スイムとランコースが変わった蒲郡へ久々に参戦。
以前、オイルの匂いの競艇場だったスイムは、蒲郡港に場所を移し開催されました。

が、残念ながら海の水は茶色に濁り、状況は以前とあまり変わらなかった。
時に飲んでしまった海水は、大都会の味と香りがした・・。
雨がバイク後半から降ってきて、非常にコーナーが多いテクニカルな周回コースで難航。
平地とコーナリングが下手クソなのと、どうしようもなく調子が悪く、今日もまったくダメ。
ラン、前回もそうだったが、最近5㌔あたりでストンと出力が落ちる。ペースを落とすとまた
復活してくるが、イーブンで全体を走れない・・。調子が上がってこない、どしたんだ??
結果、2時間32分35秒 総合90位 目を覆いたくなる惨敗でした。
続いて開催されたアジアカップ。
男子はバイクパートから激しく雨が降り出しましたが、最後まで観戦してしまいました。
異次元のバイクの速さと、切れ味鋭いランパートをしっかりと心に焼け付けました。
以前、オイルの匂いの競艇場だったスイムは、蒲郡港に場所を移し開催されました。

が、残念ながら海の水は茶色に濁り、状況は以前とあまり変わらなかった。
時に飲んでしまった海水は、大都会の味と香りがした・・。
雨がバイク後半から降ってきて、非常にコーナーが多いテクニカルな周回コースで難航。
平地とコーナリングが下手クソなのと、どうしようもなく調子が悪く、今日もまったくダメ。
ラン、前回もそうだったが、最近5㌔あたりでストンと出力が落ちる。ペースを落とすとまた
復活してくるが、イーブンで全体を走れない・・。調子が上がってこない、どしたんだ??
結果、2時間32分35秒 総合90位 目を覆いたくなる惨敗でした。
続いて開催されたアジアカップ。
男子はバイクパートから激しく雨が降り出しましたが、最後まで観戦してしまいました。
異次元のバイクの速さと、切れ味鋭いランパートをしっかりと心に焼け付けました。
