




映画「あしたのジョー」観てきました


映画館は

観た感想は





だって~、聞かれたら延々と山Pを褒めたたえる言葉しか出てきませんから


伊勢谷さんも役になりきって凄いと思いました


10:20上映開始だったんだけど、平日の水曜日でレディースディだったので、ほとんどが同年代ぐらいの女性客でした
ちらほらとご夫婦連れや男性一人の方もいらっしゃいましたよ
指定の座席は、ちょうどまん中のまん中(わかる?)ぐらいで、スクリーンもまっすぐ目の前、観易くていい場所だったよ

上映開始までの時間、あっちゃんと雑談しながら待ってたんですけど、こんな会話とかしてました
私 「もしもね、空港とかで偶然にも山Pに遭遇したとしたら、きっと私は近くへは行けず、逆に後ずさりしちゃうな

この顔を間近で見られたくないし、握手だって、こんな荒れた手なんか恥ずかしくって、差し出せないし・・・

あっちゃん 「私が後ろから思いっきり背中を押してあげる~~~


私 「え~~~~~~~



どうぞ思いっきり、勢いよく押して



いよいよ上映開始になって半分ぐらい観たところでアクシデント発生

私はもともと、ボクシングの試合は凝視なんてできないんですよ・・・スポーツって言っても、殴り合いも、血が流れるのも見てられない

でも、山Pがあれだけ頑張った作品だと思うから、必死で目をそらさず観ようって覚悟で行ったんですけど・・・
やはりジョーが何度もボコボコに殴られて、あの顔が血だらけになって打ちのめされるシーンはキツかった

それもこのシーンの撮影の時は熱があったんだとか


急にトイレに行きたくなって(小さい方だけど^^;)こりゃ最後まで我慢できないかも


ついには気分も悪くなってきて、不覚にも上映途中なのにトイレへ駆け込んだのさ


トイレ行って、今度は真っ暗な中、一人で座席に戻れるかどうか不安になって

まん中あたりのおじさんがいる列・・・あっちゃんを確認・・・ 良かった、すぐ分かったぞ

そしてまた食い入るように観てたんですが、感動のラストのシーンでは、ジョーが泣くんですよ


あの声が、もの悲しくほんとに切なく響き渡る


がしかし、私はなぜか泣かずに最後まで観てましたよ


そしてエンディングに宇多田ヒカルの曲が流れて



観に来て良かったよね~



映画館を出ると、すぐ目の前にはレストラン街・・・・・けっこう混んでましたよ

ぐるっと一周して決めたのは、日曜に引き続きお寿司屋さん


回転寿司だけど、定食やランチもたくさん種類がありましたが、私たちは

先日テレビで放送してたお店でした

食べ終わってから、ここはショッピングセンターなので今度はウィンドウショッピング~

雑貨やアクセサリーショップなどを見て回ってたんだけど、素敵な食器がたくさんあってね


でも1個のお値段が高いのでドジな私が触って落としてもイケないので見るだけ!
あっちゃんからも手を触れないように



そして、最後に入ったお店で事件は起きた

ガラスの瓶に入った液体の、バラなどが差してある芳香剤が飾ってあったのよ・・・
私、どんな香りなんだろうと思って持ちあげた瞬間、そのバラの花が意外に重いもので、落っこちた

私のコート、バック、そして顔にまで芳香剤が飛び散って、口にまで入った感じ



すぐ拾い上げて(大丈夫、瓶は無事だった^^;)元に戻して、急いでトイレヘ

口の周りを洗って、うがいもしたんだけど、キツイ香りはなかなか取れなくて(><)
それから帰路に着いたんだけど、家に着くまで強烈な香りが鼻について、頭が痛くなったわ

はい、みなさんのご期待通り、どこ行ってもちゃんとネタになるようなこと、仕出かしてくるんだから私・・・
でも、きっと何かあると思ってたでしょ? ご期待に沿えるように頑張ってきましたよ~~~

そんでね、家に着いて着がえして顔を洗って(芳香剤が臭いから^^;)夕飯の支度しながらなんか寒気がしてたの

なんかやばそうだなって思ったら、案の定熱が出た・・・昼は絶好調ぐらい元気だったのよ

今朝は熱は下がってたけど、めちゃくちゃだるくて、お弁当もお休みしちゃって(><)
風邪っぽいから薬飲んで、栄養ドリンクも飲んで、ゆっくり休もうって思っても、台所の洗いものや洗濯もほっとけないし
結局のところ、ぜんぜん寝られませんでした


でも、これ更新したら、ちょっと休もうかな・・・またこれから熱が上がるとイケないしね

以上、昨日の映画とランチとドジとアクシデントの話でした


個人的に思うところがあって、山Pに関する記事はしばらくパスワード制にします
ご覧になりたい方は、カテゴリー「お気に入りの画像・動画」からお入りください
パスワードは



名前から、山Pについて語ってるブログなんてとこに紹介されちゃうのが本意ではないから・・・
私のブログは私自身の気持ちを綴った日記を書いてるつもりなので、別に語るつもりも語り合うつもりもないわけで・・・
そこから閲覧数や訪問者数が増えるのを期待して書いてるわけでもありません
ごめんなさい、面倒くさい性格ですが、ご理解のほどよろしくお願いします
ー あき ー