goo blog サービス終了のお知らせ 

キラリ☆と光るー主婦日記ー

笑顔がキラリ!涙がキラリ!汗がキラリ!毎日こぼれる、いろんなキラリを綴ってみます

FUTURE FANTASY・8/30 inTokyo♪

2016-08-31 15:08:26 | コンサートツアー
          2016/8/30 東京国際フォーラムホールA     
          

   

   

   

   

  行ってきました~ 今回は都内に住むお智達のまみさんと

  事情により席は少し離れてるんだけど二人とも2階席。 2階も2階なりの良さがあっていい~ 

  顔はもちろんはっきり見えないんだけど、何度かでも近くで見た顔が記憶として残ってるんでしょうね!

  遠くなのにはっきり見える感じがするから不思議~ だから双眼鏡は使いません。

  ステージと客席全体が見渡せるから、山Pと客席との一体感を直に感じられるというか(表現が難しい

  みんなの振ってるペンライトがね、揃って一つにまとまってとっても綺麗なのよ~

  
  会場に向けての第一声は「ただいま~!(地方から)東京に帰ってきたよ~!」 「お帰り~~~!!!


  MCがめちゃくちゃ面白かった 山P、すごいおしゃべりが上手になったね(笑)

  ツアーの合間に何してる? 後輩とバーベキュー行ったり、後輩のライブを観に行ったり

  「観てるといろいろ参考になることもあって、会場に来てるファンも若いからさ・・・」(え~~~~っ!!!大ブーイング)

  「いやいやいや 聞いて!僕の話を最後まで聞いて!!!」 (はいはい、聞こうじゃないのみたいな~)
   
  「僕のファンはこんなちっちゃい子から(手を下にする)こ~んなギリの年齢の方まで(上に手を上げてから杖をつく仕草に)

  ほんとに幅広くてすごいんだよ!(爆笑と大拍手)でも、パワーはsweetiesのほうが勝ってるなって!!!

  会場からの拍手喝采に「フ~~~~~~ッ!」(汗を拭く仕草) 山P、言い訳ご苦労様でした

  テラフォの撮影秘話も戻ってきた~!(笑) 

  上半身はかっこいいスーツだけど、特撮用の下半身はピタッとした江頭さんのようなスパッツで、ってやつね。

  「恥ずかしかったんだよ・・・山Pの・・山Pがさ・・・・・ いやいやいや、忘れて、忘れて~

  こんな話もサラッと口にするようになって、大人になったのね~ 

  sweetiesも、山Pより人生を長~~~~く生きてる大先輩が多いしね~、たまには大人向けな? 

  でもでも、そんな下ネタ的なことを言ってもぜ~~んぜん、いつでもさわやかな山Pです^^

  あとはCMの話題。「今度はアリです!リクシルね。そうそうトヨタではラップもやったし」

  コール&レスポンスでは当然・・・

    SAY!  東京!    SAY! アリ!    SAY!  リクシル!     SAY!  トヨタ!


  そしてそして、昨日のコンサートで一番の拍手喝采を浴びた発表がありました。

  「みなさんに報告しなければならないことがあります・・・・・」(重大発表って言ったかも?^^;) 

  何?何?なに~~~~~~~~~~??

  12月3日と4日、代々木第一体育館でコンサート決まったよ~~~!!!

  きゃ~~~~~~ ぎゃ~~~~~~ みんなが飛び跳ねて、会場が大きく揺れた(感じね・笑)

  しかも!!! 私の誕生日じゃん!!! 運命を感じる やった、また会える!!!(申し込みもまだだけど^^;)

  ほんとはね、今日(31日)の夜がツアーのラストで、どうにもこうにもチケットが手に入らなくて

  でもでも~、ほんとにほんとの最後はまだ先にある~~~ 

  ホントなら、今日は気持ち的に相当はずなんだけど、元気だよ~~~

  
  一人でコンサート観るって初めてで少し不安もあったけど、楽しかった と~~~っても楽しかった

  両隣もお一人様で、左隣の若いお嬢さんなんて岡山から来て一人で観てるって

  つい親心で・・台風で電車とか大丈夫だったの? (前日に入りましたって) 来れて良かったね~^^v 

  嫌がらずに受け答えも丁寧で、とっても好感の持てるお嬢さんで 

  銀テープ(会場にラストに降ってくる)持ってる?って聞いたら、ないっていうからプレゼントしました!

  仙台のときに、私の周りに大量に落ちてきたからたくさん持ってたんだ~

  最初差し出したら遠慮して でもすごく喜んでくれて、今日の記念に大切にしますって。

  こんなときのために持参してます! だって~、ファン同士、気持ちがとてもよくわかるから

  あっ!私のペンライト点かなくなった 2時間×6回は使いすぎのようです。

  デンチ交換して、12月に備えなくちゃ 

     

       今日も最高でした!!

       12月の代々木もきまったよー!!!

       最高に最高に幸せだ!!

       You are my special oxygen to my heart.

       I love you all (・3-)

         **8月30日・山Pの日記から**

  
  この日、会場には先輩の木村君と香取君が観に来てくれてたとか・・

  オープニングしてから入場して二人並んで観てたそうです。

  私からは確認できませんでしたけど。情報が事実なら嬉しいですね!


      

仙台二日目♪

2016-08-21 22:17:57 | コンサートツアー
   二日目の朝・・・モーニングはホテル近くのカフェで。

   

   

   前夜に見つけておいたんです

   ホテル内での朝食よりもこういう朝食が好きです^^v

   地元の人たちに混じってると、より旅先にいるってことを感じられて楽しいから♪

   

   ホテルに戻ってチェックアウト。15階のお部屋にさようならです。お世話になりました!

   この日は、ブログを通じてお友だちになったゆったんさんが、 ホテルまで車で迎えに来てくれることに

   ゆったんさんの小2の息子君も一緒に!  初めまして〜 ずっと会いたかった

   お互い青森出身ということもあり、初対面という感じはなく、お久しぶり~って感じですぐに話が弾みました。
   
   行き先は、私達の希望で水族館へ  またですか~~~~~~~

   まだ台風の影響で大気の状態が不安定だったから、室内にいるのが安心でしょ

   

   

   

   

   

   

   ランチは水族館から移動して、近くの「仙台泉プレミアムアウトレット」のフードコートで

   夏休みだもん、水族館のフードコートはめちゃ混みだったから

   ゆったんさん、気を使って下さってありがとうございました。

   席は気の利く息子君が、先にゲットしてくれたし

   私は盛岡冷麺を。 わ~いまさか仙台で大好きな盛岡冷麺食べられるとは

   
  
   こちらのフードコート、宮城、岩手、山形、秋田など東北の郷土料理いろいろあってすごい!

   ランチしてアウトレットを後にして、仙台駅まで送ってもらったらゆったんさんと息子君とはさようなら

   ゆったんさん、穏やかでと~~~っても優しい方でした

   お会いできてたくさんお話できて嬉しかったです!!!

   息子君は素直で照れ屋さんで、少しゆう吉に似たところがある野球少年

   野球頑張って甲子園に行けることをおばさん達は祈っていますよ! 

   お二人のおかげで、とっても楽しい一日になりました 

   車で送迎や可愛いお土産までありがとうございました

   またいつか会える日を楽しみにしています^^ いや、また行きますね!!!

   
   
   帰りの新幹線までの時間・・・「ずんだシェイク」飲まなくちゃ! これ、ほんと美味し~
   
 

   全国的に有名な、仙台七夕のメイン会場となる商店街を歩く~

   
   
   仙台駅で帰りの新幹線で食べる「牛タン弁当」をゲットして~
 
   
   
   極度の心配があってからの、最高に楽しかった仙台にさようなら・・・寂しさ倍増(><)
   
   

   

   牛タン弁当って種類がたくさんあって、山Pがいつも食べるのってどれなのかわかんないのよ(><)

   牛タンと漬物と辛い味噌!!! 当てはまるのこれだけだったから

   山Pが推奨する黄金比率の食べる順番!!!・・・・・・・・・・忘れちゃったけど(笑)

   駅弁て冷たいし、いつも一人で食べることが多いせいなのか、美味しいイメージがなかった^^;

   でもこれはほんとに美味しかった  また食べた~~~~~~~~い

   一つだけ後悔してる事が・・・ゆったんさんと息子君との記念写真忘れた 

仙台一日目♪

2016-08-20 13:47:06 | コンサートツアー
   仙台で食べたもの~

   東京10:00発の新幹線で仙台に着いたのは12:04・・・


   まずは当然、ランチでしょ

   仙台駅、新幹線中央改札口わきにあるここへ 自然に吸い込まれる~!!!

   

   さっそく牛タン!と思ったらお昼時だもん、どのお店にも長い行列が

   ここで1、2時間のタイムロスはもったいないよね~ 

   お寿司のほうが空いてたので、ランチはお寿司に決まり!!!

   どのお店にしようか、かなり迷ってこちらに。 

        **仙台駅 すし通り・こうや**
   
              ランチ 松島 1980円

    仙台は三陸の海の幸も豊富で、お寿司はネタが新鮮で美味しかったです 

    ふと上のほうに目をやると!
                                  写真提供 byあっちゃんです。

    友人がファンなので、お店に許可をいただいて写させていただきました。解散、残念ですね


    ランチを食べてから駅ビルを少し見て歩いて、ホテルのチェックインまでスタバでお茶しました

    お世話になったホテルは駅から徒歩3分の「ホテルモントレ仙台」。駅から見えるし近くて助かりました。

              

    
    
    ツアー遠征はいつもシングルルームにしてます。

    クラシックな落ち着いた内装の広いお部屋でくつろげました。バスルームもオシャレで広かった~♪ 

    チャックインしてしばし休憩してから、コンサート会場の仙台サンプラザホールへ出発

    会場行きの電車も台風の影響で朝からストップしてたんだけど、この時間には再開してた

    いやいやいや、仙台着いたら大雨は止んでるし、何の支障もなくすべて予定通りに行動できるって、

    誰のお力によるものなのかわからないけど、ほんとにありがとうございました

        そして最高の感動のコンサートが無事終了

    もう、ここからは気持ちが抜けちゃってるから私・・ あっちゃんの後を着いて歩くので精一杯

    夕飯は、仙台駅に戻って、念願の牛タ~~~~~ン!!!

            **仙台駅 牛タン通り・伊達の牛たん本舗**
    
          極厚芯たん定食(プラスとろろ)2310円


    牛タンもテールスープも麦めしとろろごはんも、うんま~~~~~~~~~い

    大満足でお店を出ると、すぐそばに「ずんだシェィク」があったんだけど、もうお腹いっぱいで次の日に

    そして新幹線改札口前にはたくさんのsweetieさんが お見送りしたいよね~

    チケットを握り締めて、同じ新幹線で帰りたいって若い可愛いsweetieさんが二人。

    前回のツアーで郡山からの新幹線が同じだったというミラクルもあった私達。

    一緒になるといいね!って思ってたんだけど、願いは叶わずでした・・・

    時間的にそろそろかもって私達も少し待ってみましたが、現れずだったので諦めてホテルへ・・・

    ダンサーのリッキーさんには会えました!

    山Pはきっと長く続いてた山Pコールの嵐のときにはもう駅へ向かったのかな

    ここで一日目は終了でした。 二日目に続く・・・

         
    

    

   

☆FUTURE FANTASY・仙台☆

2016-08-19 14:10:35 | コンサートツアー
    8月17日 仙台サンプラザホールでのコンサートに行ってきました

     

     
     **仙台サンプラザホール・1階Cゾーン C列 46番**

 
ご存知のように、直前に台風7号が発生。

前夜は、絶対に行けますようにと祈り続けて、眠れぬ一夜を過ごし(><)

でも、なんの変更も時間の狂いもなく、すべて順調過ぎるほど順調に仙台に到着できました(うれし泣き)

今回は、これまでで一番ステージに近い席が当選してたので、

行けなくなるなんて事態は天国から地獄へ突き落とされるようなものだから

それでなくてもチケットが手元に届いてから、悪い夢ばかり見てたから台風はほんとに怖かった

     コンサートが始まってるのに山Pの姿がまったく見えない席で、ライトも忘れて焦ってる夢・・

     会場に着く寸前でチケットを忘れてどうしようと、あっちゃんに平謝りで泣いてる夢とか・・

そんな極度の緊張と不安のなかで迎えたコンサート (私が弱すぎ(><)なんだよね)

会場入りしてまず席の確認・・・  ほ、ほんとに近い

あっちゃんなんか、腰抜かして倒れる寸前ぐらいの反応だったから 

こんなチャンスは二度とないかもしれないんで、目はひたすら山Pだけを追いかける~

美しい顔に光る汗、激しいダンスの時の腕の筋肉の動き、身に着けてる衣装や小物までよく見える!!!

さらに!!! 仙台サンプラザホールは客席の作りが特殊なので、トロッコでの登場はないのか???

と思っていたら、私達の右手通路後方から歩いて登場 (前日は反対方向だったと推測) 

もう少しで触れそうだったのに警備に邪魔されて (とっさに遠慮が出てしまう性格^^;) 

でもすぐ目の前を通過して近くのお立ち台に立ったから、ばっちり見えたよ~~~

コンサートはセットリストは一緒だけど、女性ダンサーの登場がない部分があったり、少し変化がありました!(会場の作りのせいかな?)

そういえば衣装の中に着てるTシャツが派手派手に変わってたわ!!!(花の刺繍と数字の25??どこのブランド??) 


MCでは、この仙台の公演が地方でのラストになるから寂しいなって・・・

そういえばそうだった! その場に一緒にいれたことに改めて感謝でした

仙台と言えば牛タン! 大好きなんだって ラジオでも話してたよね~。

ジュニア時代、仙台からの帰りにいつも牛タン弁当が配られて、新幹線で食べながら帰ってたと。

牛タン、漬物、辛い味噌(南蛮味噌の事だと思います)とご飯と・・・

自分なりにこだわりの食べる順番、黄金比率があるそうで

   自撮りの、「牛タンにチュー」してる写真見せてくれた~ 会場は大拍手!!!

そして、ずんだシェイク飲んだけど美味しかった発言が飛び出しました!!!

あっ!名古屋まではあったテラフォーマーズの撮影秘話がなかった(笑) どこで終わりだったのかな?


もっとたくさんのこと話してくれたんだけど、なんかこれ以上思い出せない^^;

あまりの感動と興奮と、すべてが幸運すぎて最高すぎて、今は・・・終わってしまった寂しさと悲しさと。

あっちゃんと二人のコンサートツアーは仙台で終了なんだもん

「仙台さいこ~~~~~~~~~!!!」って山Pが叫んでくれたけど、

私達にとっても、これまでで間違いなく一番!!! 最高で、最高な、最高のコンサートでした 

山P、私達を仙台へ連れてってくれて、ほんとにありがとう
       
         楽しい時間をありがとう!!   仙台!!☆☆☆

         また戻ってくるよ!!  待っててねー!!  bye-bye(^^) 

            **8月17日・山Pの日記から**
  

       
        *仙台サンプラザホールの画像、お借りしました*