吉備路レポート(気ままブログ)

晴れの国 岡山より仕事を卒業して吉備路の情報と気まぐれレポートを発信してます。

現場実測と冬場の塗装。

2013年11月15日 | 塗装工事
今日の岡山市北区の天気ですが、夜中から降っていた雨が朝になっても
止まず、お昼近くになってやっと晴れ間が出て来た。気温は、11度から
最高で17度まで上がった様ですが、夜になってまた12~3度まで
下がって寒いですね。今日は、やっと増築部分の現況図面が出来たので
朝から見積書の拾い出しと清書をした。丁度お昼 そう午前中に完了。
午後から約束の Kビルに向かう。ユニットバスの設置と内装工事の
施工範囲の確認をしながら実測して来た。どの様に施工するかは
施主さんの頭の中なので、この計画もしばしば変更有 です。
計画を進めて行く上で、頭にチョットしたアイデアや閃きがあれば直ぐに
取り入れて変更です。既に、取り掛かっていても中止したり、進めたり
柔軟に対応してます。まあ、そんな所もあって仕事を依頼して来られる
のかなとも思ってます。結局、何だ、かんだと言いながら実測を済ませた
のが午後4時を少し過ぎた頃でしたね。またこれを図面にします。
明日は、天候の関係で中断している県北の現場に入って、金属屋根の
仕上げをして来ます。既に仕上げの塗装を2工程していますが、一部
よくない所が見つかり、修正する所を含めて、第3回目の仕上げをして
きます。塗装は、例え膜厚が同じでも塗布回数が多い方が良いと言います。
つまり、1mmの塗膜厚を付ける場合、0.33mmづつ3回塗布の方が
0.5mm で2回よりは良いと言う事です。冬場や気温の低い時の施工の
場合薄くて回数を繰り返す方が乾燥も順調でかえって効率が良いです。
無理して厚塗りをすると乾きが悪く、ヘタをすれば塗料中の水分が
凍ったり、溶けたりの繰り返しで効率も仕上げの状態もよくないですね。
冬は、薄く塗って回数を増やすのがベストです。
明日は、第3回目の塗布なのでお昼頃には済ませて帰る予定です。
午後の4時から、今度は瀬戸内海に近い玉野市の現場の実測と打合せが
入ってます。今年の7月に事務所他塗装をさせて貰った方からの依頼
ですが、物件については事務所に近い所と言う以外は、まだ詳しく聞いて
おりません。でも、リフォームをしようかなと言う時に、思い出して貰って
見積もり依頼をして頂けるなんて ” 感謝 ” です。
最近は、現場が少し片付いて来て重複せずに動いているので、身体も
気分も随分楽になった。一つずつ現場を管理しながら順調に完了して
行くのは良いですね、肉体的にも精神的にも楽でいいですね。
塗装工事の場合の様に、出入りする職人さんが塗装の職人さんだけと
いった場合は重複しても楽ですが、住宅やビル改修工事の様に、
大工さんや内装業者、建具業者、設備業者など次々と違う職種の人が
出入りされると段取りや指示だけで、しかも重複すると大変です。
異業種の職人さんがぶつかったりして、施工出来る職人さんと施工が
出来ない職人さんが出来ると不満が出たりするので、毎日の工程を
見ながら段取りをするので大変です。時には、半日単位で指示をする
事もあります。午前中は、どの業種、昼からはどの業種と言った具合で
半日刻みの指示も短期間のリフォームだから仕方がないのかも
知れませんね。住んでいない新築より、生活をされている中での改修は
気も使います。また、明日も天候に恵まれ1件 完了します。

家の困ったのお手伝いをしています。家の困ったの御質問、お問合わせは
Eメール:info@houeigiken.co.jp かTEL 086-905-0154 までどうぞ。
HP URL http://www.houeigiken.co.jp/ と激安バス・トイレ・キッチンの
水周りリフォーム館 http://mizumawari-reformkan.com/   も見てね。

にほんブログ村 オヤジ日記ブログへにほんブログ村
にほんブログ村 住まいブログ リフォーム(業者)へにほんブログ村
にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログへにほんブログ村
にほんブログ村 住まいブログへにほんブログ村


最新の画像もっと見る

コメントを投稿