goo blog サービス終了のお知らせ 

キラリ☆と光るー主婦日記ー

笑顔がキラリ!涙がキラリ!汗がキラリ!毎日こぼれる、いろんなキラリを綴ってみます

今日はママ友とランチ♪

2016-07-13 19:44:43 | 友人とお出かけとか
今日は、ご近所のママ友のFさんのお誘いを受けてランチへ行ってきました

Fさんはあっちゃんの義理のお姉さんで、あっちゃんと3人で!

二人はお嫁さん同士、と~~~~っても仲良しで、いつもうらやましいです

今回、ハルちゃんも仲良しなので誘ったんだけど都合がつかず残念でした

今日はお寿司じゃないよ 初めて行くイタリアンのお店。

           イタリアンキッチン・BUONO(本八幡店)
   
      *前菜の・・・・・(名前忘れました^^;)*
   
      *いかすみライスコロッケ(黒いライスのコロッケにバジルソース)*
   
           *シーザーサラダ*
   
          *鶏肉とコーンのピザ*
   
         *ナスと鯖のトマト味ペンネ*
   
         *イカとオクラのペペロンチーノ*
   
          *デザートはプリン*

一人2000円のランチコース。(この料理とコーヒー、紅茶、ウーロン茶、ジンジャーエールなどのドリンク飲み放題)

ボリューム満点でお腹いっぱいになりました リーズナブルなお値段でお財布にも優しい

これからは頻繁にお出かけしましょうよ♪って 次のお誘い今から楽しみにしております  

築地~銀座へ♪

2016-06-07 11:08:38 | 友人とお出かけとか
  4日(土曜日)はママ友あっちゃん、ハルちゃんと築地へ行ってきました 

  築地市場の場外で食べ歩き~♪ テリー伊藤さんのお兄さんのお店「丸武」の卵焼き 

     

  私はそんなに卵焼き好きではないけれど、これは美味しかった! 100円です^^v

  甘くてダシが利いて、ふわっとジューシー
     
     

  続いては、ハルちゃんお勧めの串焼き屋さんでホタテの串焼きを。 うんま~~~~~い

    ハルちゃんは前回行った時に、ホタテ、イカ、うなぎの3本を食べたとか

  私はもうお腹いっぱいで、ランチのお寿司食べれるかな~と不安になってたところで、

  ハルちゃんが厚揚げの青のり入り衣の天ぷら?を購入 おすそ分けをいただく

  ほんとに満腹に近い状態になってきたため、どのお店にしようか探しながら場外を歩き回る

  だって、築地にはお寿司目当てに行ったんだもん!! 食べないで帰る訳にはいかないでしょ

     

  そして散々迷って、「築地すし好」で北海道づくしの海鮮丼を。

     ウニ、蟹、ホタテ、イクラ、サーモンとか~  2160円でした。

  想像以上にご飯がめっちゃ多くて、半分以上残してごめんなさい

  

  築地を満喫したあとは電車で2駅移動して、銀座数寄屋橋交差点にできた新名所へ。

            **東急プラザ銀座**
    

  ロッテ免税店が入ってたり、海外からのお客様を意識した商業施設ですね。

  この数年銀座も、特に中○などのアジア系の旅行客に占拠されてる感じですから

  日本文化を感じられる雑貨やお菓子など、外国人が喜びそうな商品が並ぶショップが多かったです!

  ざっと見て回って、そろそろお茶でも飲みたい3人。 前も行った「キラリト ギンザ」へ向かって。

    

  途中、ドラマ「5時から9時まで」で高嶺(山P)と潤子(さとみちゃん)が貸切でロケしたショップが

  もうそれだけで私はテンションで、いろいろ妄想して一人ニヤニヤニタニタ

    どこ行ってもこの調子なんで、いつもあっちゃんにあきれられちゃってますけど~

     

  そしてこの日の〆は「エッグスンシングス」銀座店でパンケーキ! 

  あっちゃんとハルちゃんがまだ未経験で食べたいって。 20分待ちぐらいで入店できました!

  私はもうほんとに無理なのでジンジャエールだけで。  ドリンクもでかい!!! 

  量が多いから二人で一皿でもいいんじゃない?と一応アドバイスはさせてもらいましたが、

  あっちゃん、ハルちゃんともに一皿づつ注文しちゃったよ

  パンケーキも生クリームも甘さ控えめなので、けっこう食べられちゃうね!と最初は・・・

  結局、あっちゃんもハルちゃんも完食ならず(><) 

  私もあっちゃんから一枚いただいて食べたけど、それ以上はほんとに無理でした^^;


  念願の築地でお寿司とハワイアンパンケーキと  とっても楽しい一日でした

   


  

     

    

スカイツリータウンへ♪

2016-06-03 09:11:40 | 友人とお出かけとか
     

  昨日は通院の日でした。  血液検査があるため朝食抜き(><)

  ゆう吉のお弁当も休ませてもらって、早めに病院へ行き、検査待ち時間に朝食

     お弁当作ってると、食べちゃいけないのについ無意識に味見してしまうんで(笑)

  結果は・・・ げっ!!! 今度は糖尿病予備軍になっちまった

  血糖値と糖尿病に関するなんちゃらの数値が

  善玉コレステロールと悪玉コレステロールの数値はあまり変わらず 増えてないだけ 

     中性脂肪の数値が下がって標準値内なのは 良かったんだけどな~^^v

     体重だって2kg落ちたということは、努力の成果は出てるってことじゃない?

     先生、この点は褒めてよね~   あき、よく頑張りました!

  前回(12月)の検査でも血糖値が少し高めだったから、食べ物とか運動するとか気をつけていたのに(><)

  遺伝や体質的なものだったり年齢と女性である事を考えると、まだ許容範囲ではあるらしいけど。

  とりあえず、2ヵ月後にまた検査してみましょう!

  はい!これ以上薬を増やしたくないんで、頑張ってみます! 

  返事だけは立派な私なんですが~・・・・・・・・・・・やるっきゃないぞ!

  

  病院のあとは久々にあっちゃんと待ち合わせ~^^v  

  結果は重く受け止めてますが、少し我慢生活してたんで昨日だけは忘れて~~~ 

  どうする? どっか行く? どこにしようか? 

  気の向くままになんとな~く電車に乗って、なんとな~くスカイツリーまで行っちゃった

             

            ランチは、私とあっちゃん二人揃えば向かう先は・・・

      
          北海道に本店がある  「回転寿し トリトン 東京ソラマチ店」     

    ネタがでかい!新鮮!うんま~~~~~~~い!!! 

         それからソラマチをブラブラ~♪

     

      〆は「北海道・よつ葉牛乳のソフトクリーム」

  あらっ? なんか日帰りで北海道まで行ってきた? 気分だけ満喫できて、安上がりな私~~~   

ママ友会♪

2016-03-13 11:04:57 | 友人とお出かけとか
昨夜のあっちゃん、ハルちゃんとのママ友会はお好み焼き店で。

ぐるなび検索で見つけた「女子会コース・ソフトドリンク飲み放題 2500円」を予約しました。

えっ!女子会???って突っ込まないで~ 女子会に年齢制限はありませんでしたから

      お店はこちら こてがえし(船橋東武百貨店7F)
   
   豆腐サラダ、博多明太ダシ巻き卵(卵焼きの中に明太子が丸ごと1本入ってうまい!)

   
   ホタテとエリンギバター焼き(にんにくとバターが利いて美味しかった

   
   お好み焼きは2種類を選べて、豚肉とイカ、ミックスを選択。

   お店のお勧めの食べ方は、豚肉とイカ焼きはお醤油、ミックスはバジルクリームソース。

   
   お醤油もバジルソースも美味しいですが、やっぱりお好み焼きはソースとマヨでしょ


   
   八戸で生まれ育った私には馴染みのないもんじゃ焼き。結婚してから初めて食べたから。

   東京育ちのハルちゃん、あっちゃんにとっては懐かしのおやつだって^^

   なので焼くのもお任せ、食べるのも二人の様子を見ながら(笑)
   
   
   最後は焼きそば。

   
   デザートはクリームあんみつ。お腹いっぱいだったけど、これはあっさり完食!    


3人で年明けたら新年会ね!とか言ってたのに、今年になって3人で会えたのは初めてでした

積もる話がありすぎて、宴会2時間では終われない でもお腹がいっぱいすぎて2次会も無理~

レストラン街の休憩スペースで続きのおしゃべりして、でも今後のために早めの解散で帰宅しました。

次は3人でお花見行きたかったけど、4月上旬はずっとダンナがいる予定なんで・・・

無事に仕事復帰できたらその時は、盛大に豪勢に遊びましょ  よろしく


   

浅草新名所で♪

2016-01-14 10:54:30 | 友人とお出かけとか
         **まるごとにっぽん**
      47都道府県、全国各地から 選りすぐった食文化や工芸品の紹介をする!
      という趣旨で作られた商業施設。昨年12月17日にオープンでした。

   

着いたのがそろそろお昼って時間だったので、混む前にランチ食べよう 

まずはまっすぐ4Fのレストラン街へ・・・

       **黒毛和牛本丸スタジアム**
   

昨日は二人で、お肉が食べたい気分 サイコロステーキセット・1800円なり。

量もこじんまり、サラダも付いてないし、お値段の割にはどうよ  せこい主婦 

でも黒毛和牛だし~! 脂過ぎず牛肉の旨さを感じる美味しいお肉でした

他に海鮮丼、広島お好み焼き、野菜料理ブュッフェ、和食のお店とかいろいろ

ランチにしてはどこも少しお高めの値段設定になってました。

どのお店も食材の産地にこだわってるみたいなので、そこは仕方ないですよね^^v

逆に程よい量だったので、デザートまで食べちゃう余裕あり

愛媛の水道の蛇口から出るみかんジュースやジェラート、米沢牛のサラミ、きりたんぽ、香川の蕨もち、

北乃きいちゃんが食べてた岩手のさつまいもとかも、見るものすべてが美味しそう

でも、そんなには食べられないもんね^^; 選んだのはソフトクリーム

     **ろくじか新鮮ミルクソフト**

   

「まるごとにっぽん」1F、蔵の中にあったソフトクリーム お試しサイズ250円。 

水を一切使ってないそうで、ミルクの味がしっかりしてる、濃厚かつクリーミー 

ソフトクリーム好きの私とあっちゃんの食べた感想は、間違いなく上位にランクインです

美味しいソフトクリームを食べ終わり、大満足でまるごとにっぽんを出ると、なにやら人だかりが。

    あれあれ? ウドちゃん、天野君、平愛梨ちゃん、キスマイの千賀君

   「もしもツアーズ」の収録してる現場に遭遇しました

   

カメラこっち向いてるじゃん!こんなくたびれたおばさんが映りこんでたら大変だ~

脇へそれて、どんな感じで撮影してるのか、興味津々でしばし観察・・・

   でも思うことはひとつ・・・・・・・・これがぴぃちゃんの撮影だったらな~

それから浅草の商店街をぶらりぶらり・・・お土産屋さん巡りも楽しんで♪

帰る前にモスバーガーでお茶 モスのオニオンリングが大好きで、つい食べちゃいました

   

浅草寺の観音様のパワーをいただきにお参り目的で行ったんですが、完璧食べ歩きでした


     山Pのページを更新しました!

        興味のある方はこちらからどうぞ。 パスワードはyamapiです。