯が立たないコースだった。
景色もよく、楽しかったけど、ここでビリに近い順位に転落。

再び、バイク20㌔を何とかクリアし、制限時間ギリギリで最後のランヘ。
途中、12㌔付近で予期せぬ出来事が起きた。何と!最後尾を走っていたのだ!
というのも、バイクでマーシャルの人が並走して教えてくれた。
後ろを走っていた選手がみんなリタイアしたらしい。
ヘロヘロな走りに「大丈夫ですか?まだやれますか?」とマーシャル。
「大丈夫!」と無理に元気を出すと、「リタイアする際は言ってください」と。
しかし沿道の皆さんの応援は温かく、多くのおばちゃん達に応援してもらった。
死にそうになりながら何とか完走。いやはや・・・。
結果 6時間25分03秒 110位(完走117人中)
初めてのトレイルランが応えてレースにならなかった。
ちょっといい加減な練習では太刀打ちできないレースの感じだ。