今日の岡山市北区の天気ですが、朝から曇りでほんの少しだけ太陽が
顔を出しましたが、終日 曇りと言った空模様です。午後から、少しだけ
夕立も降りましたが、かえって蒸し暑さを増しただけの様な雨でした。
気温は、朝の6時で27度、湿度96% で、起きた時から扇風機を
回さないと暑い位でした。
今日は、表町の現場は職人さんの希望もあってお休みです。しかし、
表町付近や桃太郎大通り等は、岡山桃太 . . . 本文を読む
今日の岡山市北区の天気ですが、朝から曇りで午後から雨の予報です。
昨夜の予報は朝の内が雨で午後から回復するとなっていたのに、
施工の段取りがチョットだけ狂った。
今日は朝から O商店街の4階建の屋上、屋根及びサッシの改修です。
職人さんは予定通りに8時半の入場です、私は屋上で使用するポリカの
波板を引き取ってから現場に向かう。空を見る限り雨は降りそうにない。
現場に到着、既に屋上の周囲 . . . 本文を読む
今日の岡山市北区の天気ですが、朝から晴れて暑い朝です。
気温は、朝6時で25度、午後には32度まで上がった様ですが、いつもと
違って今日は非常に湿度が高く蒸し暑かったですね。
今日は、日曜日で現場は休みにしました。仕事で一番堪えるのは
休みがない事、連続で休みもなくて作業する事は、暑さよりももっと
辛いですね。7日間に一度やってくる日曜日って、誰が考えたのか
非常に良いローテーションで . . . 本文を読む
今日の岡山市北区の天気ですが、朝から陽射しが弱いながらも 終日
晴れの空模様です。昨夜も熱帯夜で26度が最低気温、午後には
34度まで上がった様です。
今日は、朝から一昨日指摘のあった部分の手直し事項の修正に入った。
3か所程、手直しの要望があったところを、補修した。
修正個所も僅かな事なのですが、折角 来たついでにもう一度新たに
全部 塗ったところもありますが、作業終了はお昼過ぎに終 . . . 本文を読む
今日の岡山市北区の天気ですが、今日も熱帯夜で27度からスタート、
朝から晴れたもんだから午前9時には32度まで上昇、結果午後の最高
36度で猛暑日です。明日もまた今日と同じ様な1日になると思います。
今日は、T 邸の現場ですが、親方が私用で来られないし、手伝いに
来ている若い人が身体の不調を訴えたので休ませたので、親方ならぬ
小方独りで奮闘してくれた。私も、他の仕事の打合せの為に何度も出 . . . 本文を読む
今日の岡山市北区の天気ですが、終日 曇り空で時折 チョットだけ
太陽が顔を出したかなと言った空模様でした。気温もさほど上がらず
22度から26度言ったところです。
今夜半から、雨が降り出し、明日は1日中雨の様です。
今日は、朝からこれからの工事の注文書の作成です。
屋上手摺の施工図が出来て、メールで届いた。手摺に関しては、
メーカーに施工まで依頼をしてあるので何も心配する必要は無いので . . . 本文を読む
今日の岡山市北区の天気、朝の日付けが変わる頃に強い雨が降った。
その後、いつ上がったのか解りませんが、5時半頃は降っていなかった。
もっと降って欲しいのにたったこれだけの雨かと思っていたら、希望が天に聞こえたのか、
また降り始めて、結局夕方4時まで降り続いた。
雨が降って最も喜んだのは庭の木や花達でしょうね、言葉を喋れれば恐らく今頃は
うるさいくらいに会話をしていると思う。
毎日、ホースで水をやっ . . . 本文を読む
今日の岡山市北区の天気ですが、雲に覆われて時折太陽が顔を出す
曇り時々晴れと言った天気です。気温は、昨日に続いて、25度から
36度といった、夜=熱帯夜、昼=猛暑日 です。
朝から1件、オフォーツクカルシュームF-015 (以下 OCF-015) の
問合わせの返事です。実に、久し振りの問合わせですが、殺菌と
消臭効果についての質問でした。
OCF-015 って皆さん知ってますか? ホ . . . 本文を読む
今日の岡山市北区の天気ですが、朝から晴れてまずまずの空模様、でも夕方から
少し雲に覆われて陽が隠れた。みんなで実況の報告には雨と言う人もいるから
どこかで降っているのでしょうね、そうしてみると北区は広いですね。
気温は、朝の最低気温20度から、午後の最高気温29度まで上がった様です、
もう少しで真夏日です。
今日も朝から出たり、入ったり その合間を縫ってメールの問合わせや相談の返事を
書いています . . . 本文を読む
今日の岡山市北区の天気ですが、朝から曇り空、午後から時折太陽が
顔を出すと言った空模様でした。気温の方は、余り上下の変動がなくて
23度から25度と言ったところですかね、まずまず過ごし易かった。
朝から急いで出掛ける用事もなかったので、事務所の中で見積もりや
月末締めの請求書などを作成した。外壁塗装の見積書が1件、これは
表紙を付けて私が直接 依頼者に持って行きます。もう一つは、先日
. . . 本文を読む